ピカピカおしらせピカピカ
リンデンサロンが!
今年で14周年を迎えます
超癒しの隠れ家サロン
ご紹介が基本ですが興味のある方
ぜひお越しください!
ロゴマークは芸大卒のお客様作
ぜひ、温熱療法体験してみて下さい
「このブログをみた」という方
初回温熱療法半額です


< 2014年04>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
プロフィール
linden
linden
スキンケアカウンセラー:上野 雅咲子
手作り化粧品をお客様、一人ひとりにあわせ、作っております。
私自身、手作り化粧品に変えてから、健康的な肌になり若く見られることが多くなりました。
心から安心できるくつろぎを。。
お顔には自然なものを!
お体には三井温熱療法を!
今年初の「温熱療法」では
「このブログを見た」という
ご新規のお客様に初回のみ
「半額1900円」で施術します。
どうぞ、一度、興味のある方、なんでも相談してみてください。


メールお問い合せはこちら

【資格一覧】

ピカピカ三井温熱療法師 ピカピカハンドメイドスキンケア協会認定カウンセラー
ピカピカハンドメイドコスメティックス協会認定アドバイザー

クローバーAEAJ認定アロマテラピーインストラクター
クローバーJAMHA認定メディカルハーバリスト
クローバー日本エステテイック協会認定フェイシャルエステティシャン
クローバー野菜ソムリエジュニア
双葉ベジフルビューティーセルフアドバイザー
クローバー介護福祉士
お問い合せ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人
アクセスカウンタ
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com


花まるリンデンのおススメ

サクラ 「今だからこそ!現代社会に必要な女性へのケアがここにあります!
こういう方にお勧めです。
「心身ともに疲れている方」
「どの化粧品を使ってよいか不安な方」
 「手頃な価格で質の良い物、良い施術を求める方」
「自然志向の方」
「体質改善を望む方」
ピカピカ リンデンサロンは紹介制!隠れ家サロン!
もしくは、このブログを見つけたラッキーな方、どうぞお越しください!

サクラ 皆様のお越しを心より、お待ちしております。
サクラ皆様のご予約お待ちしております!!

リンデンサロンは
「安心」と「寛ぎ」他にはない技術で
心よりおもてなしをいたします。
60分個人に合わせた温熱療法3800円
100分生薬フェイシャルエステ&温熱療法5100円
60分生薬フェイシャルエステ 2700円
90分生薬フェイシャルエステ&
超音波&ハンドアロママッサージ&リファLED照射サービス付き3800円
全てのコースにリファヘッドスパ使用サービス付き
オンリーワンのコスメづくりが出来ます。
漢方生薬エキス入り手作り化粧品も作れます
オーガニックシアバタークリームが大好評!
おうちサロンの住所は予約時にお伝えいたします。
*どうぞ皆様のご予約心よりお待ちしております

こちらのホームページも参考にしてくださいね

お問い合わせ&ご予約はこちら

2014年04月30日

おかえりなさいお客様 


クローバー今日の、手作り化粧品のお客様は、4ヶ月ぶり・・。

娘さんの出産前後の手伝いのため、しばらくお会いできませんでした。

久しぶりにお会いできて、とっても嬉しくてたまりません。

しかも「手作り化粧品、作りたかったのよ。」と言っていただけました。ありがとうございます。




以前と同じ美容成分にしましたが、オイルは、冬から春へとかわりましたので、
しっとりするオイルからすこしさっぱりするオイルへ変えました。

柚子の乳液には、「紫外線対策」のために、「ユキノシタエキス」をいれました。

お客様から生後3ヶ月のお孫さんの写真を見せていただきました。

とってもかわいいーーメロメロ

こちらもお会いできなかった間の結婚式の話をしました。

「実はね、孫は、リンデンさんの長男さんが結婚された日に、生まれたのよーー!」
「えええ!!偶然ですね!嬉しいです。お互いに、おめでとうございます!!」

来月のエステの予約もして頂きました。

大好きなお客様。。。おかえりなさい。そして心から感謝しておりますピカピカ


クローバーこちらのお客様は昨日作りにこられました。

「月桃水、わたしは大好きなんだけど。。娘がね臭いが苦手っていうの!ワーイ

それでも、月桃水をベースで作られるというので、いろいろ考えて調整しました。
わたしのところで扱っている美容エキスやハーブ水は、新鮮で、「生きているなまもの(成分がいきいきしている)」ですので、
月桃水が「しょうが科」なので、動物由来の美容エキスを一緒にすると「分解」されることがあるんですキョロキョロ
それが月桃水の香りを強くしてしまうことにつながることがありますちっ、ちっ、ちっ
そこで、「動物由来」の美容成分をさけ、植物エキスのみで作ることになりましたニコニコ
細やかな工夫ができるのが、「手作りならでは!!」です!!!

お客様とふたり「成分をここまで考えて作るって、他では出来ないことですよね」と。
とっても嬉しいひと時でした。








サロンのハーブティーコーヒーを5月にぴったりの内容にかえてみました。

ローズとローズヒップがたくさんはいっています。5月は薔薇が綺麗に咲く時期でもありますものねお花







ケーキお菓子はスェーデンのクッキーを用意してあります。

皆様、どうぞリンデンサロンでお寛ぎくださいね。ハート













  
Posted by linden at 22:11Comments(0)ブログ

2014年04月27日

ゆめさき苺とヤマサ蒲鉾芝桜 

このゴールデンウィークのおすすめでーす!

