ピカピカおしらせピカピカ
リンデンサロンが!
今年で14周年を迎えます
超癒しの隠れ家サロン
ご紹介が基本ですが興味のある方
ぜひお越しください!
ロゴマークは芸大卒のお客様作
ぜひ、温熱療法体験してみて下さい
「このブログをみた」という方
初回温熱療法半額です


< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
linden
linden
スキンケアカウンセラー:上野 雅咲子
手作り化粧品をお客様、一人ひとりにあわせ、作っております。
私自身、手作り化粧品に変えてから、健康的な肌になり若く見られることが多くなりました。
心から安心できるくつろぎを。。
お顔には自然なものを!
お体には三井温熱療法を!
今年初の「温熱療法」では
「このブログを見た」という
ご新規のお客様に初回のみ
「半額1900円」で施術します。
どうぞ、一度、興味のある方、なんでも相談してみてください。


メールお問い合せはこちら

【資格一覧】

ピカピカ三井温熱療法師 ピカピカハンドメイドスキンケア協会認定カウンセラー
ピカピカハンドメイドコスメティックス協会認定アドバイザー

クローバーAEAJ認定アロマテラピーインストラクター
クローバーJAMHA認定メディカルハーバリスト
クローバー日本エステテイック協会認定フェイシャルエステティシャン
クローバー野菜ソムリエジュニア
双葉ベジフルビューティーセルフアドバイザー
クローバー介護福祉士
お問い合せ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人
アクセスカウンタ
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com


花まるリンデンのおススメ

サクラ 「今だからこそ!現代社会に必要な女性へのケアがここにあります!
こういう方にお勧めです。
「心身ともに疲れている方」
「どの化粧品を使ってよいか不安な方」
 「手頃な価格で質の良い物、良い施術を求める方」
「自然志向の方」
「体質改善を望む方」
ピカピカ リンデンサロンは紹介制!隠れ家サロン!
もしくは、このブログを見つけたラッキーな方、どうぞお越しください!

サクラ 皆様のお越しを心より、お待ちしております。
サクラ皆様のご予約お待ちしております!!

リンデンサロンは
「安心」と「寛ぎ」他にはない技術で
心よりおもてなしをいたします。
60分個人に合わせた温熱療法3800円
100分生薬フェイシャルエステ&温熱療法5100円
60分生薬フェイシャルエステ 2700円
90分生薬フェイシャルエステ&
超音波&ハンドアロママッサージ&リファLED照射サービス付き3800円
全てのコースにリファヘッドスパ使用サービス付き
オンリーワンのコスメづくりが出来ます。
漢方生薬エキス入り手作り化粧品も作れます
オーガニックシアバタークリームが大好評!
おうちサロンの住所は予約時にお伝えいたします。
*どうぞ皆様のご予約心よりお待ちしております

こちらのホームページも参考にしてくださいね

お問い合わせ&ご予約はこちら

2023年06月29日

リンデンサロン、リフォームします!


明日、明後日の二日間で
少しサロンのリフォームします。

どこを?ってなりますよね。



こちらの画像は当サロンでお手洗いに行かれる方しか見ない方向からの画像になります。
私の自宅のリビング側からの画像にもなります。



この引き戸の向こうがサロンになりますよね。
この引き戸より手前に壁を作り、自宅と店舗を
きっちりと分ける感じになります。


なにせ、狭い空間の仕事。
担当者の方と大工さんがいろいろ考えてくださっています。
今から7年前、家の北側にサロンを作る大きなリフォームの時も
お世話になりまし
た。


以前のリフォームは自宅外壁、エクステリア、一部屋改造、
家に玄関(家族用)と(お店用)を二つ作るという事になり、
大きなチャレンジでもありましたが
こうしてまだ
営業できていることにお客様と神様に感謝しかありません。
さらに今回室内に壁まで作っちゃう。(だいじょうぶかなぁ)
サロンの変化は家族の変化や仕事の内容の変化にも関係あります。
きっかけは「温熱療法」と「夫の仕事(在宅ワークなどなど)」
壁により、温熱療法やエステのお客様がお着替えや、施術着でお手洗いに行かれるときの
負担が取り除かれると考えています。
夫や家族がリビングで寛げるようになったり、
このリフォームが、お客様にとっても家族にとっても
一番良いと考えております。
ぜひ、お越しくださいね。
そして壁を見てくださいね!!



