

こういう方にお勧めです。
「心身ともに疲れている方」
「どの化粧品を使ってよいか不安な方」
「手頃な価格で質の良い物、良い施術を求める方」
「自然志向の方」
「体質改善を望む方」

もしくは、このブログを見つけたラッキーな方、どうぞお越しください!


リンデンサロンは
「安心」と「寛ぎ」他にはない技術で
心よりおもてなしをいたします。
60分個人に合わせた温熱療法3800円
100分生薬フェイシャルエステ&温熱療法5100円
60分生薬フェイシャルエステ 2700円
90分生薬フェイシャルエステ&
超音波&ハンドアロママッサージ&リファLED照射サービス付き3800円
全てのコースにリファヘッドスパ使用サービス付き
オンリーワンのコスメづくりが出来ます。
漢方生薬エキス入り手作り化粧品も作れます
オーガニックシアバタークリームが大好評!
おうちサロンの住所は予約時にお伝えいたします。
*どうぞ皆様のご予約心よりお待ちしております
こちらのホームページも参考にしてくださいね
お問い合わせ&ご予約はこちら
2015年02月23日
手作り化粧水
ひとりひとり、生活環境も肌質も違うのに
化粧品だって!ひとりひとりに合うものがあればいいのに!
そんな思いから生まれたサロン「Linden」
高校生の女の子が
「リンデンで作った化粧水使い始めて、肌綺麗になったっていわれるようになった」
と言ってくれました。
身近で見守ってくれているおじいちゃんが言ってくれたのが嬉しかったそうです。

とっても嬉しいです。
「時間を作るのが大変だけど、他の化粧水を使う気になれないから」
と言って遠くからこられるお客様
いつもお忙しそうですが、来てくださることに感謝です。

「ここでのエステもいいけれど、化粧水がいい!!」とおっしゃってくださるお客様

「ヒアルロン酸にプラセンタエキス、コラーゲンエキス、生薬エキス
夢のような化粧水を安心して作れるのがいい!」と楽しそうに話されるお客様


「こんな使い方あるんだ!って情報もうれしい!しかも安い!!」
と言ってくださるお客様
サロンで好みの植物油をブレンドして、「クレンジング」「美容オイル」兼ねて
使われています。

「リンデンホイップクリームつけてから、乾燥しない冬は、はじめて!!
絶対にこのクリームいいよー!もっと宣伝したらいいのに!」と
めちゃめちゃ嬉しいお言葉を下さるお客様

たくさんの嬉しいお言葉ありがとうございます!!
2015年02月14日
味覚の展示場にいってきました!
私のお得意様が、
ある酒造会社さんにおられることがきっかけで、
知ることが出来て、素晴らしいイベントにいってきました!
場所は、手柄の「灘菊酒造さん」です。
なんと今年で9回目だそうで、なんで知らなかったのかしら?
こんなに美味しくてすばらしい企画で
しかも近くで開催されているのに!!と
恥ずかしい思いでした。
まーそれほどまでに「美味しくて楽しかった」ということです!
イベントの趣旨は、播磨で「食」に関わる「家業」が集まり、
それは「海」「お米」「豆」「小麦」「野菜」・・
御菓子にいたるまであらゆる「食」を
原材料を100%播磨産を目指し、
開発した新作の商品の展示・発表会として始まったそうです。
メンバー各社が「地の者が地のモノを地の人に届ける」
をモットーに開催され会場いっぱいに
播磨の食を味わうことが出来るのです!!
わたしのお客様とスタッフの方と私!
かなりお酒を頂いて、いい顔のわたしでございます。
このたびのイベントで感動しましたのは、
スローフード播磨より、イタリア・テッラマードレに参加しプレゼンテーションをした報告と、
それを再現した試食をいただいたことです。
このお食事を世界中の方が食べてくださったのですね!
播磨の食が、世界に紹介されているということと
播磨の食を愛する熱意に感動。
有名な版画家岩田健三郎氏のお嬢さんの岩田愛子さんによる
報告会でした。
お子様もスタッフでなんとも可愛かったです。
聞いてると、「地元愛」が伝わって胸が熱くなりました。
チケットには、このイベントに参加された
播磨が誇るお店の住所や
紹介がされ、チケットの半券を持っていくと
プレゼントもあるようで、ひとつひとつ、頂きに出かけたいと思います!!
播磨の食よ、ばんざーい!
わたしは「化粧品の手作り」が仕事ですが、
何かのカタチで、地元の産物で
播磨の女性を美しくするお手伝いができたらなぁーーなんて
播磨のお酒で酔いながら夢心地なのです。
このたび、たくさん買っちゃいました。
今日と明日の二日間限定販売のお酒と
壷坂酒造さんのお酒です!
特に壷坂酒造さまのスタッフ様。お世話になりました。
会場でたくさんの美味しい食べ物頂きました。