お客様からの情報の元、でかけてまいりました。

まずは姫路夢前町にある「ゆめさき苺」さんへ

お客様からのおすすめは「ぜひ、イチゴ狩りしてきてー」だったのですが、タイミング悪く、しっかりご飯を食べてしまった後に、出かけた為に
ニコニコ 意欲喪失していまして。。。
せっかくの「イチゴ狩り」はやめて「夢工房」さんをうろうろしてきました。

まずはどんどん売れて数少なくなりそうでしたので、焦りながら「やよい姫」の苺を実家の分と二パック買いました。
次に。。「ほうれん草ソフトクリーム」と「いちごソフトクリーム」をゲット





とってもコーンもソフトクリームも美味しくいただきました。
工房の外で、青空と、新緑の山々の景色を見ながらのアイスクリームを食べると、いっそう美味しかったです。
寛いでいると、店内の方が「どうぞ、蕎麦茶です。」とお茶を下さいましたよ。
工房内のお野菜やお味噌が美味しいとお客様から伺っていたので、いろいろ買ってきました。





早速、昨夜、大根葉をおひたしにしていただいたり、「たにぐちの味噌」で味噌汁をいただきましたが、とっても大根葉はしゃきしゃきで、お味噌汁も甘味のある赤出汁でおいしかったー!
「日本人でよかった」と思える味でした。

イチゴ狩りは30分食べ放題で
4月は 一般が1600円・お子様は1100円
5月は 一般が1500円・お子様が1100円

要予約です。電話番号   080-8306-1762
「イチゴ狩り」の体験場所は
「夢前夢工房」
夢前町宮置585-1

こちらに姫路の物産品や安心こだわりの農産物が販売されています。


さて、次にこの夢工房から下って、すこし東へ「ヤマサ蒲鉾夢前工場」の「芝桜」をみにでかけましたサクラ
確か。。。去年もその前もでかけています。タラーッ





思お天気が良いので、いっそう花が美しいです。






「場所」
兵庫県姫路市夢前町
ヤマサ蒲鉾本社工場 裏山 「芝桜の小道」

サクラ2014年4月12日(土)~5月6日(祝)まで無料公開

詳しくは、こちらで確認してみてね

もう、人でいっぱい(昨日)
車もいっぱい
アイスクリームも行列ワーイ

ただ、せっかくここまできたのにおなかがすいていなくて。。できたての「ちーかま」も食べずに帰ってきたことが心残りだわ。

次回は、おなかすかせていかなくっちゃ!!

皆さんもお天気情報みながら、ぜひ、楽しいゴールデンウィークをおすごしくださいね。

クローバーリンデンは、後半、家族の行事でお休みしますが、前半4月28日~5月2日までは営業しております。









  
Posted by linden at 10:01Comments(0)ブログ

2014年04月26日

予約状況4月末~5月 

今日は、とってもよいお天気ですね晴れ

本当に気持ちいいです。

久しぶりにアイスクリームが食べたくなりました!!ソフトクリーム星

こちらのブログをきっかけに、「ご新規様」のご予約をいただけました。ピカピカ
通常、「紹介」の当サロンですので、ご予約していただき、とっても嬉しいです。
このご縁で、当サロンを気に入っていただけるように頑張ります。

さて、予約状況です。

植木鉢4月5週目

4月28日(月)   予約済み
4月29日(火)   午後1時半~予約可
4月30日(水)   予約済み

5月1日(木)    予約済み
5月2日(金)    午前中予約可
5月3日~6日   お休み(家族行事のため)

植木鉢5月第2週目

5月7日(水)    予約済み
5月8日(木)    予約済み
5月9日(金)    予約済み
5月10日(土)   ほぐみんコラボイベント
5月11日(日)   お休み

植木鉢5月第3週目

5月12日(月)   予約済み
5月13日(火)   午後2時~5時予約可
5月14日(水)   予約済み
5月15日(木)   予約済み
5月16日(金)   予約済み
5月17日(土)   予約済み
5月18日(日)   お休み

植木鉢5月第4週目

5月19日(月)   午前中・午後1時半~5時予約可
5月20日(火)   午後2時~予約可
5月21日(水)   予約済み
5月22日(木)   予約済み
5月23日(金) 午後4時半~予約可
5月24日(土)    お休み
5月25日(日)    お休み

植木鉢5月第5種目

5月26日(月)    ハーブ研修日
5月27日(火)    予約済み
5月28日(水)    午後4時半~予約可
5月29日(木)    予約済み
5月30日(金)    午後4時~予約可
5月31日(土)     一日予約可