  

Posted by linden at 12:58Comments(0)ブログ

2023年06月27日

サロンで自家製栽培紫蘇ジュースをどうぞ!

前回のブログでお伝えしていました。

リンデンサロンのエントランスの端っこで
プランタンですくすく育っておりました「赤紫蘇」
用意するものは「クエン酸」と「砂糖」



50枚ほどのきれいな葉をとり、「紫蘇ジュース」作りました!
まず、きれいに洗います。


今まではスーパーで購入していましたが、
自画自賛ですが(笑)、リンデンサロンの紫蘇の葉の美しくおおきなこと!!
ざぶざぶあらって次にお湯を沸かします。



みごとに赤い色素がお湯に溶けて、
紫蘇の葉が緑になります。
ふきんで丁寧に濾して、赤い水分だけ鍋に移します。
赤いお汁だけになったところに「砂糖」「クエン酸」をいれてしばらくにて
完全にとけたら、出来上がり!
私は、炭酸で2倍に割って飲みます。



赤紫蘇にはβ―カロチンが多く含まれ
効能は多岐にわたります。「抗アレルギー」「免疫機能」「腎機能」「視覚」にもよく
梅雨時のジメジメした季節。なにもしなくてもだるくなり、活性酸素が体の中で増えて疲れやすくなります
紫蘇ジュースは、細胞の中に増えた活性酸素をβカロテンやシソニン、ポリフェノールが
除去してくれます。
もちろんその効果で「美肌効果」にも期待できます。
サロンでエステの後にぜひ、飲んでいってくださいね。
まだまだありますが、
なくなり次第、季節がらもあり、終了です。

今のうち、ご予約お待ちしております。
手作りの好評「リンデンサロンオーナー手作りバタークッキー」も
一緒にどうぞ!!

何屋さんやねん。「エステサロンであり、温熱療法院」でーす!!







  

Posted by linden at 10:39Comments(0)ブログ

2023年06月13日

6月のリンデンサロン6/13


今朝は、お客様のご都合によりキャンセルになりましたので
のんびりとした朝です。
なんだか、キャンセルって続くとヤバイってなりますが
たまにあると、残念なんですが
今の間に家事だ!!(今日は衣替えだ!)
皆さんは、衣替え済みました?

プライベートでは(聞いて聞いて)
先日、広畑キリスト教会で高齢者の前でフラダンスを躍らせていただきましたメロメロ

ダンサー皆素敵!ちなみにマイク持ってるのが私。
チームメンバー3人も協力してくれて助かりました。
本当に心が満ちた時間でした。


この日、私たちの為に「ロコモコ」を作ってくださいました。


手作りカードまでいただきました。
アーモンドの会の皆様温かな拍手をありがとうございましたハート

さてさてサロン情報です(おまたせ)!!
リンデンサロンのエントランスの小さなお庭には
「かわいいけど独特なにおいのドクダミ草」が今満開(笑)


せっかくなので、マーガレットのお花とパセリのお花と一緒に!
少しだからお客様を悩ませるほどの香りが無くていい感じ

そして、リンデン菜園では
紫蘇がすくすく成長!!


雨も降り、さらにお日様の光を摂り
大きく成長期待大!
週末に収穫します。
来週からは「無農薬リンデン特製紫蘇ジュース」
おもてなしにお出しできそう!!
お楽しみに!!

クローバー(予約状況)クローバー
6月16日午前中空き
6月20日午前中、午後共に空き
6月21日午前中空き
6月23日午前中空き
6月27日午前中空き
6月30日午前中、午後共に空き
お待ちしております!!!

後お知らせ。
もうすぐまた新たにリンデンサロンがリニューアルします!
詳細は後日に決まりましたらお知らせしますね!メロメロ ピカピカ






  

Posted by linden at 09:15Comments(0)ブログ予約状況

2023年05月31日

5月のリンデンサロン


5月、ブログ更新していませんでした。
改めて見に来てくださった方にお詫び申し上げます。
生きております。わたし。
ただただ、怠け者だっただけですので。
申し訳ありません。

5月はサロンのエントランスが、とにかく美しかったです。
息子家族からもらった母の日の「カーネーション」



お客様にリンデンサロンが移転時にお祝いにいただきました
ミニ薔薇がきれいに咲きました。



きっとお客様にも喜んで頂けたと思います。
そして、5月の「おもてなし」は
手作りクッキーでした。


5月初旬に、のどを痛める方や風邪ひきの話も伺うことが多かったので、
「ドライフルーツ」でビタミン、「ナッツ」で食物繊維、ミネラルなど摂っていただこうと
欲張ってたくさんのドライフルーツとナッツを入れた
クッキーを作りました。



気持ちが溢れすぎて、クッキーも溢れすぎて
ややボコボコなクッキーが出来てしまいましたが、
皆さんに気持ちは伝わったかと思います。
また大きな今月のお知らせとしては
「無料サービス」が増えたこと!!拍手ハート
それが何かと言いますと
「ヘッドスパ」でーす!!