最後に、一つだけ特記するとしたら、
灘菊さんの黒甘ソフトクリームのみりんがけが、
最高に美味しいです!ぜひ食べてみてね。

ぜひ、明日も開催されています!
おでかけくださいね!!
また良い出会いもありました!
今日であった方々とまた再会できたら嬉しいです。
2015年02月05日
手作り化粧水作りで癒されること
今年も、たくさんの方が
「美容オイル」や「手作りクリーム」「手作り化粧水」を
作りにこられています。
去年、あるお客様が「いろいろ応用できるものってない?」と提案されました。
そこでひらめいたのが「美容オイル」
「クレンジング」「トリートメント用オイル」「髪やボディーにもよい」
「化粧水後の潤いにも!」
というように使われています。
中には、シャンプーするときに、
シャンプー剤にすこし混ぜたりする方もおられます!!
ベースにセサミオイルにして、
お客様が好きな植物オイルをブレンドしていき
お1人お1人にあったオリジナルな美容オイル作りができあがります。
去年からこのオイル作り、はじまりました。
はじめは、お1人のお客様。。
今では多くのお客様が「美容オイル」ファンが増えてきました。。

こちらの
お客様は、お友だちを連れてこられました。
お友達の方は、はじめての手作り化粧水
楽しく作られていました。


お二人とも、帰り際に「楽しかった!」と言ってくださいました。
わたしも嬉しいです。
ぜひ、またお越しくださいね。お待ちしております
手作りの生チョコ、大好評です。
エステや手作り化粧品のあとに、生チョコと
風邪予防免疫ハーブ入りの紅茶をどうぞ!
。

「美容オイル」や「手作りクリーム」「手作り化粧水」を
作りにこられています。
去年、あるお客様が「いろいろ応用できるものってない?」と提案されました。
そこでひらめいたのが「美容オイル」
「クレンジング」「トリートメント用オイル」「髪やボディーにもよい」
「化粧水後の潤いにも!」
というように使われています。
中には、シャンプーするときに、
シャンプー剤にすこし混ぜたりする方もおられます!!
ベースにセサミオイルにして、
お客様が好きな植物オイルをブレンドしていき
お1人お1人にあったオリジナルな美容オイル作りができあがります。
去年からこのオイル作り、はじまりました。
はじめは、お1人のお客様。。
今では多くのお客様が「美容オイル」ファンが増えてきました。。

こちらの
お客様は、お友だちを連れてこられました。
お友達の方は、はじめての手作り化粧水
楽しく作られていました。


お二人とも、帰り際に「楽しかった!」と言ってくださいました。
わたしも嬉しいです。
ぜひ、またお越しくださいね。お待ちしております
手作りの生チョコ、大好評です。
エステや手作り化粧品のあとに、生チョコと
風邪予防免疫ハーブ入りの紅茶をどうぞ!
。

2015年02月01日
赤穂「暖木(のんき)と姫路「イタリアン酒場バル」
先月は、「今年もよろしくね!」って
仲良くしてもらっているグループのそれぞれ同期メンバーで
あちこちとお食事にでかけました。
赤穂の坂越にある「町屋カフェ 暖木(のんき)」さんに
姫路商工会議所の「起業塾」同期の方3人で、ランチにでかけました。
姫路から赤穂まで1時間ほどで到着

かわいい看板

ランチも、とってもヘルシーで野菜もお肉もとっても美味しくて
心身ともに食べるだけで癒されますよー。

私たちは2階でランチを頂きました。
なんだかとても家の作りが古くて、懐かしさで気持ちもいっぱい。
でも、古臭くなくて、オブジェが可愛いのです。

ランチの後にケーキと珈琲!いちじくケーキ、美味しかったです!
コレだけ食べて1300円だったかな。おなかいっぱい!