皆様のご予約をお待ちしております。




  
Posted by linden at 19:31Comments(0)予約状況

2014年04月25日

「肌の違いがわかります」


今朝、嬉しいメールをお客様からいただきました。

昨日に、エステと手作り化粧品を作られたお客様からです。

「肌の感じが昨日と違うのがすごくわかりました」という文章ですハート


昨日のお客様はある化粧品を使って「化粧品かぶれ」をおこしてしまわれていました。

シリーズで数万円購入され、洗顔もつかっていましたが、肌がぴりぴり
赤い発疹までできていたそうです。

もったいないと思いながらも、その化粧品を使うのをやめて、薬局でもらった他の化粧品の試供品を使い出すと、
すこしましになってきたそうです。

その様子を心配されたすでにわたしのお客様であった姉妹の方からこのリンデンサロンを紹介してこられました。

クローバーわたしが昨日施術させていただいたときには、落ち着いたとはいえ、赤みと発疹がまだ残っていました。
消炎作用のある「生薬エキス」を使い、フェイシャルエステをすすめました。

エステを終える頃には、肌はふんわり柔らかくなっていました。

お客様は「手作り化粧品も作りたい」といわれ
化粧水
乳液
クリームをつくりました。

化粧水には、「シコンエキス」
乳液には「ユキノシタエキス」
クリームには「カミツレ」と、
それぞれに消炎作用がある「生薬エキス」を楽しく選びながら作りました。
工場生産されるメーカー化粧品と大きく違うのは、「美容原料」の多さ(ほぼ全部栄養成分)、「防腐剤や安定剤、その他の科学物質がない」こと。スマイル ピカピカ


そして今朝に上記の嬉しいメールを頂き、心からよかったと思えました。メロメロ







今日も「以前から右側だけ赤みがあるんです」といわれるお客様

触ってみると、右の頬が硬く赤くなっています。
よくみると小さなポツポツもあります。

セサミオイル。。。カレンデュラオイル、

生薬エキスも消炎作用のある「紫根エキス」にもしかして、アレルギーかも。。とアレルギーの良いとされる「シソエキス」もつけてみました。

あれこれと工夫しながら施術をすすめていくと、こちらのお客様も肌がふんわりとしてきました。

ピカピカ肌が生まれ変わるには、ターンオーバーといわれる「28日間」かかるといわれ、それは加齢とともに、のびていきます。

その日にちをまって肌荒れがよくなるかどうかよりも、
リンデンでの生薬エキスを使ってのエステによって、「肌荒れの改善を早める」ことができます。

全ての人が当サロンでよくなられるわけではなく、わたしが、頑張っても改善がすすまないお肌の方も、もちろんいらっしゃいます。

でも、「肌あれが悩み」の方でしたら、どうぞ、リンデンのフェイシャル生薬エステを試してみてくださいね。

双葉わたしがアドバイスする手作り化粧品とは・・・

アロマテラピー・ハーブを講師レベルまで数年間勉強したベースを踏まえ、大阪にある「化粧品原料メーカー」2社の指導の下、アドバイザーなりカウンセラーとなり、
「美容原料」を扱えるようになりました。
しかし、教えてもらったままでは、かえって肌荒れされる方がおられ、資格を有した後数年かかって今のわたしの「オリジナルレシピ」にたどりつきました。
わたしがもっとも訴えたいことは
「誰でも作れる、アロマなどのクラフトの化粧品」と思って欲しくないことです。

原料会社からのきちんとした原料を扱っている化粧品であること。
原料も国産にこだわっており、たくさんの年数と症例に基づくものであります。
ここまでに至るまでの数年間にわたる研究の結果がリンデンサロンの「オリジナル手作り化粧品」なのです。

「ビジネス」としてしている限りわたしのここまで来るにいたるまでの努力は決して「本やネット」で記してある類ではないということ。






お花今日、可愛いつぼみを発見!サロンの薔薇が今年も咲いてくれそうです!!









  
Posted by linden at 22:22Comments(0)お客様のお声

2014年04月22日

長ぁーーーーーいおつきあい


クローバー昨日のお客様は、大きな病気を克服されて、一年ぶりに戻ってこられたお客様でした。

「これ、食べて」と「竹の子ご飯」を持ってきてくださいました。

治療のお話や、入院中に同じ病の人を励ましてこられた話を伺いました。

「やっぱり病気になると・・身体だけでなく、顔の肌も悪くなってるので、ここでよくしてね」って。

肌は「内臓と心の鏡」ともいいます。

心臓をはじめ、命に関わる臓器などの機能をどうしても優先するために
お肌は、「さいごのさいご」栄養がまわってきます。

美しくなる=・・・ということは、つまり「心身ともに健康」

といっても病気やストレスは生きていると当たり前。
よかったら、そんな疲れを「リンデンサロン」で癒してください。

クローバーまた何度か電話を頂いていましたが、なかなかお互いに連絡つかず、やっと、ゆっくりお話が出来ました。
こちらのお客様も、以前からの病が悪化されて、入院されていたとのことでした。

「リンデンさん、また一緒にランチ行きたかったし、顔もマッサージしてもらいたかったけど。。。もうあちこち行ける身体ではなくなっちゃったわ。」
「もう会うこともないかも」
そんな気弱な言葉も出ますので、精一杯明るくお話して、たくさん笑ってもらいました。

わたしに長く連絡できなかったお詫びの連絡をわざわざしてくださっていたのでした。。なき
こんなエステティシャンという立場のわたしに、そんな丁寧な連絡。。。本当に心からありがたいって思います。

