

こういう方にお勧めです。
「心身ともに疲れている方」
「どの化粧品を使ってよいか不安な方」
「手頃な価格で質の良い物、良い施術を求める方」
「自然志向の方」
「体質改善を望む方」

もしくは、このブログを見つけたラッキーな方、どうぞお越しください!


リンデンサロンは
「安心」と「寛ぎ」他にはない技術で
心よりおもてなしをいたします。
60分個人に合わせた温熱療法3800円
100分生薬フェイシャルエステ&温熱療法5100円
60分生薬フェイシャルエステ 2700円
90分生薬フェイシャルエステ&
超音波&ハンドアロママッサージ&リファLED照射サービス付き3800円
全てのコースにリファヘッドスパ使用サービス付き
オンリーワンのコスメづくりが出来ます。
漢方生薬エキス入り手作り化粧品も作れます
オーガニックシアバタークリームが大好評!
おうちサロンの住所は予約時にお伝えいたします。
*どうぞ皆様のご予約心よりお待ちしております
こちらのホームページも参考にしてくださいね
お問い合わせ&ご予約はこちら
2012年11月30日
たくさんの手作り化粧品
最近、本当に、手作りファンが増えました。
夏よりも「作ってみたい」「もう一度作る」というお客様、増えましたー

というのも、手作り化粧品を使っているとお肌が、冬の乾燥にも負けないからです。

こちらのお客様は、はじめて乳液に挑戦!
「リンデンさん、はやく教えてくれたらいいのにーこれって、お気に入りになるわーー」と大喜びでした。

生薬エキスは、大人気

新しい美容成分「ベビーコラーゲン」で赤ちゃん肌を目指します。
さらに美しくなってくださいね。

今月始めに作って、同じものを「追加ーー!!のクリーム」
明日も「つくりたーーい」というお客様の予約ありますー。
もし、乾燥に悩まれている方、一度お試し下さいねー!!!
2012年11月28日
潤いの肌へ
エステをしていて最近になって多い症状。
目元の乾燥。
頬骨の辺りも
夏は紫外線が最もあたるところですが、冬は、空気の乾燥により、肌が、ざらついたり、赤くなっています。
たっぷり、乳液やクリームつけて寝ましょうね。
寝る前に、カモミールティーにホットミルクを足して飲むのも、お肌と体と心にいいですよー。
さて、今日の手作り化粧品です。

ヒアルロン酸・ベビーコラーゲンに、生薬エキスいれましたよー。
もうおひとり。

ローズ水をベースに、こちらの方は、マリンコラーゲンと生薬エキスいれています。
お肌もしっとり・・・・。
ますま日々寒くなってきましたね。
皆様充分、お体に気をつけてお過ごしくださいね。
「シコンエキス」と「ユキノシタエキス」が
入荷します。
「プラセンタエキス」も用意してあります。
ご自宅で、使える「生薬エキス」が欲しいと思われる方、
肌荒れのある方、
ご相談お待ちしております。
さすがに年末ですね。
12月の予約が入ってきています。
今年最後にピカピカお肌を目指す方、
早めにご連絡くださいね。お待ちしております
。
目元の乾燥。
頬骨の辺りも
夏は紫外線が最もあたるところですが、冬は、空気の乾燥により、肌が、ざらついたり、赤くなっています。
たっぷり、乳液やクリームつけて寝ましょうね。
寝る前に、カモミールティーにホットミルクを足して飲むのも、お肌と体と心にいいですよー。
さて、今日の手作り化粧品です。

ヒアルロン酸・ベビーコラーゲンに、生薬エキスいれましたよー。
もうおひとり。

ローズ水をベースに、こちらの方は、マリンコラーゲンと生薬エキスいれています。
お肌もしっとり・・・・。

皆様充分、お体に気をつけてお過ごしくださいね。

入荷します。
「プラセンタエキス」も用意してあります。

肌荒れのある方、
ご相談お待ちしております。

12月の予約が入ってきています。
今年最後にピカピカお肌を目指す方、
早めにご連絡くださいね。お待ちしております

Posted by linden at
21:38
│Comments(0)
2012年11月27日
今日はリビング教室へ
今日は、お客様から「乳液つくりたいですー」という連絡が来ましたので、
一緒に乳液作ります!
ほわほわホイップくりーむのような乳液なんですよー。

