

こういう方にお勧めです。
「心身ともに疲れている方」
「どの化粧品を使ってよいか不安な方」
「手頃な価格で質の良い物、良い施術を求める方」
「自然志向の方」
「体質改善を望む方」

もしくは、このブログを見つけたラッキーな方、どうぞお越しください!


リンデンサロンは
「安心」と「寛ぎ」他にはない技術で
心よりおもてなしをいたします。
60分個人に合わせた温熱療法3800円
100分生薬フェイシャルエステ&温熱療法5100円
60分生薬フェイシャルエステ 2700円
90分生薬フェイシャルエステ&
超音波&ハンドアロママッサージ&リファLED照射サービス付き3800円
全てのコースにリファヘッドスパ使用サービス付き
オンリーワンのコスメづくりが出来ます。
漢方生薬エキス入り手作り化粧品も作れます
オーガニックシアバタークリームが大好評!
おうちサロンの住所は予約時にお伝えいたします。
*どうぞ皆様のご予約心よりお待ちしております
こちらのホームページも参考にしてくださいね
お問い合わせ&ご予約はこちら
2012年02月29日
ハーブなお話
わたしは、もう花粉症になって25年。
でも、ここ数年、かなりよくなってきています。
いろんなことを試した中で、お気に入りは、「花粉症対策ハーブ」です。
代表なのは、「エルダーフラワー」ですが、
去年教えてもらったのが「アイブライト」
あとは、いろいろな免疫ハーブや、体に良いハーブをまぜていきます。

夫は、ポットに入れて、仕事にでかけます。
すると「ましになってたよ。」とよろこんで持っていってました。
わたしも毎日飲むようにしてまぁす。
今、サロンでは、「美しくなれるハーブ」
見ても、飲んでも幸せーー
になれます。

「ハイビスカス」「ローズ」「ヒース」他は、ダイエットだったり女性に必要な成分のハーブ。
フラワーいっぱいのハーブティーです。
今日は、エステの方がこられました。
お仕事帰りのお客様。
お疲れはすこしはとれましたか?
乾燥のひどい時期。
エステや、手作り化粧品や、マンゴーバターで、乗り切りましょうね。
ちょっと我が家のペットを

いい顔でくつろいでいますね。

ファンヒーターにちかいちかい!!
さぁ、明日も楽しみです。
みなさまも良い一日で!!
でも、ここ数年、かなりよくなってきています。
いろんなことを試した中で、お気に入りは、「花粉症対策ハーブ」です。
代表なのは、「エルダーフラワー」ですが、
去年教えてもらったのが「アイブライト」
あとは、いろいろな免疫ハーブや、体に良いハーブをまぜていきます。
夫は、ポットに入れて、仕事にでかけます。
すると「ましになってたよ。」とよろこんで持っていってました。
わたしも毎日飲むようにしてまぁす。
今、サロンでは、「美しくなれるハーブ」
見ても、飲んでも幸せーー


「ハイビスカス」「ローズ」「ヒース」他は、ダイエットだったり女性に必要な成分のハーブ。
フラワーいっぱいのハーブティーです。
今日は、エステの方がこられました。
お仕事帰りのお客様。
お疲れはすこしはとれましたか?
乾燥のひどい時期。
エステや、手作り化粧品や、マンゴーバターで、乗り切りましょうね。


いい顔でくつろいでいますね。
ファンヒーターにちかいちかい!!
さぁ、明日も楽しみです。
みなさまも良い一日で!!
2012年02月28日
今日の手作り化粧品
今日の手作りでーっす!
美容液とシアバタークリームです。

マゼマゼ中のお客様

中に見えるのは、「紫根エキス」
このあと、混ぜ合わせました。
これから紫外線B波の強い季節がやってきますから。
対策しないとね!!