まじなんです。
通常の温熱療法にもフェイシャルエステにも
「ヘッドスパサービス」ついてきます。
MTG製品の「Refa Beautech Head Spa」を使います。


なぁんだ機械なの?なんて思われた方
ぜひ一度お試しください。
エステティシャンの手技を再現されていますし、
人間の手は疲れたり、かなり上手下手の差もありますが(笑)
こちらは万能です。
(美容院で洗髪時に好みの洗い方ってありませんか?
なかなか全員がぴったりとはいかないと思います)
でも、このヘッドスパはいつも上手。
人間の指では無理な動きもへっちゃら。
しかも無料サービス。
横になられているお客様のヘッドに
順序よくわたしが動かしていきます。

5月のお客様は皆さん大満足のようでした。
来月6月も続きます。
ぜひエステ、温熱療法でサービスをお楽しみくださいね。

ぎりぎり5月のリンデンサロンのブログでした。(;^ω^)汗・・・


  

Posted by linden at 17:20Comments(0)ブログ

2023年04月07日

4月のリンデンサロン


皆さんは、桜、みてきましたか?
花粉症が気になりながらも
時間が空いたので私、一人で先週のお天気が良いときに
姫路城へ行ってまいりました。



携帯で撮りましたが、見た方が画像よりも何倍も美しい。


お高そうなカメラで数名のおじさま方がおられる場所で
私も撮ってみました。
なるほど、素晴らしい構図!
今日は、雨ですね
もう散ってしまうかな。。
わかっていても寂しいですね。
週末はまたお天気よくなるそうです。
かなり散ってしまっているかもしれませんが
お出かけできるのであればぜひ!散歩してきてくださいね。


桜でなくてもふと、見つけてうれしくなったのが
「つくし」!!
たくさん生えてました。

さて、前置きが長くなりました。
4月のリンデンサロンは
春をお客様と楽しむために
こちら



和菓子店「若桜」の「いちご大福」を
おもてなしのお菓子にしています。
ぜひお越しくださいね!

先日、お客様が赤ちゃんを連れて来店。
1歳になられてもう歩けるのでびっくり、
お子様の成長は早いのですよね。


おもちゃならたくさんあるよ!
孫が1歳から5歳までいるので我が家にもおもちゃが増えてます。
ママが手作り化粧水作るまでいいこにしてくれていました。
また会える時が楽しみです。
皆様のお越しをお待ちしております。




  
タグ :若桜 姫路

Posted by linden at 10:16Comments(0)ブログ

2023年03月27日

パセリが豊作!


畑もなく、
鉢植えでこそこそ野菜を作っている私。
昨年は、夏に茄子を作ってました。
今は、こちらパセリが豊作



誰でも上手に育てられます。
ほったらかしだったけれど、鉢いっぱいに育ってくれて、
ありがたく収穫しました。
まずは、コンソメスープにいれてソーセージと卵でとじました。
残りは、
洗ってペーパーでよく水けを取り、平らにして冷凍。
使うときにくだいて何かに使おう!
パセリはよく彩に使われますが、
ミネラルが豊富でむくみをとるカリウムもあり、
ビタミンもたくさん含まれています。
女性にとって鉄分、ビタミン、カリウムが多く含まれているので
とってもありがたい野菜なのですよ。

ホームセンターで見つけたら、育ててみてね、
柔らかくて苦みの少ない美味しいパセリが食べられます。




今日のお客様と作った化粧水。
お客様がインスタをはじめられたそうで
「ネタになる」と撮られていたので
つられて私も撮りました。

こういう場合、さっさとアップしないから、たまってしまって
「これっていつの画像だったかな?」と
わからなくなり、世の中に出せない画像になるのよね。
とにかく今日中にアップできてよかった。



  