本日のお楽しみは、なんといっても。
ハネムーンから帰った花嫁さんも
今日、来店されること!。
幸せなお話とハッピーオーラ
をいっぱい、浴びてくることにします。
夕方からはリビング教室で、講師の仕事
新しい体験で、4名来られます。
手作りの良さを、どれだけ伝えられるか・・・
教室の1時間の間に、実習も含めてなので。。
いろいろ大変で不安もありますが、教室に向けて、準備もしてますので、とにかくがんばってきますねー!!
では、みなさんも、良い一日をすごしましょうー!
一緒に乳液作ります!
ほわほわホイップくりーむのような乳液なんですよー。

本日のお楽しみは、なんといっても。
ハネムーンから帰った花嫁さんも

幸せなお話とハッピーオーラ

夕方からはリビング教室で、講師の仕事

新しい体験で、4名来られます。
手作りの良さを、どれだけ伝えられるか・・・
教室の1時間の間に、実習も含めてなので。。
いろいろ大変で不安もありますが、教室に向けて、準備もしてますので、とにかくがんばってきますねー!!
では、みなさんも、良い一日をすごしましょうー!

2012年11月26日
風邪がはやっていますよー。
昨日のお客様も、
すこし前まで、、疲れで体調悪くなっていたらしいです。
先週のお客様も、「今、職場で風邪、はやっています」とのこと・・・
皆様も気をつけてくださいね。
わたしも先週、風邪で、早めの薬でひどくはならなかったのですけど、
熱と、節々の痛みに苦しみました。
昨日のお客様は「すっかり元気になれましたぁー、リンデンさんのところにきたかったんです!」と
嬉しい言葉。
今まであったことや、いろんなことをお話されて、
楽しいエステの時間でした。

お茶も大事な時間です。
ゆっくりと寛げましたでしょうか・・。
またお待ちしています
。
帰り際に「お仕事やいろんなこと、頑張り過ぎないように。。。」と
いつも全てに全力なお客様に声をかけましたら
「頑張らないないように。。がんばります」って・・・
若い方は、いつも走ってるけど、疲れてしまうから、心配なんです。
20代の娘のようなお客様も多いので、「母親」「親戚のおばさん」のような気持ちになります
。
さて、昨日は、またまた嬉しいお客様でした。
夏以来の来店です。
「来たかったんですけど。。。何かと忙しくて。。やっと、これてうれしいーー」とのこと。
わたしも「うれしいーー」
クレンジングを作って使いたいとの事でしたので、作りましたよ。

これを溶かして使います。
「ぬくぬくのクレンジング」を持って帰られました
。
これぞ、手作りって感じです!!
さぁ、今日も頑張りますよー
すこし前まで、、疲れで体調悪くなっていたらしいです。
先週のお客様も、「今、職場で風邪、はやっています」とのこと・・・
皆様も気をつけてくださいね。
わたしも先週、風邪で、早めの薬でひどくはならなかったのですけど、
熱と、節々の痛みに苦しみました。
昨日のお客様は「すっかり元気になれましたぁー、リンデンさんのところにきたかったんです!」と
嬉しい言葉。
今まであったことや、いろんなことをお話されて、
楽しいエステの時間でした。

お茶も大事な時間です。
ゆっくりと寛げましたでしょうか・・。
またお待ちしています

帰り際に「お仕事やいろんなこと、頑張り過ぎないように。。。」と
いつも全てに全力なお客様に声をかけましたら
「頑張らないないように。。がんばります」って・・・

若い方は、いつも走ってるけど、疲れてしまうから、心配なんです。
20代の娘のようなお客様も多いので、「母親」「親戚のおばさん」のような気持ちになります

さて、昨日は、またまた嬉しいお客様でした。
夏以来の来店です。
「来たかったんですけど。。。何かと忙しくて。。やっと、これてうれしいーー」とのこと。
わたしも「うれしいーー」