ローションの美容成分をマゼマ・・・・・
ひとりひとり使い方や、量が違います。
たくさん使いたい人
そうでもない人
なるべく手間を省きたい人
なるべく丁寧に順番守ってつけたい人
性格と同じくらい、ひとそれぞれ・・。
だから、一人ひとりにあわせた
成分、価格、量。
やっぱり、手作り化粧品っていいな
。
今日、お客様から大好きな歌手と、歌のお話きかせていただきました。
ひとりが知る世界って、どうしても狭いもの。
お客様から、教えていただくこといっぱいです。
みなさんは、好きな曲ありますか?
音楽って本当にいいですよね。
美容液とシアバタークリームです。

マゼマゼ中のお客様

中に見えるのは、「紫根エキス」
このあと、混ぜ合わせました。
これから紫外線B波の強い季節がやってきますから。
対策しないとね!!

ローションの美容成分をマゼマ・・・・・
ひとりひとり使い方や、量が違います。
たくさん使いたい人
そうでもない人
なるべく手間を省きたい人
なるべく丁寧に順番守ってつけたい人
性格と同じくらい、ひとそれぞれ・・。
だから、一人ひとりにあわせた
成分、価格、量。
やっぱり、手作り化粧品っていいな

今日、お客様から大好きな歌手と、歌のお話きかせていただきました。
ひとりが知る世界って、どうしても狭いもの。
お客様から、教えていただくこといっぱいです。
みなさんは、好きな曲ありますか?
音楽って本当にいいですよね。
2012年02月27日
今日の手作り化粧品
お肌の調子がいいよ
というお客様
うれしいな。
「先月と同じがいいかな」「オリーブオイルいれましょう」
「ヒアルロン酸いれよう」

お二人目
「前回のとってもよかったです!」
じゃぁ、作りましょう~!

吹き出物がときどきでるから「紫根エキスいれたらどうかな」
3人目のお客様
「ジェルが気にってるんやけど、作ろう。」

日光によるアレルギーをもっておられるので、
消炎効果のある、「ユキノシタエキス」を入れましょうね。
明日も、手作り化粧品つくりの方、来られます。
楽しみにお待ちしています。
というお客様
うれしいな。
「先月と同じがいいかな」「オリーブオイルいれましょう」
「ヒアルロン酸いれよう」

お二人目
「前回のとってもよかったです!」
じゃぁ、作りましょう~!

吹き出物がときどきでるから「紫根エキスいれたらどうかな」
3人目のお客様
「ジェルが気にってるんやけど、作ろう。」

日光によるアレルギーをもっておられるので、
消炎効果のある、「ユキノシタエキス」を入れましょうね。
明日も、手作り化粧品つくりの方、来られます。
楽しみにお待ちしています。
2012年02月26日
お散歩・・美味しいお店へ
今日は、予約のお客様が、風邪で体調悪くされキャンセルでした。
思わぬ時間ができましたので・・お散歩にでかけることにしました。
お天気は、、曇りでしたが、普段の運動不足と健康のためですもん。
夢前川をあるいてみました・・
ふと、桜の木を見上げてみると

残念ながら曇り空

水仙のお花。。みつけました。小さな春の兆し!

あ!!鷺が小さな魚をたべたよ!
なんとか足も痛くなく、歩くうちに、体も温まってきたころ
到着!!やっと。。。
姫路青山イタリアン「Acca(アッカ)」
お店に入って、、顧客さまを発見!びっくり、このお店を教えてくださったお客様でした。
わたしが、「野菜ソムリエジュニア」の資格を取得したとお伝えしたときに、このお店は「野菜」にこだわっているから
行ってみてと教えていただいていました。
「やっとこれたんですよー」とわたし。
「ひさしぶりーリンデンさん!!」「またキレイにしてねー!!」
さぁって、わたしもいただこうー
。ランチを注文!