Posted by linden at 21:17Comments(0)ブログ

2023年03月26日

3月のリンデンサロン(2)

リンデンサロンとしてご報告。

皆様に感謝申し上げます。
リンデンサロンは、小さな小さな隠れ家サロンですが
きちんと青色申告をコツコツとして
確定申告しております。



昨年もお客様の数は、
なかなか増えることはありませんでした。
でも、「手作り化粧品」が
リンデンサロンを支えてくれました。




昨年新しく始めた「三井温熱療法」に関しても
ファンが増え始めたばかり。





とっても毎月、毎日が、ゆっくりゆっくりなテンポで
のんびり経営ですが、お客様のおかげで
昨年無事に営業続けることが出来ました。
今年も何卒よろしくお願いいたします。
今年度は、何をしていこうかなぁ
クローバー温熱療法を知っていただくために今年も
初回半額を続けよう。

クローバー「簡単ヘッドスパ(無料サービス内)」をしたいな。

クローバー4月は「イチゴ大福」を配ろうかな

クローバー夏はお客様リクエストのゼリー作ろうかな。

クローバーアイシングクッキーを作って渡せたらなぁ。

ほぼ、目標が食べ物ばかりだ。
仕事仕事!!
こんな私ですが、よろしくお願いいたします。

(サングラスでほぼ誰かわからないけど)
還暦のモデルということで
大阪の美容室の企画で
「変身企画」に参加しました。
お客様をきれいにするお仕事ですから、
まずは私が美容を楽しまないと!
私自身も、お客様も
元気になぁれ!
美しくなぁれ!

皆様のご来店楽しみにお待ちしております。






  

Posted by linden at 12:00Comments(0)ブログ

2023年03月24日

3月のリンデンサロン

春は、大好きな季節なのに、
花粉症や、精神的にダメージを受けやすく、
ひさしぶりに心がダウンな時期が続きました。


(サロンエントランスにて満開なクリスマスローズ)

お客様が来られる時だけ、とっても元気で(笑)
お仕事があってどれだけ助けてもらったことでしょう。
本当は、お客様を励ますお仕事なのに
こっそり白状すると
本当は、助けてもらっていました。
大好きなお仕事、大好きなお客様。
感謝です。
4月は、まだ花粉症は継続ですが、心が明るく前向きに
もっともっと進める月にしたいです!
4月はイースターもありますし、復活しないと!



月初めは白いクリスマスローズでしたが、今は紫の八重の
クリスマスローズが咲き誇っています。

今日は、温熱療法のお客様が来られます。
気温差、春の諸症状、環境の変化、
様々に体に知らず知らず負担があります。
自律神経を調節するのに「温熱療法」が最適です。

私自身も、肩こりというよくある状態が、
心からくることもあるので、よくお風呂に浸かり、
頭皮マッサージをしたり、ひどいときは、
温熱器で温めています。

昨年は、LEDという優れものをエステに導入しました。
今年は、温熱療法に、簡単ヘッドスパをとりいれられたらなぁって思い描いています。

ではでは、このブログを見てくださった方、
来店を心からお待ちしております。







  

Posted by linden at 10:07Comments(0)ブログ

2023年01月27日

リンデンサロンの寒波にも負けないお花たち


今日も午前中、雪がちらつき、
午前の予約のお客様は午後に変更になりました。
足元の悪い中のご来店心より感謝申し上げます。

心配していた雪もお昼前にはおさまり、
ほっといたしました。
すっかり雪に覆われていたサロンのエントランス
今日は雪も解けて
お花が見えました。



いつもうつむいているので
少し心配な「クリスマスローズ」
でも小さなつぼみがたくさんありました。
頑張ってたくさん咲いてくれるかな。




すっぽり雪に覆われていた「花簪」だけれど
「へっちゃらだよー」って言われたようなくらい
元気に咲いています。





細い茎で折れそうな可憐な姿のパンジーも
美しく咲いていました。

とっても励まされました。
サロンのお花たち、ありがとう。

また明日も一緒にお客様をお迎えしようね!!