クレンジングを作って使いたいとの事でしたので、作りましたよ。

これを溶かして使います。
「ぬくぬくのクレンジング」を持って帰られました

これぞ、手作りって感じです!!
さぁ、今日も頑張りますよー

Posted by linden at
08:13
│Comments(0)
2012年11月24日
芸術と仕事と・・
知人の方から「ぜひ見に行ってみて」と言われて、
シーショアの個展にいってきました。

石井久志先生の個展です。
日本人なら、きっと、心にしみる風景が優しい絵となって再現されています。
30日までですので、ぜひ、皆様もホテル・シーショアのアートギャラリーにいってみてくださいね。
せっかくですので、ホテルでお茶を飲んできました。
曇り空でしたけど、「海」はいいです。

さて、今日のお仕事です。

こちら、リンデンオリジナルクレイブレンドです。
その人の肌の調子にあわせて、いろいろまぜていきます。

化粧水もつくりましたよー。
「先月ローズだったけど、今月はネロリ(オレンジ水)にする!」
「もうすこし冬用のオイルにして量を増やそう~」
いろいろ相談しながら、作っていく過程が楽しいですね!

今日のリンデンサロンのお茶は、
ジャスミンと紅茶のブレンドと、外国のクッキーとシフォンラスク

さぁ、明日もお客様の喜んでくださるお顔をみたくて、がんばりますねー!!
2012年11月22日
楽しい手作り化粧品作り
昨日は、3名。
今日は4名の方が、手作り化粧品を作りにこられましたよー。

もう手作りにされてから、2年近く。
近所でも「お肌がツルツル」と言われることもあるそうです。
うれしいな!
「乾燥せーへんようになったよねー」
なんて嬉しい会話もされてました!

こちらは、今日こられたお客様。
とっても楽しく、でも真剣に作って帰られました!
化粧水とクリームをつくられましたよー!
「またきますねー!」といわれて、本当に嬉しかったです。
ぜひ、お肌の「美と健康」を手作り化粧品で、手に入れてくださいね!!
お待ちしてまぁす!!

タグ :手作り化粧品
2012年11月21日
お友だち提供「京都の紅葉」
昨日、本当は、私も一緒に行く予定でしたが、風邪をひいてしまい、残念ながら不参加でした。
お友達たちは、とっても美しい紅葉を見て来れて、大満足で楽しんできたようです。
お土産までもってきてくれまして。
メモがはいっていました。
そこには・・・皆の寄せ書きがありました。
「いなくて、残念だったよ」
「寂しかったよ」
「また一緒に行こうね」など。。
じーーーーんと友情に胸が熱くなりました
。
本当に大切な人生の宝物の友だちです。
さて、早速「京都の紅葉」の画像をいくつか頂いて、素晴らしいのでここで一緒に味わいたいと思います。


同級生たちは詩仙堂・園光寺・金福寺をまわってきたようです。


一緒に京都を味わえましたでしょうか。。。
写真提供のお友達、感謝します。
わたしのブログを素晴らしい「秋の景色」で飾れました。
お友達たちは、とっても美しい紅葉を見て来れて、大満足で楽しんできたようです。
お土産までもってきてくれまして。
メモがはいっていました。
そこには・・・皆の寄せ書きがありました。
「いなくて、残念だったよ」
「寂しかったよ」
「また一緒に行こうね」など。。
じーーーーんと友情に胸が熱くなりました


本当に大切な人生の宝物の友だちです。
さて、早速「京都の紅葉」の画像をいくつか頂いて、素晴らしいのでここで一緒に味わいたいと思います。
同級生たちは詩仙堂・園光寺・金福寺をまわってきたようです。
一緒に京都を味わえましたでしょうか。。。
写真提供のお友達、感謝します。
わたしのブログを素晴らしい「秋の景色」で飾れました。
2012年11月20日
たつのオータムフェスティバル
秋晴れの心地よい先日の日曜日に、
ちょこっと「たつのオータムフェスティバル」にいってきましたぁ。
タイトルの「レトロな龍野、ゆらり、ぶらり」とあるように
本当にタイムスリップしたような懐かしさと、人のあたたかさに触れたひとときでした。
わたしは3年前から、遊びに行っています。
今まではお客様のつながりで。。
今年は、姫路商工会議所のつながりでしりあった方に会いに!
夫と手をつないでいってきましたよー。

龍野といえば。。「ヒガシマル醬油」!
「ヒガシマル醬油工場」の煙突が見えます
そして、龍野といえば「赤とんぼ!」

マンホールも!