「わたしから、いきます!」

お客様のところに、美味しい果物を持って伺う約束しました。


クローバー
またあるお客様は、80代のわたしの顧客様の中で一番の高齢の方、

「あの。。。貴女にいい話か悪い話かわかりませんが。。。一緒に旅行に行ってほしい」

というお話でした。
一人旅は寂しいし不安ですし、家族から誘われる旅行もいいけれど、
自分の身体がまだ元気なうちに、自分が行きたいところに行ってみたい。
とのことで、私に頼まれたのです。

「あなただったら、気心がわかって、安心で大切な人だから。」


こんな風にまでおっしゃってくださいました。
「もう長くは無いだろうし。。一緒に思い出を」とまでお願いされていますので、前向きに考えてみようかと思っています。

スマイル 全て、わたしがエステをはじめた8年ほど前からのお付き合いのお客様のエピソードですピカピカ

10年近くのお付き合い。
しかも、エステティシャンとお客様というつながり。。
それでここまで、信頼し、気に入ってくださっていること。
わたしの励みになります。
さ。。今日もがんばろうー!








  
Posted by linden at 08:11Comments(0)ブログお客様のお声

2014年04月20日

ベジフルビューティーとハーブと。。

この週末は、土曜日も日曜日も・・。。大阪へいっておりました。

土曜日は「ビューティーベジフルベーシック講座」の試験でした。








試験会場









試験は、野菜ソムリエ協会大阪本部でありました。


合格すると「ベジフルビューティーセルフアドバイザー」の資格取得になります。

試験会場には、「野菜ソムリエ協会」の「アスリートマイスター」の試験の他、たくさんの試験が行われていました本

「むずかしかったぁーー大泣き」「でもやりきったぁーーーワーイ 」「もうー試験勉強しなくってもいいーープンッ

本当に自分に「おつかれさまぁーーーメロメロ 」って心の中でつぶやきましたワーイ

とっても今の仕事に結びつきのある「お肌を美しくするための果物、野菜」をお客様にアドバイスできる勉強ですから、
本当に試験が終わって資格とっておわりではなくて、
身につけていきたいです。

そのためにも、普段からテキストを傍らにおいて、お客様へお伝えできるように日々、見直して勉強し続けていこうって思います。

クローバー高いエステをうけなくてもここがあります。

クローバー高い化粧品を買わなくても、ここがありますよ。一緒に作りましょう。

クローバー高いサプリメント買わなくても、必要なビタミンや栄養素をお伝えしますよ。


こういうメッセージをお客様に伝えながら、サロンで仕事していきます。

今日、日曜日は
「日本メディカルハーブ協会」主催の「ハーブベーシックセミナー」がありました。

ハーブといってもひとことで薬草ですが、その化学式からその効能までの勉強はとても興味深く楽しいものでした。












第2部では、約100人近くの参加者を10グループに分けて、ブレンドハーブティーを作っていきました。

はじめてお会いする方ですが、「皆ハーブがだいすき」な人たちばかり。

とっても楽しいセミナーでした。
今年、また小学校、中学校のあすなろ教室や各教室で、もしくは、サロンでのお客様とのお話のときに、お伝えできればと思います。

土曜日日曜日と、試験、セミナーと充実できました。
試験には、広島から来られた方があったり、ハーブのほうでは名古屋から来られた方もありました。
大阪が遠いなんて言ってられないですね。貴重な機会を得られたことに満足し、嬉しいです。

ひとつひとつ、石を積み上げるような地道な勉強ですが、お客様にすこしでもお伝えできればと思いますスマイル クローバー




  
Posted by linden at 22:59Comments(0)ブログ

2014年04月17日

お客様よりガーデンハーブのプレゼント!


今日、お客様から素敵なプレゼント!!

植木鉢お客様のお庭のハーブを数種類いただきました!!





まるでハーブの花束みたいワーイ クローバー





こちらは、ローリエ(月桂樹)
どうやって使おうかな。。半分は乾燥させて、半分はお風呂にいれようー!!






こちらのゼラニウムも~~~うーんいい香り!!
これもお風呂か、枕にしのばせようかなぁーー!!いい夢見れそうメロメロ





この柔らかなセロリの葉は、スープに入れましょう音符





こちらのタイムは、パン粉と混ぜて、お魚のフライにしちゃおうー!レストラン






このローズマリーは、オリーブオイルの中につけこんじゃおうー!


本当にたくさんのハーブをM様!!ありがとうございます!!!なきハート

わたしが鉢植えにしているのは「レモンバーム」だけで、「ハーバリスト」なんて資格をもっているにもかかわらず、
「乾燥ハーブ」のブレンドばかり。

生のハーブの素晴らしさをこうして感じると。。。ワーイ

ムズムズ・・・

この春!「ハーブ」をそだてようーー!!パーンチ

クローバーさて、今日、同級生がサロンにきてくれました。
二人ともエステでピカピカピカピカになれたと喜んでくれました!




せっかくだから一緒に食べようよと、お弁当を買ってきてくれて一緒に食べましたよー!
だいすき!お友だち!!
本当に感謝です。
















  
Posted by linden at 21:13Comments(0)ブログ

2014年04月16日

予約状況4月中旬~

今月は、のんびりと予約が入っていますスマイル
どうぞ!ご連絡お待ちしております!