  

Posted by linden at 22:16Comments(0)ブログ

2023年01月26日

大寒波でもお客様来店感謝



一昨日のあっという間の雪景色にすこしびびって
翌日の本格的な雪国景色に
美しいと思いつつ
危ない日になりそうって不安しきり。



サロンエントランスもすっかり雪のガーデンに様変わり
心配になりお客様に「変更、キャンセルどちらでも受け付けますよ」と
メッセージを送りますと
「冬用タイヤですので向かえまーす」とのお返事
わーい!!
でも足元の悪い中のご来店
お部屋に入っていただいて、すぐに熱いハーブティーいれて
すこしおしゃべり、




体が温まったかなという頃から施術はじめました。
なんでしょう、雪のマジックは、いつもよりお客様と仲良しになれた気分。

午後からのお客様は昨日の当日に予約。
もうお客様はどなたも来店されないかなぁと思っていた朝の判断とは大違い。
「電車が動かず、お仕事が変更になったので
今日あいてますか?」と連絡。
お客様増えてる!
スノーマジック!!
しかし現実には
車の運転は怖い日でした。
皆さん、
今日は晴れてはいますが、気を付けてお過ごしくださいね。


  

Posted by linden at 08:20Comments(0)ブログ

2023年01月20日

あっという間に20日に!

まだまだ、お正月が過ぎたばかりのような気がしていましたら、
あっという間に今日が20日!
日めくりカレンダーをみてびっくり。
昨日は19日だったでしょうって自分につっこみたくなりました。
せっかく、こんなホームページがありながら、細やかに更新できない自分が
情けない。
年明けてから「温熱療法」ご希望のお客様
「手作りコスメ」ご希望のお客様が多かったように思います。
私のお店は「隠れ家サロン」のようになっていまして
新規のお客様が、なかなか来られることが少なく
ファンのお客様によって成り立っている
希少なサロンです。

今年、なんと!新規のお客様が来店されました。
しかも「ご紹介」でもなく。なんどもメールでのやり取りを超えて
出会えることが出来ました。
お客様は「手作り化粧品」を作ってみたいとの事で
化粧水、クリームを作られました。


朝用、夜用と、オイルや成分も変えて、とっても楽しそうに作られていました。
当サロンの手作りコスメは原料のみのもので、市販の物よりは
濃いので、初めての方はお肌に合うかどうかが心配でしたが

「すこぶるよいです。
おかげさまで使用した翌日から肌の感じが良くなったのを実感しております」と
もう感激するほどのコメントを頂戴いたしました。

あーしあわせ。
相思相愛ってこんなきもちなのね。
このお仕事していてよかったです。

他には、ホイップタイプのクリームを作られた方もおられました。



中に「紫根エキス」をいれています。
やはり、こちらのお客様も
リンデンの手作りコスメを使い始めて
肌が良くなったと言われています。



こちらのお客様は
私がそれぞれのおオイルの特徴をお伝えすると
「全部入れたい!」と言われて
ほぼほぼ少しずつですが全部入れて作っているところの画像です
本当に楽しいです



こちらのお客様は
「海藻エキス」と「紫根エキス」「ビタミンエキス」をいれて
まさに混ぜようとするところです。
美容成分のカラーがとっても鮮やかで
自然の作るエキスの色にもうっとり。

マスク生活になって
どうしても肌が乾燥したり菌の繁殖によって
荒れたりしてしまいがちです。
そんな今の時代だからこそ、
リンデンサロンの手作り化粧品が
よいのかなって思います。
ぜひ、
このブログを見て、ご興味を持たれた方、
お越しくださいね!
一度お試しください。




  

Posted by linden at 11:42Comments(0)ブログお客様のお声

2023年01月02日

あけましておめでとうございます


あけましておめでとうございます。

今年も何卒よろしくお願いいたします。

今年も星「手作り化粧品」星「生薬エステ」星「三井温熱療法」の
3つの柱のリンデンサロンで
お客様の心身ともにお力になりたいと思っています。
よろしくお願いいたします。

インスタのほうにもアップしましたが、
我が家に息子家族や両親が集まることになり、
おせち料理を久しぶりに頑張りました。



どうにか、思い出しながら完成し、家族の評判も良くてほっとしました。
ついつい、食べすぎてしまう年末年始に
息子とお嫁さんの体調を整えるために必要だと思ったのは
こちらのお茶



生活の木のお茶「わたしの30日茶」シリーズ。
20ほどのハーブがブレンドされています。

今の季節は「温巡ジンジャー」か「高麗人参剛力ブレンド」がおすすめ!
ちなみに今月は「東方美人茶」をおもてなしのお茶にしております。

さて、今年の一番のお客様は、なんとお嫁さんでした。
「お義母さん、化粧品ほしいです」といってくれまして(大感激)