無農薬の自家製野菜のサラダと、自家製のライ麦パン
シャッキシャッキの野菜が美味しいです。

今日のランチ、2種類をそれぞれ夫婦で頼みました。
白菜とツナのスパと、トマトのミートソーススパ。
おいしかったです!!優しい味。なんだか、安心して食べられる懐かしい味。

デザートです。
うーん。。「しあわせーーー」
詳しくはこっちのHP見てね!
さぁって、食べた分は、また歩いて消費しましたよ
。
さぁって、また明日から月曜日!
がんばりましょうね!
思わぬ時間ができましたので・・お散歩にでかけることにしました。
お天気は、、曇りでしたが、普段の運動不足と健康のためですもん。
夢前川をあるいてみました・・
ふと、桜の木を見上げてみると
残念ながら曇り空
水仙のお花。。みつけました。小さな春の兆し!
あ!!鷺が小さな魚をたべたよ!
なんとか足も痛くなく、歩くうちに、体も温まってきたころ
到着!!やっと。。。
姫路青山イタリアン「Acca(アッカ)」
お店に入って、、顧客さまを発見!びっくり、このお店を教えてくださったお客様でした。
わたしが、「野菜ソムリエジュニア」の資格を取得したとお伝えしたときに、このお店は「野菜」にこだわっているから
行ってみてと教えていただいていました。
「やっとこれたんですよー」とわたし。
「ひさしぶりーリンデンさん!!」「またキレイにしてねー!!」
さぁって、わたしもいただこうー

無農薬の自家製野菜のサラダと、自家製のライ麦パン
シャッキシャッキの野菜が美味しいです。
今日のランチ、2種類をそれぞれ夫婦で頼みました。
白菜とツナのスパと、トマトのミートソーススパ。
おいしかったです!!優しい味。なんだか、安心して食べられる懐かしい味。
デザートです。
うーん。。「しあわせーーー」
詳しくはこっちのHP見てね!
さぁって、食べた分は、また歩いて消費しましたよ

さぁって、また明日から月曜日!
がんばりましょうね!

2012年02月25日
ゆっくりおやすみくださいね
今日は、エステの方が、みなさん「ネックマッサージ」を受けられました。
リンパを軽く流し、肩をもみほぐし、アロマオイルでゆっくりと、右側、左側とほぐしていきます。
10分500円です。
午前中の方は、ぐっすりおやすみになられました。
お疲れの方は、首と肩のこりがとれて、血流が良くなってからお顔のエステにメニューが移るので
本当に、きもちよさそうです。
エステが1時間2500円ですから、首と肩のマッサージをいれても足して3000円です。
まだ体験されてない方、どうぞ・・

エステの後は。。
リンデン特製の「美ハーブティー」

ローズ、ヒース、ハイビスカス。。。きれいなフラワーティーで
美しくなってください

ネットで、ここに辿り着いてくださったお客様が、来てくださいました。
お会いできて嬉しいな。
ここリンデンで、これから、お肌も磨いて、心からお寛ぎ下さいね!
手作り化粧品も作ってくださいましたよぉー。
ユキノシタエキスと、アロエベラゲル原液で作られました。
今回は、「お試しコース」で1500円ですが、
エステもされましたので、エステのお客様割引「1000円」で作られました

次からは、オイルから、いろいろ選んで作りましょう。と、コスト表をお見せしました。
それを見てお客様が「信頼できます」といってくださいました。
そうなんです!

なるべく、負担をなくして、
「寛げるサロン」を目指していまぁす!!

それから、お客様から教えていただいたこと!
このHPのプロフィールのわたしの画像より、実物のほうが、親しみがあり、ほっとしますとのことでした。
まぁ、ビジネス用なので、しっかりとしたお顔で映っていますからね。
実物に、会いにきてくださいね

2012年02月24日
今日は楽しいオフでした
明日と明後日と仕事です。
っでーーー
今日一日おやすみでした
。
お休みの日は、まず美容院へ~♪
もちろん「バズヘアーガーデン」にいってきましたよ!

TEL 079-273-0022
姫路市勝原区山戸167-4北川Bild 1F
前髪ぱっつん!