溝のフタも!

酒屋さんの看板も懐かしい、文字が!

姫路信用金庫さん!!
街中が、「散髪屋さん」も「和菓子屋さん」「衣料品」などなど、当時のまま残されていることに感動。
3日間にかけて行われていて、大変町中、人でいっぱい。
わたしは、最終日の日曜日の午後に行っていましたので、
本当にフェスティバル最後。
雑貨など半額にしていただいたり、うれしいこともありました。
夫も、とっても満足そうでよかったです。
それでも、お寺での演奏など聴くことができましたよ

姫路商工会議所つながり「カンビアーレ」の方のブースにてゲットしたものや雑貨物!

楽しかった日曜日の夜、、あちこちからだの節々が痛み出し、発熱
月曜日には、お仕事をキャンセルにいたるまで悪化、
症状は次男と同じ感じ。
息子ほどひどくありませんが、うつっちゃったみたい。
しかし、息子(23歳)は、わたしにうどんを作ってくれたり、洗濯物をたたんでくれたり、「母」のようでした。
優しい息子に育ってくれて感動です
。
いつでも「いいお婿さん」になれます!
お客様も、「わたしも朝からダウンです」という偶然にも同じ日に風邪ひいておられてびっくり!
お医者様で見てもらって、「風邪かな」ということで胃腸薬と、頓服もらってきました。
今日、火曜日は、休日にしていたので、大事をとってお休み中。
(本当は、同級生たちと京都に遊びに行く予定でした
)
明日から、頑張ります。
皆様も、あたたかくして、風邪ひかないように。。。ご自愛くださいね。
今回のことで、「仕事」も「遊び」も「元気」でないとできないと言う当たり前なことに気づかされました。
調子よくなってから、本当に
運動と、食事に気をつけて、習慣にしなければ!と思います
。
ちょこっと「たつのオータムフェスティバル」にいってきましたぁ。
タイトルの「レトロな龍野、ゆらり、ぶらり」とあるように
本当にタイムスリップしたような懐かしさと、人のあたたかさに触れたひとときでした。
わたしは3年前から、遊びに行っています。
今まではお客様のつながりで。。
今年は、姫路商工会議所のつながりでしりあった方に会いに!
夫と手をつないでいってきましたよー。
龍野といえば。。「ヒガシマル醬油」!
「ヒガシマル醬油工場」の煙突が見えます
そして、龍野といえば「赤とんぼ!」
マンホールも!
溝のフタも!
酒屋さんの看板も懐かしい、文字が!
姫路信用金庫さん!!
街中が、「散髪屋さん」も「和菓子屋さん」「衣料品」などなど、当時のまま残されていることに感動。
3日間にかけて行われていて、大変町中、人でいっぱい。
わたしは、最終日の日曜日の午後に行っていましたので、
本当にフェスティバル最後。
雑貨など半額にしていただいたり、うれしいこともありました。
夫も、とっても満足そうでよかったです。
それでも、お寺での演奏など聴くことができましたよ
姫路商工会議所つながり「カンビアーレ」の方のブースにてゲットしたものや雑貨物!