とても嬉しかったです。
また孫たちがお風呂上りにつける「肌に優しいクリーム」として
私が作った「ホイップタイプのシアバタークリーム」を
可愛いほっぺにつけました。




お嫁さんからも「このクリーム、メレンゲみたい!!」と驚かれました。
「冬季限定のクリームは
クリーマーで混ぜるので感触がホイップクリームみたいなのよー」
大切な家族の肌につけてあげることができました。

今年も「手作化粧品」良いスタートとなりました。

ぜひ、まだリンデンサロンの手作り化粧品」試されたことのない方、
濃厚で安心の化粧水やクリームをつくりにお越しくださいね!!
ここに世界であなたの為だけの化粧品があります。

今年もリンデンサロンで皆様をお待ちしております。



  

Posted by linden at 16:15Comments(0)ブログ

2022年12月26日

先週をふりかえり


先週は、今月のラストスパート!!のような1週間でした。
お仕事も今月のなかで最もお客様が多く
お陰様で忙しくさせていただけました。
手作り化粧品づくり、エステ、温熱療法と
それぞれにご利用くださりありがとうございました。
そんな中、
義父がなくなり、ご予約を他の日へ移動していただいたりと
ご迷惑おかけしました。
お陰様で、ゆっくりと義父とお別れができました。
家族葬ではありましたが96歳でなくなった舅のために
親戚や息子家族も寒い中集まり、
心から弔うことが出来ました。

こういう時に、自分ならどんなお葬式が良いのか、
延命措置をどうする?などと考えるきっかけにもなりますね。
35年間通った夫の実家にお正月に行く事もなくなりました。
今度は、息子家族が孫を連れて私の家に集まる事が主になり
世代交代になりました。
優しかったお義父さんお義母さんの意思を受け継いで
暖かなお迎えをしていこうと思います。

さてクリスマスにはバタバタでしたが教会へもいけました。



聖歌隊にも入れていただいて心から
讃美歌も歌う機会を頂けて幸せなクリスマスでした。



クリスマスも過ぎましたので
今日と明日の2日間のお客様へ
おもてなしスイーツは「梅」と「桜」のクッキーです。



サロンのエントランスには「葉ボタン」を飾りました。


一年間でどうしても減ってしまっていた
テラコッタの瓦チップを足してきれいに敷き詰めました。
このオレンジ色がとってもきれいにエントランスを輝かせてくれます。
では、明日で今年の営業は終了となります。
来年は1月6日より営業します。

なにとぞ、来年もよろしくお願いいたします。















  

Posted by linden at 14:04Comments(0)ブログ

2022年12月20日

あと10日でお正月やん


毎日、毎日、いろんなことがあるのに
ちっともブログが更新できないでいます。

小さなかわいいお客様が来店されたり



(お客様がお子様と一緒に来店。とってもかわいかったです。
化粧水を作る間、とってもいいこでした。)



クリスマスらしくサロン内を飾ったり


手作り化粧品のお客様が来店されたり


今週は特に手作りの方が多いです。


今月のおもてなしお菓子は
私の手作りクッキーです。




毎朝、焼き上げます。

さぁ、あと10日ほど。もう少し。
お客様と楽しく過ごせる時間を大切に過ごします。





  

Posted by linden at 20:01Comments(0)ブログ

2022年12月06日

12月の予約状況

すっかり冷えてきましたね。

毎年、大事にしている鉢植えを凍えさせてしまうので、
家の中へ夜になったら入れたりするようになりましたよ。
皆様はいかがお過ごしですか?
昼間はまだ暖かですが、冷えと乾燥が増しますので
お肌の調子も悪くなりがちです。
ぜひ、リンデンサロンで、ほっこりしてくださいね。
皆様のご予約を心よりお待ちしております。

12月第2週
12月7日(水) 午前中、午後予約可
12月8日(木)  午後5時~予約可
12月9日(金) 高齢者慰問(フラダンス)
12月10日(土)  午前中、午後2時~予約可
12月11日(日)  お休み

第3週
12月12日(月) ボランティア(教会のクッキーづくり)
12月13日(火)  予約済
12月14日(水) 予約済
12月15日(木) お休み
12月16日(金)  施設慰問(ゴスペル)
12月17日(土)  予約済
12月18日(日)  お休み