この前髪がいいんですよね。
いくつ若返ったかな?
49歳には見えないといいなー
。たぶん、見えないよねー(自己満足?)
担当の渡辺さん、ありがとうございまぁす!
帰りに、イオン大津の「KALDI」にってきたのですが・・
本当にこのお店大好きで。。ついつい買っちゃうよ

左から、韓国のラーメン
食べると。。辛いよー!寒い季節にぴったり!!
トルコ産の「ダムラソフトキャンデー」(中からジャムがとろって!でも、歯につかないのがいい!)
雑誌にも掲載の「コーヒー豆チョコ」(コーヒーのいい香り!)
お店のイチオシ「モンサンミッシェルクッキー」(バターのいい香り)フランスの味~。
ダムラソフトキャンディーは「サロン」にもっていきますから
お客様、お楽しみに!
午後から、お客様でもあり、親友とお茶・・・

さぁって、
明日は、お仕事がんばりまぁす!!
「マンゴーバター」が、ただいま、品切れになっております。申しわけありません。
評判がよく、年末年始とあっという間に売れました。
入荷しましたら、お知らせしまぁす!
まだお使いでない方、ぜひ、試してくださいね!!
乾燥肌に適しています。シワ予防、紫外線B波を防ぐ効果あり。これからの季節も大活躍の原料です。
っでーーー
今日一日おやすみでした

お休みの日は、まず美容院へ~♪
もちろん「バズヘアーガーデン」にいってきましたよ!

TEL 079-273-0022
姫路市勝原区山戸167-4北川Bild 1F
前髪ぱっつん!
この前髪がいいんですよね。
いくつ若返ったかな?
49歳には見えないといいなー


担当の渡辺さん、ありがとうございまぁす!
帰りに、イオン大津の「KALDI」にってきたのですが・・
本当にこのお店大好きで。。ついつい買っちゃうよ
左から、韓国のラーメン
食べると。。辛いよー!寒い季節にぴったり!!
トルコ産の「ダムラソフトキャンデー」(中からジャムがとろって!でも、歯につかないのがいい!)
雑誌にも掲載の「コーヒー豆チョコ」(コーヒーのいい香り!)
お店のイチオシ「モンサンミッシェルクッキー」(バターのいい香り)フランスの味~。
ダムラソフトキャンディーは「サロン」にもっていきますから
お客様、お楽しみに!
午後から、お客様でもあり、親友とお茶・・・

さぁって、
明日は、お仕事がんばりまぁす!!

評判がよく、年末年始とあっという間に売れました。
入荷しましたら、お知らせしまぁす!
まだお使いでない方、ぜひ、試してくださいね!!

2012年02月23日
充実かんっ!
今日は、朝から、ずっと。。。
手作りに没頭していた感じで、楽しくすごせました。
わたしの手作りメニューにはいくつか「セットもん」がありまして・・



ひとくくりに、いくらと、決めています。
今日は。シアバター美容成分入り600円を作りにこられました
美容成分無しでは500円です。

これからは紫外線予防したいというお客様の要望で「紫根エキス」をいれました

お客様、マゼマゼ中!
もうひとり。お客様は「クレンジングセット」をご希望
ビーズワックスがなかなかとけないーー。

融けてしまえば、あとは冷やすだけ!
お茶を一緒に頂いている間に、完成してました。
お客様は2ヶ月近くご使用でした。このクレンジングセットは1000円です。
お客様のお嬢様が、美大に合格されたとのこと
それだけでも嬉しいのに!
なんと、わたしにプレゼントをくださいました!

女の子のお顔の真ん中に「Linden]という文字がはいっている素敵なイラスト!!
大感激です!
サロンのテーブルにずっと、飾らせていただきますね!
本当にありがとうございます。


ネットで、ここのブログに辿り着いて、連絡くださった方と、今日会えました!
娘さんにと、「マンゴーバター」を買ってくださいました。
ぜひ、お母様のお越しを心からお待ちしております!
もうひとつ!