月曜日には、お仕事をキャンセルにいたるまで悪化、

症状は次男と同じ感じ。
息子ほどひどくありませんが、うつっちゃったみたい。
しかし、息子(23歳)は、わたしにうどんを作ってくれたり、洗濯物をたたんでくれたり、「母」のようでした。
優しい息子に育ってくれて感動です

いつでも「いいお婿さん」になれます!
お客様も、「わたしも朝からダウンです」という偶然にも同じ日に風邪ひいておられてびっくり!
お医者様で見てもらって、「風邪かな」ということで胃腸薬と、頓服もらってきました。
今日、火曜日は、休日にしていたので、大事をとってお休み中。
(本当は、同級生たちと京都に遊びに行く予定でした

明日から、頑張ります。
皆様も、あたたかくして、風邪ひかないように。。。ご自愛くださいね。
今回のことで、「仕事」も「遊び」も「元気」でないとできないと言う当たり前なことに気づかされました。
調子よくなってから、本当に
運動と、食事に気をつけて、習慣にしなければ!と思います

タグ :たつのオータムフェステシバル風邪
2012年11月17日
肌改善
今日のお客様は、
今、とってもお仕事で大変なときで、忙しい数ヶ月間をすごしていらっしゃるのですが、
サロンに毎月2回は、来ていただいているので
肌が悪くなっても仕方の無い生活であるはずが、
エステのおかげで、
とっても綺麗になっておられます。
肌に自信の無い方。
リンデンサロンに月2回を3ヶ月間続けてきてください。
きっと今までと違う自分の肌がそこにあるはず・・


ジェルを作られました

肌荒れと乾燥対策の美容成分を入れて混ぜてます。

クレンジング!

みつろうが、ゴロゴロはいってますねーー。
この「手作りクレンジング」は、肌に合えば、翌朝の肌の「しっとり」にびっくりされるほどの「保湿」になります。
感触の好き嫌い、肌に合う合わないも、ありますから人それぞれです。
自分の肌に合うようなら、冬の最強の「肌の味方」

午前中、サロンの「火災報知機」の検査があり。
サロンで、待ち時間の間、「スクラップブッキング」で、サロンのアルバムを製作してみました。
まだまだこれからだけど、楽しかったです。

出来上がって、お客様が楽しく見れる「メニュー表」になるといいな

2012年11月16日
わくわく
昨日、来月挙式のお客様に、
ささやかながら、プレゼントさせていただきましたよー!
お客様が2年ほど前に紹介で「今度、お見合いするので・・。」とサロンに来られました。
そのときのお見合いがきっかけで順調にラブラブで、お二人とも「お見合い恋愛」が大成功!
なんだか、、、出会いからお付き合い、結婚まで、そばで見守ってきただけに、わたしも嬉しいんです!


わたしのサロンでも飾っていますtrillさんのパネルを雑貨店CAVOで購入しました。
気に入っていただけて嬉しいです!
おめでとうございます

さて、当サロンでは、「エステチケット」があります。
リンデンエステを、「プレゼント」したいな。。というときにお使いくださいね。


その後は、ちょっと珍しいお菓子やハーブティーで寛いでいただけます。
完全予約制で、心からおもてなしをします。
プレゼントにされると、喜ばれるますよー!


ヒアルロン酸をいれて作りました。
ユキノシタエキスを、持っておられますので、
自宅で混ぜていただきながら、より新鮮なローションを使っていただけます。
「最近、綺麗になったっていわれることがよくある!」とおっしゃっていました。
とっても嬉しいです!!
さぁ、今日も喜んでいただけるように、頑張ってきまぁす。
Posted by linden at
09:38
│Comments(2)
2012年11月14日
若い方からの信頼
若い20代のお嬢さんたちが、サロンにこられました。
職場が一緒ということで、とっても仲良くて楽しそう。
手作り化粧水つくられましたよー

こちらの方は、はじめての手作り化粧水作り!

こちらのお嬢さんは、とっても気に入ってくださり、なんどもきていただいています。
お二人とも
「リンデンサロン、楽しいー」
「心のよりどころができてうれしいー。」
「また、リンデンさんに話を聞いてもらいます!」
とっても嬉しいです
年の功かな。
お若い方からも、とっても信頼いただいている私です。
今日も感謝の一日でした。
明日は、花嫁さんのエステです。
来月の挙式まで、もう少し!
明日も頑張りまぁす。
職場が一緒ということで、とっても仲良くて楽しそう。
手作り化粧水つくられましたよー

こちらの方は、はじめての手作り化粧水作り!