第4週
12月19日(月)  午前中予約可
12月20日(火)  午後2時~予約可
12月21日(水)   予約済
12月22日(木)   午前中予約可
12月23日(金)   午前中予約可
12月24日(土)   お休み
12月25日(日)   お休み

第5週
12月26日(月)   予約済
12月27日(火)   午前中予約可
12月28日(水)   午前中予約可 (仕事納め)

2023年 1月6日予約可

12月は特別な月ですから
慰問やボランティアにも頑張っています。

今月は、まだまだたくさん空いております。
温熱療法もお試し1900円で初めての方に限り、
予約お受けしております。
ぜひ、心も体もポッカポッカになってくださいね。



衛生的に配慮して(直に食べ物に触れないなど)
材料も吟味して作っています。
リンデンサロンといえば、オーナー手作りのクッキー!
12月、初心に戻って毎日焼いております。
ぜひお持ち帰りくださいね。






  

Posted by linden at 16:35Comments(0)ブログ予約状況

2022年11月13日

お客様は親友です!?

このリンデンサロンを始めてから13年になります。
わたしにとってお客様は神様ですというより
「お客様は親友です」のほうがしっくりきます。

たとえば先週のお客様をとりあげてみますと

ブライダルの時からのお客様Mさま
ウェディングドレスや打掛姿を
式の前に見せていただいて、肌が出る部分を想定し
一緒に丁寧に相談しながらパックをしたりしたことを今でも思い出します。
それから13年でお子様がお二人生まれ
もう中学生になられます。
想像しただけでも、ながーーーーーい
お付き合いです。
サロンで子育て、ママ友のお話、夫婦のお話
職場でのお話
たくさん伺い、わたしも聞いてもらいました。

もうおひとり、Kさま
はじめてお客さまになってもらったときは
ご両親様ともおられ、お子様はまだ幼稚園の頃
今は、残念ながらご両親様おふたりとも亡くなられて
お子さまは、もう、大学生。
お母さまがいつ息を引き取ってもおかしくないときに
お客様からお願いされて、病室まで伺い
お母さまの手にアロマハンドマッサージをしたことを
おぼえています。
二人で病室で泣きました。

もうおひとりトリルさん
雑貨クリエイターの方
お知り合いになれたのは
こちらの方も13年前。オープンしたころ。
数年前からエステのお客様になってくださっています。
トリルさんから「うちにくる?」と誘っていただきました。



はじめに素敵なプレートがお迎えしてくれました。
トリルさんの素敵な雑貨が生まれるお仕事場に案内していただきました


トリルさんの源流でしょうか、祖母様が実際に使用されていたミシン



素敵なお仕事場



リビングにもお邪魔して、なんと、ランチまでいただいてきました。


「人見知りで心を許すまで時間が必要なの」と
言ってもらった言葉に感動してしまいました。
本当に親しくなっていただけて光栄です。

こちらトリルさんのHP

ミンネはこちら



まだまだ絵を描かれるSさまや、
お子様の成長や活躍をともに応援してきたお客様は
ほかにもおられます。

お客様は神様ですなんて、言葉がありますが、
わたしにとって「お客様は親友です」だったりするのです。
こちらが勝手に思ってるだけかもしれませんが(笑)
学生の時のようなべったりな親友ではなくて
心に寄り添えるという意味での親友になりたいと思っています。

リンデンサロンに通ってくださるすべてのお客様に感謝です。

明日から新しい週がはじまります。
お客様皆様を笑顔にできるように励みます。




  

Posted by linden at 20:52Comments(0)ブログ

2022年11月08日

皆既月食中ですが


皆既月食中です。



(夫撮影)

完全に終わり、はじまるのを待っています。

いよいよ、はじまりましたね。

天体ショーはどきどきですね。

さて今日のお客様と「冬限定のホイップシアバタークリーム」を
作りました。
とうとうこの冬初登場




完成!!
さぁ、寒い冬になれば
ふわふわしっとりなクリームの大活躍ですね。

ぜひ、一緒に作りましょう!!


当店の手作りクリームは
保湿力がすごいと私は思っています。
これから乾燥の時期です。
寒い冬に味方になってくれて
ほっぺたがプルプルで過ごせるお手伝いができると思います。


  
Posted by linden at 21:00Comments(0)ブログ

2022年10月30日

リンデンサロンの温熱チケット


先週に、お客様から
「温熱お願いしたいです!チケットも欲しいです」

5月か6月には何枚か発行しましたが、
秋になって「チケット」の季節キターーー!!!!!