帰りに、店内で販売されているお野菜買って帰りました!

店内は、食器、アクセサリー、洋服も売ってあって、楽しかったです。
アンティーク雑貨に胸キュンでした。
女の子なら皆楽しめること、間違いないです!
2軒目の紹介です!
「姫路 野菜ソムリエ同期」メンバーで
姫路の栄通りを西へいったところにある
「イタリアン酒場バル マリアマリア」にいってきました!
飲み放題2時間 3500円のコースです!


みんなでカンパーイ!私は「野菜ビア」をまず頂きました!
各お酒もとっても美味しく皆で楽しめました!

何を食べてもおいしい!
シーザーサラダが私は気に入りました!


このあと、ピザに、パスタに大満足!
オーガニックの野菜がおいしい!
これだけ飲めて食べられて、3500円はお得すぎます!!
ぜひ、次回お友だちワイワイといってみたい!
2店舗の情報です。
*「暖木」*
赤穂市坂越2022
電話:090-1240-7461
最寄り駅:坂越駅[出口]から徒歩約15分-道案内
営業時間:
10:00~18:00
*イタリアン酒場バル マリアマリア*
兵庫県姫路市南町67
電話:
079-286-8066
最寄り駅:
山陽姫路駅[出口]から徒歩約1分-道案内
営業時間:
17:00~翌0:00(food)LO 23:00
商工会メンバーにしても野菜ソムリエメンバーにしても
とにかく「頑張り屋さん」の集まりだから
とっても気持ちがすがすがしく、
私も今年、がんばろう!!って思えるんです。
皆さん、今年も仲良くしてくださいね!!
仲良くしてもらっているグループのそれぞれ同期メンバーで
あちこちとお食事にでかけました。
赤穂の坂越にある「町屋カフェ 暖木(のんき)」さんに
姫路商工会議所の「起業塾」同期の方3人で、ランチにでかけました。
姫路から赤穂まで1時間ほどで到着

かわいい看板

ランチも、とってもヘルシーで野菜もお肉もとっても美味しくて
心身ともに食べるだけで癒されますよー。

私たちは2階でランチを頂きました。
なんだかとても家の作りが古くて、懐かしさで気持ちもいっぱい。
でも、古臭くなくて、オブジェが可愛いのです。

ランチの後にケーキと珈琲!いちじくケーキ、美味しかったです!
コレだけ食べて1300円だったかな。おなかいっぱい!

帰りに、店内で販売されているお野菜買って帰りました!

店内は、食器、アクセサリー、洋服も売ってあって、楽しかったです。
アンティーク雑貨に胸キュンでした。
女の子なら皆楽しめること、間違いないです!
2軒目の紹介です!
「姫路 野菜ソムリエ同期」メンバーで
姫路の栄通りを西へいったところにある
「イタリアン酒場バル マリアマリア」にいってきました!
飲み放題2時間 3500円のコースです!


みんなでカンパーイ!私は「野菜ビア」をまず頂きました!
各お酒もとっても美味しく皆で楽しめました!

何を食べてもおいしい!
シーザーサラダが私は気に入りました!


このあと、ピザに、パスタに大満足!
オーガニックの野菜がおいしい!
これだけ飲めて食べられて、3500円はお得すぎます!!
ぜひ、次回お友だちワイワイといってみたい!
2店舗の情報です。
*「暖木」*
赤穂市坂越2022
電話:090-1240-7461
最寄り駅:坂越駅[出口]から徒歩約15分-道案内
営業時間:
10:00~18:00
*イタリアン酒場バル マリアマリア*
兵庫県姫路市南町67
電話:
079-286-8066
最寄り駅:
山陽姫路駅[出口]から徒歩約1分-道案内
営業時間:
17:00~翌0:00(food)LO 23:00

とにかく「頑張り屋さん」の集まりだから
とっても気持ちがすがすがしく、
私も今年、がんばろう!!って思えるんです。
皆さん、今年も仲良くしてくださいね!!