植木鉢4月第3週

4月14日(月)   予約済み
4月15日(火)   午後1時半~5時まで予約可
4月16日(水)   予約済み
4月17日(木)   予約済み
4月18日(金)   予約済み
4月19日(土)   お休み
4月20日(日)   メディカルハーブ研修

植木鉢4月第4週


4月21日(月)  予約済み
4月22日(火)  午後1時半~3時まで予約可
4月23日(水)  予約済み
4月24日(木)  予約済み
4月25日(金)  予約済み
4月26日(土)  午後2時~予約可
4月27日(日)   お休み

植木鉢4月第5週

4月28日(月)   予約済み
4月29日(火)   一日予約可
4月30日(水)   午後4時半~予約可

5月1日(木)    午前中予約可
5月2日(金)    一日予約可
5月3日~6日   お休み(家族行事のため)

植木鉢5月第2週

5月7日(水)    午前中・午後3時半~予約可
5月8日(木)    予約済み
5月9日(金)    一日予約可
5月10日(土)   「ほぐみん」コラボイベント参加
5月11日(日)   お休み


クローバーあるお客様の肌は、お若くて可愛らしいのですが、乾燥がひどく吹き出物もあるお肌でした。
そこで、おすすめしましたのが
「グリセリンソープ」と「紫根エキス」です。
使用されて2ヶ月で、かさかさのお肌が潤いを取り戻してきました。















「お風呂上りに、前だったら、ピシピシきてたけど、今は大丈夫なんです!」とのことワーイ 。「よかったです!!」

ぜひ、乾燥肌でお悩みの方、
「生薬エキスのエステ」と「紫根エキス」と「小児科で使用されているグリセリンソープ」をおすすめします!
グリセリンソープは1個(2000円)、上手に使えば、2~3ヶ月もちます。
クローバー今なら10個ほど残っています!
税抜き、2000円でお求めできますよーいまのうち!。
お客様も「安くていいですよねー!」と喜ばれています。
紫根エキスもあと2個、5パーセントのままどうぞ。
サロンにあるものは税抜きのままだったり5パーセントのままお求め出来ますが、在庫なくなり次第、値段はかわります。

植物の力をいっぱいもらって、綺麗になりましょう!メロメロ



  
Posted by linden at 22:39Comments(0)予約状況

2014年04月16日

2500円で優雅なエステ 

昨日、新規のお客様がこられました。

もちろん「ご紹介」ピカピカ拍手

もう、とっても嬉しいーー!!
ご紹介いただいたときの喜びは、飛び上がるほどです。

お客様も喜んでいただけて、予約までいただけました!

ありがとうございます!!

そのお客さまがお友達がね、ここのサロンまで車で連れてきてくれて

「ここよ!2500円で、心からゆったりできるサロン!」メロメロ
と伝えてくださったそうです。

ご紹介のよさは、常日頃仲良くされていたり、信頼している友人から「いいよ、ここ」と言ってくださることで
私のサロンは、まだ来られる前から「素敵なサロン」ピカピカになる「魔法」ピカピカがお客様にかかるのです!!

その「魔法」の状態でこられるのですから、
嬉しいけれど、「期待」にこたえなければいけません。
紹介いただいたお客様も、紹介されたお客様にも「満足」していただける「仕事」クローバーをしなければいけませんハート
お客様はわたしの説明を受けて3500円のエステを受けてくださいました。
通常「月2回」来られる方は「2500円」60分のコースを受けられる方が多いです。
そのほうが綺麗になられる結果も早いです。

音符「すでにここに来ている友達が肌が白くなってきているので楽しみ!」とも!
お友達が美しくなっておれるのも、嬉しい自然な「紹介」になっています!ピカピカ

一日3名のサロンですから、ゆったりのんびり。
寛いでくださいね。

ご紹介いただいた方紹介された方に、今月より





このようなカードをお渡ししています。
すでに、常に「紹介キャンペーン」として、「高級炭パック」(当サロン価格1000円他のサロンでは3000円ほど)はサービスさせていただいていましたが、さ・ら・にもう一回!

炭パックとお花アロマハンドマッサージをプレゼント!!
いつでも使える「特別優待カード」をお渡ししています。

「特別な日に使おうかな」でもいいですし、「次にリンデンサロンでつかおっと!」でもいいです。

ぜひ、この機会に、紹介するだけで、お得なことが2度!!ありますよー!ぜひ、ご紹介ください。お待ちしております。ワーイ


さて、気持ちのよい気候が続いていますね!
昨日、近所の公園の「紅葉」の「新緑」が美しくて撮ってきました。














このような自然の美しさを見ると、その強さと謙虚さを思うんです。
その時々に、雨が降ろうが降らないでいようが、寒さが厳しいだろうが和らごうか関係なく
花を咲かせ、実を結ぶ。

わたしなんてすこし揺らされるだけで「どーしよーーーガーン 」ってなってしまうときがあります。
そのようなとき、空や風や木々を見て、わたしも「受身の強さをもっと心にもたないとなーーなんて思うんです。
わたしも50歳ですから、そろそろ心も強くなってくる頃ですけどワーイ



わたしが唯一育てている「レモンバーム」の葉を2枚紅茶にいれてのんでみました。
フレッシュハーブは、乾燥ハーブと違って、「味にパンチパーンチ」がきいてますーー!
たくさんいれると、ちょっと苦手。
2枚ほどが適当。

でもレモンバームの効能にあるように「気持ちを明るくさせ胃腸の調子も整える」とありますが、本当に気持ちがよかったです。
ぜひ試してみてくださいね。

では、週末雨が降る天気予報でしたが、ここ数日はよい天気のようです。
きれいな新緑を楽しめますね!