突然の「ピンポーン」
あけると、知人の方が、ご夫婦で!「近くまで来たから声かけたよぉー」って。
犬の散歩中でした。かわいいワンコちゃんでしたよ。
お客様がおられたので、ゆっくり話せませんでしたが、とっても、嬉しかったです。
いろんなハプニングがありましたが、どれも、素敵な

感謝ですね・・・。
また明日は、どんな素敵なハプニングがあるかなぁーー

2012年02月22日
退院よかった・・。
わたしが、介護福祉士の資格をもっていることは、
右のプロフィールにもあります。
介護の仕事ではありませんが、5年ほど、ある病院で働いていたとき、
知り合った方の中で
脳卒中により、寝たきりの生活になられた方がおられます。
その方が入院中は、意識が無くて、それでも、ご家族の方に
エステしたり、メイクしてあげて欲しいと頼まれて、病室まで通っていました。
それからもう5年ほど、自宅での療養に変わっても
わたしはエステに毎週通っています。
今では、おしゃべりもできるし、体もすこし動けるようになられました。
しかし、ほとんどがベッドの上での生活です。
何か。。。楽しみなこと・・
外界とのつながりができないかと。。。。
ずっと気になっています。
それが先月半ば「入院しますから、しばらくエステお休みします」とご家族の方から連絡があり
ご家族の方と、一緒に涙をながしながら、「覚悟」・・・しなければいけないか。。と話をしていました。
それが、先週「退院できましたので、またお願いします」と連絡!!

さっそく今日いってきました。
お元気そうなお顔。
笑顔も見られます・・・。
よかった・・。
わたしには、80歳代の足の弱い方、障害者の方のお客様がおられます。
わたしにとっても、お客様にとっても
「美容」というだけのかかわりを超えて
人と人・・
のつながりをさせていただいています。
どうか・・・このままお元気で、もっともっと関わらせていただきたいです。
私のサロンには、脳卒中で、「片麻痺」になられたお客様が、作ってくださった「押し花」の飾りが飾ってあります。
いつも・・見るたびに
「勇気」と「元気」と「優しさ」をもらいます。
ぜひ、サロンにこられたとき、見てくださいね・・・
。
右のプロフィールにもあります。
介護の仕事ではありませんが、5年ほど、ある病院で働いていたとき、
知り合った方の中で
脳卒中により、寝たきりの生活になられた方がおられます。
その方が入院中は、意識が無くて、それでも、ご家族の方に
エステしたり、メイクしてあげて欲しいと頼まれて、病室まで通っていました。
それからもう5年ほど、自宅での療養に変わっても
わたしはエステに毎週通っています。
今では、おしゃべりもできるし、体もすこし動けるようになられました。
しかし、ほとんどがベッドの上での生活です。
何か。。。楽しみなこと・・
外界とのつながりができないかと。。。。
ずっと気になっています。
それが先月半ば「入院しますから、しばらくエステお休みします」とご家族の方から連絡があり
ご家族の方と、一緒に涙をながしながら、「覚悟」・・・しなければいけないか。。と話をしていました。
それが、先週「退院できましたので、またお願いします」と連絡!!

さっそく今日いってきました。
お元気そうなお顔。
笑顔も見られます・・・。
よかった・・。
わたしには、80歳代の足の弱い方、障害者の方のお客様がおられます。

「美容」というだけのかかわりを超えて
人と人・・

どうか・・・このままお元気で、もっともっと関わらせていただきたいです。
私のサロンには、脳卒中で、「片麻痺」になられたお客様が、作ってくださった「押し花」の飾りが飾ってあります。
いつも・・見るたびに
「勇気」と「元気」と「優しさ」をもらいます。
ぜひ、サロンにこられたとき、見てくださいね・・・

2012年02月21日
商売は水の流れに等しい
よく聞くんです。
商売やお店をされてる方に
「お客様の流れが、かたよる」
こられるときにわーーーーーっと。
ヒマだからきてほしいと思ってもパラパラ。
わたしも、小さな小さな商いですけど
手帳を見ると
偏りがあります。
1週間のうち、
一日お客様の予約がおひとり・・の日
予約がたくさん集中する日。
よりによって、その日に???って。
不思議ですね
さて、
今日は、母と一緒に。。