こちらのお嬢さんは、とっても気に入ってくださり、なんどもきていただいています。
お二人とも
「リンデンサロン、楽しいー」
「心のよりどころができてうれしいー。」
「また、リンデンさんに話を聞いてもらいます!」
とっても嬉しいです

年の功かな。
お若い方からも、とっても信頼いただいている私です。
今日も感謝の一日でした。
明日は、花嫁さんのエステです。
来月の挙式まで、もう少し!
明日も頑張りまぁす。

2012年11月13日
家族の応援
今日は、朝から、曇ったり、晴れたり、雷、豪雨。。忙しい天気でした。
午前中はお仕事いれていましたが、午後からは、家事と、カルチャーの授業の準備でバタバタしてすごしていました。
わたしの講座の体験会に3名の申し込みがあるそうです。
嬉しいです。
なかなか「手作り化粧品」の世界が、受け入れられるか、、難しいところですが、
なんとか楽しい授業、ためになる授業目指して、授業頑張っています。
授業に行く前の夕方に、
母から電話がありました。
「雨、すごいからお父さんが駅まで送ってくれるそうよ」
お父さんが送ってくれた後
「いつでも送ってやるからな」
授業が終わって、駅に着くと「夫が、間に合った、乗って。」と迎えにきてくれました。
家に帰ると、テーブルに母からの差し入れの「きんぴら」
「暖めて食べなさいね」のメモ。
ありがたいです・・。
普通のお仕事でも遅くなることはあるのですけど、「講師」となると、
みんなが応援してくれます
いつまで続けられるか、心配もありますけど、
家族の応援が何よりも嬉しいです。

授業のヒトコマ。
今日は「美白ローズロージョン
」作りました。
次回は、体験授業。
まだまだ、講師業は初心者のわたし。
よろこんでもらえる授業目指します。
来週に、3名サロンに来ていただいて、
手作り化粧水作ります。
楽しんで
勉強も、手作りもしていただきたいな
午前中はお仕事いれていましたが、午後からは、家事と、カルチャーの授業の準備でバタバタしてすごしていました。
わたしの講座の体験会に3名の申し込みがあるそうです。
嬉しいです。
なかなか「手作り化粧品」の世界が、受け入れられるか、、難しいところですが、
なんとか楽しい授業、ためになる授業目指して、授業頑張っています。
授業に行く前の夕方に、
母から電話がありました。
「雨、すごいからお父さんが駅まで送ってくれるそうよ」
お父さんが送ってくれた後
「いつでも送ってやるからな」
授業が終わって、駅に着くと「夫が、間に合った、乗って。」と迎えにきてくれました。
家に帰ると、テーブルに母からの差し入れの「きんぴら」
「暖めて食べなさいね」のメモ。
ありがたいです・・。
普通のお仕事でも遅くなることはあるのですけど、「講師」となると、
みんなが応援してくれます

いつまで続けられるか、心配もありますけど、
家族の応援が何よりも嬉しいです。

授業のヒトコマ。
今日は「美白ローズロージョン

次回は、体験授業。
まだまだ、講師業は初心者のわたし。
よろこんでもらえる授業目指します。

手作り化粧水作ります。
楽しんで


2012年11月12日
お得意様の日
今日は、偶然ですが、5年ほどのおつきあいをさせていただいているお客様がたのお仕事でした。
もう、お孫さんのお話や、ご家族のことなど、聞かせていただいていますので、
誰がどうだというお話もよくわかっています。
本当に心から信頼していただいているのがわかります
。
今日は、クリームをつくりました。

中には、「ベビーコラーゲンエキス」いれましたよー!
香りは精油の「オレンジスイート」
お客様から頂いたお菓子。

もう1人のお客様も長いお付き合いのお得意様
高齢の方ですから、こちらから訪問させていただくのですが、
ご自宅の中にまで入らせてもらう人は限られているのだそうです。
やはり、「信頼関係」ができているんだなぁと、本当に感謝しています。
明日も、お客様と、心と技術のつながり。。。
深めて行きたいと思います・・・・
リンデンのプライベートなお話ですが、
息子が数日間、風邪をひいておりました。
もう23歳なので、心配することもなかったのですが、母親のわたしとしては、できることはしてあげたい