  
Posted by linden at 08:42Comments(0)ブログお客様のお声

2014年04月13日

小さなお子様と一緒にどうぞ!


ハート結婚されるときに、ブライダルエステでサロンでお会いして、そこからお二人のお子様のお母様になられているお客様・・・ピカピカ
うーんと何年になるかなオドロキ

もう長男のお子様が小学校に今年入学されましたので、6年以上のお付き合い!!
下のお子様を連れて「手作り化粧品」造りにこられました!





こちらのお子様は、なんとおなかにいるときからこのブログに登場してます!

もうすっかり、大きくなられて、おしゃべりもできて・・・・来店されるたびにお子様の成長に驚きます。

今回は、「美容液」と「化粧水」を作られました。

ハーブ水をサロンでたくさん前回に購入されていましたので、そのハーブ水をもってこられて作れましたので、とってもお得に作成!!
「オイル・美容原料・グリセリン」という基材だけの金額でしたので、
高級美容成分の「プラセンタ」などをいれても、1500円ほどで化粧水
500円ほどで美容液作れました!メロメロ


この消費税アップの世の中でも、賢く安全に栄養価ある手作り化粧水をつくられて、とってもいいことだわーってお客様と喜び合いました。







またお子様が大きくなって「睡眠時間」が増えたとのこと。
お客様の肌がとっても調子よくなっていました。
本当に。。。
本当に・・・
「睡眠」って大事なんですよ!!


若い方も年配の方も、「よく寝ましょう」
すると「美肌」に近づけます。

さて、話をもどしますね。
小さなお子様と一緒に来られた場合は、わたしがアドバイスしレシピが決まると、お客様が見守る中、わたしが目の前で作りますので、
お客様はお子様をあやして遊んでもらったままで大丈夫です。

クローバーぜひ、小さなお子様を育てていらっしゃる方、
手作り化粧品に興味がある方、どうぞお越しください。


お花さてさて、わたくしの個人的なことですが。。。
フラダンスを習っていまして、昨日「阪神百貨店アロハウィーク2014」のイベントに参加して踊ってきました。












わたしは、後ろの列一番左です。
ゆったりとしたハワイアンの曲にあわせて、ドレスを着て踊る。。。

これもまた「アンチエイジング」に必要なこと。
母と夫にこの写真を見せると「皆、若い!!」とメンバーの年齢を伝えますと驚いていました。

イベントに参加される方は、年齢関係なくどの人も笑顔で、とっても若々しく、美しく、輝いていましたピカピカ









  
Posted by linden at 17:44Comments(0)ブログ

2014年04月10日

今あるもの税抜きで!

今年に入って、たくさんいろいろ仕入れてまして、

サロンで人気の「生エキス」と「マンゴーバター」




画像とは違いますが、あとマンゴーバターも残り3個ほど


あとアメリカの小児科で使用されているというグリセリン石鹸







こちらはあと10個ほどあります。


あと、「生活の木」メーカー品、ハーブ各種いろいろ揃っています。





今、サロンにあるものは「税抜き」でお買い物していただけます!!

なくなり次第、リンデンサロンは「3パーセント」税込みになります。

ハーブ、欲しいなーあって思われているお客様がおられましたら、今あるうちに、お求めくださいね!
税抜きで買えますよ!ワーイ

サロンでのお売りしていた商品は、今まで「税抜き」の商品は「3パーセント」だけアップになります。
世の中は8パーセントで、リンデンサロンは3パーセント!!
そして、エステ価格は変わらず60分間コース「2500円」・90分間コースは「3500円」は以前のままです!!
「どうすれば、お客様に喜んでいただけるのだろうか。。。できるだけのこと、できることをやってみよう・・。」をいつも考えてるわたしです。




クローバー皆様のお越しをお待ちしています。「予約状況」は左のカテゴリーの「予約状況」をクリックしていただければ、見ていただけます。どうぞ参考にされてご連絡ください。クローバー






  
Posted by linden at 13:14Comments(0)ブログ

2014年04月08日

豆苗(とうみょう)で幸せ気分

世の中が、「消費税アップ」で。。。なんとなく元気が無いように思えるのは、わたしだけかな・・。

テレビつけても、「誰が悪い」「わたしは悪くない」とか・・世界中も心配なことが多くなってきてる・・。

でもね、簡単にちょっぴり「幸せ気分」になれるお野菜があるんです!
単純なわたしだけかもしれませんが・・ワーイ

これこれ!!すくすく育ってる!!「豆苗」!!!えんどう豆の苗なんです。







一度、食べて、もう一度お水をあげていると、もう一度育って「収穫」できるんです!
みなさまは「しってますよーー」「うちもやってますよー」って言われると思います。

村上農園さんの「豆苗」は一度食べて、もう一度お水をあげると、見る間に大きく育って1袋で2袋分食べられるんですよね!!
コツは、一番初めに食べるときに、「豆から2センチくらいのところをカットして食べること!お水が豆にかぶりすぎると、傷んできます」