温熱療法
1時間(本当はもっと長い)が3800円のところ
5回分のチケットでは
1回が3000円で受けられるのです。

冷えからくる症状が常にある方
体質改善したい方
リハビリ中(温めることが向いている)
等の方が5回目で改善が見られたことから
5回チケット作ってみました。
1回の施術が800円、5回分ですと4000円も安くなるので
めっちゃめちゃお得です。
チケットには2か月以内とありますが、症状に応じて半年以内でもOK




ぜひ、寒い寒い冬に備えてチケットぜひぜひ!

皆様のお体の為に
生活の木ブランドの「私の30日茶」をお出しして
飲んでいただいています。



お客様から大好評です。
とっても嬉しいです。

現在は「温巡ジンジャーブレンド」

配合ハーブは
スチームジンジャー。ジンジャー。シナモン。ルイボスレッド。
ヒハツ。マカ。みかんの皮。フェンネル。マリーゴールド。カルダモン。
ギンコウ。
全てのハーブにおいて血行を良くしていきます。
シナモンの苦手な方のために
他の「30日茶」もこれからご用意していく予定です。
お楽しみに!
ぜひ、リンデンサロンで
心身ともにあったまってくださいね!!!

  

Posted by linden at 11:55Comments(0)ブログ三井温熱療法

2022年10月27日

御津町コスモスきれい


週末、孫と遊んだ後、
ふと思いついて、「御津町」にあるコスモスを見に行ってきました。
いつも、なんだか遅れ気味に伺うので
枯れているコスモスの中にチラホラときれいなコスモスを見る
という感じなのですが、
今回は、ちょうどぴったり。



ただ、夕方の日が落ちかけの時でしたので
暗いのよね。
皆様も今週ならまだ美しいと思います。見に行ってみてね。
心がふんわりします。

帰りに「道の駅みつ」でみかんを買いました。
ちょっとお出かけ気分!

先週の手作りコスメのお客様


ずらーと並んだクリーム。
お客様が持ち込まれたケースに
せっせとハードタイプのクリームを作りました。
私が溶かしてお客様が混ぜる
を何度も繰り返しましたよー。
ご自分の為に二つ。お嬢様の為に作られたクリームが二つ。
優しいお母さまの「手作りクリーム」でした。

リンデンサロン愛用者の方は「娘にも」という方が
「手作りコスメ」にも「エステ」にもおられてうれしいです。

今週来られたお客様が
「遊びに行ったとき、若いねーっていわれたの。
「ここで作ったものしかつけてないから、私には合ってると思う」と
言ってくださいました。感激!
うちのお客様、みーなさん!楽しく美しく過ごされますように!!
年齢肌にうちのコスメはあうと思います。
なぜなら化粧品の成分が濃厚だから。
そして自分で作るのでお安く、濃厚な栄養成分たっぷりで作れるから。
気になる方、ぜひお越しくださいね。
ブログを見に来てくださった方が今日も、よい一日でありますように。


  

Posted by linden at 06:22Comments(0)ブログ

2022年10月20日

フラダンス(趣味)が全力でできる喜び

お客様が、来店されるなり、
「こんな記事を見つけたのよ。
リンデンさんのようにフラダンスで癒されて楽しまれてる方の記事よ。」




新聞の記事を切り取って持ってきてくださいました。
内容は、大きな病だった方が、趣味のフラダンスを
笑顔で楽しんでいるという記事でした。

この記事を読まれて私を思い出してくださったそうです。
なんと、うれしいことでしょう。
感激いたしました。

同じ星(地球)にいながら
趣味に楽しむことすらできないで
毎日おびえながら暮らしている紛争地の
女性のことを思います。
中には私のように踊ったりすることが大好きな方もおられると思います。
わたしはといいますと
もうすぐ所属している教室が創立20周年を記念しての発表会(ホイケ)が
目前となり、毎日一生懸命練習しています。
この恵まれた環境に心から感謝でいます。

決して当たり前ではない。。

趣味に没頭できるなんて本当に幸せなことなんだとひしひし思います。



発表会で着るドレス、髪飾り、レイ
見るだけで夢見る心地です。

発表会当日には、わたしのお客様も見に来てくださる方もいて
今からドキドキ。
心から幸せと恵みに感謝し、
心から平和を祈ります。





  

Posted by linden at 12:00Comments(0)ブログ