サツマイモのおかゆをつくってあげました。
大きくなった子供ですが、いつまでも心配ですね
もう、お孫さんのお話や、ご家族のことなど、聞かせていただいていますので、
誰がどうだというお話もよくわかっています。
本当に心から信頼していただいているのがわかります

今日は、クリームをつくりました。

中には、「ベビーコラーゲンエキス」いれましたよー!
香りは精油の「オレンジスイート」
お客様から頂いたお菓子。
もう1人のお客様も長いお付き合いのお得意様
高齢の方ですから、こちらから訪問させていただくのですが、
ご自宅の中にまで入らせてもらう人は限られているのだそうです。
やはり、「信頼関係」ができているんだなぁと、本当に感謝しています。
明日も、お客様と、心と技術のつながり。。。
深めて行きたいと思います・・・・


息子が数日間、風邪をひいておりました。
もう23歳なので、心配することもなかったのですが、母親のわたしとしては、できることはしてあげたい
サツマイモのおかゆをつくってあげました。
大きくなった子供ですが、いつまでも心配ですね

Posted by linden at
22:07
│Comments(0)
2012年11月10日
お幸せに!
今日は、花嫁さんのお母様のエステでした。
なんだか、まだ娘さんがお婿さんの彼と出会う前のことだったり、
新居のことだったり。。。。
話は尽きなくて。。。本当に楽しく幸せな時間をすごせました(といってもちゃんと、仕事しながらですよー

お迎えに来られていた、花嫁さんのお父様や、妹さん、可愛い甥っこちゃんに会えて
「おめでとうございます

どうか、お幸せに!!
お母様の手作り化粧水

コラーゲン入れましょう・・生薬エキスもいりますよねー
いろんな話をしながらも、できました!
夕方に、「シアバタークリーム」を作りにこられました。
お客様の希望で紫根エキスをいれて、香りはオレンジで!


クリームが必要ですよ。
お肌にきちんと働いてくれるクリーム
一緒に作りませんか??
2012年11月09日
クリスマスの飾り
まだ11月ですが、世の中は、「クリスマス飾り」が増えてきました。
ショップなどは季節先取りですので、わたしのサロンも!「クリスマスの飾り」をしましたよー。

こちらのツリーも、お客様が「きれいー」といってほめてくださいます。
昨年、仲良しのオーナーよっちゃんのお店「雑貨店CAVO」にて、購入しましたよ。
そして、サロンの看板娘「リンデンちゃん」もクリスマスコスチュームに着替えました!

今回は、ツインテールにして、可愛くお花を髪に飾ってあげました。
このドールも洋服も、飾磨リバシティー「マザーガーデン」さんで購入。
なんと!このリンデンちゃんの赤いブーツ!お客様からの「

感激しちゃいました。

ありがとうございます。
リンデンちゃんとわたしを、これからもよろしくお願いします。
さて、今日はブライダルエステご予約いただいています

挙式前、最後のエステです

気合入れて、美しくして送り出しますよー!!


2012年11月08日
お作法って大事ですね
昨日、お茶の先生のところへでかけていました。
お仕事の用事だったのですけど、
抹茶をいれて下さいましたよー。
わたし、お茶を習ったこともなくて、恥ずかしながら、よくわかっていないのです。
すこしだけ教えていただけました。
もう50歳になろうというわたしですけど
教えていいただくのは、気持ちの良いことですね。

背筋も伸びて、心も気持ちよく、しゃんとした心地でしたよ。
昨日の手作り化粧水。
ヒアルロン酸・ユキノシタエキス・紫根エキスいれましたよー。

この季節は、まだ日差しがきつい上に、乾燥もします。
風邪をひいている方も多いです。
皆さん、日中と、夜間の気温の差が大きいですので、くれぐれも気をつけて
暖かくしてくださいね