またまたピカピカ得するのは量だけではなくって、栄養価もすばらしいからねー。この豆苗さん!
B-カロテンはブロッコリーの5・8倍。
ビタミンCはホウレンソウの2・1倍
なんといっても美肌と細胞の若返りに欠かせないビタミンEの抗酸化作用がうれしいぃー!
他にも成長のビタミンB群やミネラルもたっぷり!
これだけ成長したし。。。明日に収穫しようかな!どんな料理につかおうかなぁーーー。
見ているだけでも幸せだから、もう少しおいておこうかしら。

クローバーさて、今日の手作り化粧水のお客様

「とっても気に入ってるので、もう一度作りたい!」とリピートです。





お気に入りの「柚子水」で作られました。


エステでは、「肌荒れ」の方もまだまだ多いです。
肌がカサカサしてるかな??と思ったら早めにサロンにお越しくださいね!
お待ちしております!!

  

2014年04月06日

晴れのち雨のち晴れ・・ 


朝、目がさめて「あーー晴れた!!」ワーイ とよろこんでました。

ヨガの先生も朝早く、先に桜の木の下見をされて「外でしましょう!」と決定!


さっそくテーブルにブルーシートに、いろいろ郊外用の準備をしてでかけましたアップ

先に先生がシートをひいてくださっていたところに、「青空ハーブ教室」用にテーブルもセットして、生徒さんを待ちます。



お1人生徒さんがこられたところに。。いきなりの雨!!!雨

しかもかなりの雨。。。ガーン

生徒さんが集まり始めたところで、皆で惜しみ、何度も悩みながらも、「室内で」と苦渋の決断で、市民センターに場所移動雨


皆さん、せっかくのお花見ヨガはできませんでしたが、気持ちよくヨガをされていました。




ヨガの後、わたしの「フラワーハーブティー教室」がはじまります。
ひとまず、ヨガの後に「ハイビスカスとリンデンフラワー」のハーブティーコーヒーと、「チョコブラウニーケーキ」で寛いでもらいました。





皆さん、とってもよろこんでいただきました。




授業も、今回のためにスケッチブックに絵を書いたもので、楽しく伝えられました。

ヨガの先生が「本当は外でできたら良かった・・。」と残念そうで、次の機会には、良いお天気でありますようにって思います。

このたびの授業も、楽しく出来ましたが、もっと成長したいな、今後の課題として、本に書いてあるようなことだけでなく、どれだけオリジナルな自分なりのハーブに関して伝えられるか。。だと思います。
がんばります。
今月は、ハーブの研修の機会もありますので、より「楽しく深みのある授業ができるように」勉強していきたいです。
















  
Posted by linden at 22:11Comments(0)ブログ

2014年04月05日

明日の準備!

明日は、ヨガスペースUniiさんとのコラボイベントです!!!






今回の「フラワーハーブティー作り」は

すでに紅茶を2種類いれて、そこにミネラルや栄養価の高い「ネトル」をいれて「ベース」を作りました。
フラワーハーブは、紅茶と一緒に飲むと、とっても飲みやすいですし美味しいのです。


ここに「ローズ」「エルダーフラワー」「ヒース」「オレンジブロッサム」「ハイビスカス」「リンデン」の中から
選んでもらいます。





今回の選んだハーブの注目する点は、「季節」にぴったりなこと!
「ネトル」はドイツではアレルギー予防としては「サクラ春季療法」によいといわれていますし、
「ヒース」はこの紫外線の強くなる時期に「シミ・シワ」によいといわれています。いろいろ考えてみました。
どれを選ばれても季節にぴったりだと思います。

明日、喜んでもらえるといいなーー!!ニコニコ





プレゼント用に、ローズヒップ入りのチョコレートブラウニーもできました!

ウェルカムハーブティーを、「マロウブルー」にしようと思っていましたが、寒いので「ハイビスカスティー」にするかも!
この悪天候。明日は、雨が降りませんように。。ガーン

では、明日、頑張ってきまぁーすピカピカ



  
Posted by linden at 22:56Comments(0)

2014年04月04日

MTG商品はリンデンにまかせてね

MTGの商品(炭酸ミストPLOSIONとマイクロバブルシャワーOBLUE)を扱って、まだ1年ですが、とっても気に入っています。

消費税が上がる前にと、「マイクロバブルシャワーヘッドOBLUE」を購入された方がおふたり、昨日に受け取りにこられました。




無事に取り付けられたかな??ワーイ

お肌がキュキュっていうシャワーでボディーエステの感覚ハート
味わっていただけてますか?