2012年11月06日
充実した一日
新しいお客様が来られました。
ここリンデンには、通常「紹介のお客様」が来られますが、
今日は、珍しく私がお買い物をしていたお店の方が来られました。
とっても嬉しいです。
エステをすると・・・そばかすが、薄くなってました!
とっても、喜んでいただけましたよー。
そして、今日の手作りのお客様

まぜてますよー。
ローションの中には「ヒアルロン酸」「カミツレエキス」がはいってまぁす。
一緒にクリームも作りましたが「ベビーコラーゲン」をいれました。
徐々にですが、「手作り化粧品」が、増えてきています。
興味のある方一度、リンデンへお越しくださいね!
タグ :手作り化粧品
2012年11月05日
友情に感謝
今日は、同級生が、お客様で、とっても楽しみな朝です
。
もともと、リンデンは、今から数年前、
自宅の一室からはじまりました。
はじめのお1人からマンションでサロンを開くまで
全て「紹介」でここまでやってきました。
「つながり」の大きさに本当に感謝しかありません。
昨夜も、同級生7名集まって、来年の新年会について企画するために集まりました。

「一鴻」さんで、皆で鶏料理いただきました。
わたしは、幹事の1人なのですが、こうやって、皆の「縁」をつなぎながら、自分が一番楽しんでいます。
来年は、皆で、「母校を訪問しよう」という案が出ています。
とっても楽しみになってきました。
女性の同級生は、ほとんどが、リンデンの大切なお客様です
。
昨夜、うれしかったのは、
「ブログ見てますよー」ということを聞いたとき。
見守ってもらってるような気持ちになりました。
人それぞれ人生ありますが、なんだかそれがまた、愛しい気がするんです。
さぁ、今日もリンデンサロンとわたしとの「つながり」を大切にします。
お客様であり、お友だちに
精一杯の感謝をこめて、エステをしたいと思っています
。

もともと、リンデンは、今から数年前、
自宅の一室からはじまりました。
はじめのお1人からマンションでサロンを開くまで
全て「紹介」でここまでやってきました。
「つながり」の大きさに本当に感謝しかありません。
昨夜も、同級生7名集まって、来年の新年会について企画するために集まりました。

「一鴻」さんで、皆で鶏料理いただきました。
わたしは、幹事の1人なのですが、こうやって、皆の「縁」をつなぎながら、自分が一番楽しんでいます。
来年は、皆で、「母校を訪問しよう」という案が出ています。
とっても楽しみになってきました。
女性の同級生は、ほとんどが、リンデンの大切なお客様です

昨夜、うれしかったのは、
「ブログ見てますよー」ということを聞いたとき。
見守ってもらってるような気持ちになりました。
人それぞれ人生ありますが、なんだかそれがまた、愛しい気がするんです。
さぁ、今日もリンデンサロンとわたしとの「つながり」を大切にします。
お客様であり、お友だちに
精一杯の感謝をこめて、エステをしたいと思っています

2012年11月03日
お買い物
今日は、薬局で、山ほどお買い物しました。

まだサロンを開いて1年で、まだお客様も多くはありませんが、
消耗品だけにすぐなくなるので、買い足さないと・・。
お客様が快適なように・・・

さて、この季節の変わり目は、
寒暖の変化にもよるのでしょう。
肌荒れの方が多くなります。
リンデンサロンでは、エステ中に、消炎作用の「生薬エキス」を使うことにより、
肌の炎症を抑えます。
今日は、「紫根エキス」を使いました。

パックも、リンデンオリジナルです。
とってもお客様はよろこばれていました。
お肌でお悩みの方、
納得のいくローションが欲しい方
どうぞ。リンデンへご連絡くださいね!
2012年11月01日
寒くなりました
今日は、風が強く吹く日で、寒かったですねー。
自転車でお越しになったお客様が、心配でした。
サロンも、ちょこっと・・・・冬支度!

雑貨店CAVOと作家さんtrillさんに作っていただきました。
これは「秋のパネル」
リンデンサロンに、可愛い秋

今日の手作りは、「美容ジェル」です。

ベビーコラーゲンとカミツレエキスがはいっていますよー。
どうか寒さもへっちゃらのお肌になられますように・・・