水道代も大幅に年間1万円以上の節約が可能ですから、ぜひ、興味のある方サロンに実物ありますので、見に来てくださいね。

わたしは、花粉が、かなりマイクロバブルのおかげで髪から顔から身体からしっかりと洗い流されて、去年より症状が軽くなっている気がします。
今では、普通のシャワーなんて考えられません。

そして、炭酸ミストPLOSIONの修理を頼まれていたものが無事に治りまして、お届けできました。
とっても喜んでもらいました。

やはり、サロンは、人と人のつながりが量販店より強いので、私のお店で購入していただいた商品に関してのメンテナンスは、わたしがメーカーさんとの連絡も担当の方に支えてもらってできますよ!
MTGの商品でほしいものがあるけれどどうしようかと、迷っておられるお客様、高価な商品だけに、買ったものを大事に使い続けるためにもぜひ、当サロンにおいでくださいね。

けっこう修理とかって面倒ですものね。

ピカピカわたしのサポートをしっかりとしてくださる担当者の方が、とってもよい方で信頼できますので、お客様に対しても心から対応できるのです。
MTGグループのM&LIVEのKさまありがとうございます。

今朝、愛犬と散歩中に、突風にサクラ桜がたくさん落ちていたものをひろってきまして、玄関に飾りましたメロメロ







そして、日曜日の「ヨガUnii」とコラボの「フラワーハーブティ作り教室」のために、スケッチブックにフラワーハーブのイラストをスケッチブックに書いています。






楽しく日曜日、授業できますように!クローバー

あと、プレゼントの「フラワーバスソルト」とにプラスして、
ピカピカ「ローズヒップ入りチョコレートブラウニー」も作る予定なんですよ~~んピカピカ

参加される方、お楽しみにぃーーー!!!!ワーイ










  
Posted by linden at 23:20Comments(0)ブログMTG

2014年04月02日

4月のリンデンサロン 

桜がもう満開ですねー。

近所の桜がまるで「雪」が木にふっているかのように、桜がふわふわ・・サクラサクラでした。

今日お客様が「ことわざに、1月は行く、2月は逃げる、3月はさるっていうように、早かったですね。」と言われていました。

思えばそうですね。このあいだ「お正月」で年が明けたような気がします。
皆様は、どう感じられていますか?

サクラさて、サロンも春らしく入り口に桜を飾りました。








サロンの飾りであるお人形「リンデンちゃん」も春らしく着替えました。







サロンの「おもてなしのお菓子」も春らしくなりました。







「アプリコットのゼリー」と「桜ピーナッツ」です。

ぜひ春のリンデンサロンにお越しくださいね。


クローバー今日の手作りのお客様。

花粉症で頬の乾燥、肌荒れ、鼻の周りも荒れています。
「今回は、ラベンダーをベースにつくりたい!」






「ラベンダーローション」「ラベンダー乳液」「ラベンダークリーム」作りました双葉



一緒に作っていて、本当によいものができましたし、お客様と楽しく作ることが出来ました。


クローバーぜひ、春のリンデンサロンにどうぞ。



  
Posted by linden at 22:11Comments(0)ブログ

2014年04月01日

エステ価格据え置き!

今日から、世の中は消費税アップですね。

でも、リンデンサロンの「エステ価格」は変わりません。

60分生薬エステ・・・・・・ピカピカ2500円ピカピカ

90分間生薬エステ+超音波・アロマハンドマッサージ・・・ピカピカ3500円ピカピカ



今日も花粉症でアレルギー肌の方がこられました。
「もうこれ以上なったらだめっておもってリンデンさんのところにきました!」

サクラ心から寛ぎたい方
サクラお安くても内容の素晴らしいエステを受けたい方
サクラ自然派のものにこだわる方
サクラアレルギーや肌荒れの方

ぜひ、リンデンサロンにお越しくださいね


クローバー今日の手作りローションの方

良いオイルをたくさんいろんな種類いれたぁーい!ということで、欲張りローションできました!

「マカデミアナッツオイル」「セサミオイル」「スクワランオイル」「スイートアーモンドオイル」いれましたよメロメロ








植木鉢4月第1週の予約状況

4月1日     夕方予約可
4月2日     予約済み
4月3日     午前中予約可
4月4日     午前中・午後3時半~予約可
4月5日     予約済み
4月6日     ヨガUNIIコラボイベント

植木鉢第2週の予約状況

4月7日(月)     予約済み
4月8日(火)    予約済み
4月9日(水)    予約済み
4月10日(木)   午後1時半~予約可
4月11日(金)   午後2時~予約可
4月12日(土)   お休み
4月13日(日)   午後予約可

植木鉢第3週の予約状況

4月14日(月)    予約済み
4月15日(火)   午後1時半~5時まで予約可
4月16日(水)   予約済み
4月17日(木)   午前中・午後5時まで予約可
4月18日(金)   午後1時半~5時予約可
4月19日(土)   お休み
4月20日(日)    メディカルハーブ研修

植木鉢第4週の予約状況

4月21日(月)  午後5時~予約可
4月22日(火)  午後1時半~予約可
4月23日(水)  午後1時~予約可
4月24日(木)  午後1時~5時まで予約可
4月25日(金)  午後1時半~予約可
4月26日(土)  午前中予約可
4月27日(日)   お休み

植木鉢第5週の予約状況
4月28日(月)   予約済み
4月29日(火)   一日予約可
4月30日(水)   午後1時半~予約可


クローバー皆様のお越しを心からお待ちしております。
完全予約制ですので、必ず予約お願い致します。
予約状況は随時更新中






  
Posted by linden at 23:01Comments(2)ブログ予約状況