母もシワがなくなってきたと、よろこんでくれています。
なんでしょう。
年配の方のほうが、手作り化粧品の効果がすっごく、わかるんです。
先日も、母と同じ70歳代の方が、手作り化粧品と、月に2度のエステをはじめられて、
まだ2、3ヶ月で。知人の方から「きれいになってきた」といわれたそうです。
7、80才の方となると、本当に思っていらっしゃることしか言われないので。
本当に、知り合いの方はキレイになったと思って言われたそうですよ。
さて、わたしが、去年サロンを開くまで
美容のお仕事に10年間ほど携わっていました。
その間からのお付き合いの方には、ご自宅まで訪問でエステや手作りにいかせていただいています。

お客様マゼマゼ中。
とっても可愛らしい方で、大好きなお客様です。
今日のお客様は笑顔が素敵な方です。
やっぱり、笑顔がいいですね。
人を、自分を幸せにします。
何かで読んだことがあります。
鏡を見て「自分」に笑顔
そこでひとこと
「よく一日がんばったね!あなたはえらいよ!!」
自分をほめてあげるといいそうです。
いつも笑顔で、自分は、恵まれている。。感謝しようって
そう思うと・・・・いいこといっぱいあります。
そして、これも心理学の本でみたこと
誰もしらないところでいいことをしようー。
わたしは、公共のトイレにはいったら、トイレットペーパーを三角折にするという
とってもとってもささやかなことしてます。
次に私の後に入った方が、少しでもとりやすい様に・・気持ちが良いように・・。
先日からお客様とメールをしても
なかなか、都合が合いません。
明日は、どうか、双方の良い時間がきまりますように・・・・
サロンにこられますように・・・
。
商売やお店をされてる方に
「お客様の流れが、かたよる」
こられるときにわーーーーーっと。
ヒマだからきてほしいと思ってもパラパラ。
わたしも、小さな小さな商いですけど
手帳を見ると
偏りがあります。
1週間のうち、
一日お客様の予約がおひとり・・の日
予約がたくさん集中する日。
よりによって、その日に???って。
不思議ですね

今日は、母と一緒に。。

母もシワがなくなってきたと、よろこんでくれています。
なんでしょう。
年配の方のほうが、手作り化粧品の効果がすっごく、わかるんです。
先日も、母と同じ70歳代の方が、手作り化粧品と、月に2度のエステをはじめられて、
まだ2、3ヶ月で。知人の方から「きれいになってきた」といわれたそうです。
7、80才の方となると、本当に思っていらっしゃることしか言われないので。
本当に、知り合いの方はキレイになったと思って言われたそうですよ。

さて、わたしが、去年サロンを開くまで
美容のお仕事に10年間ほど携わっていました。
その間からのお付き合いの方には、ご自宅まで訪問でエステや手作りにいかせていただいています。

お客様マゼマゼ中。
とっても可愛らしい方で、大好きなお客様です。
今日のお客様は笑顔が素敵な方です。
やっぱり、笑顔がいいですね。
人を、自分を幸せにします。
何かで読んだことがあります。
鏡を見て「自分」に笑顔
そこでひとこと

自分をほめてあげるといいそうです。

そう思うと・・・・いいこといっぱいあります。
そして、これも心理学の本でみたこと
誰もしらないところでいいことをしようー。
わたしは、公共のトイレにはいったら、トイレットペーパーを三角折にするという
とってもとってもささやかなことしてます。
次に私の後に入った方が、少しでもとりやすい様に・・気持ちが良いように・・。

なかなか、都合が合いません。
明日は、どうか、双方の良い時間がきまりますように・・・・

サロンにこられますように・・・

。
2012年02月20日
今日の素敵な出会い
「今日の素敵な出会い」
以前にも紹介させていただきました。
お客様のかわいいペット。
お客様の横で寝ているところが、
あんまりにもかわいくって
パチリ

もうひとつ、お客様の家でお茶をごちそうになりました。

カニのそのまんまの小さなお菓子と、和菓子。
お盆の上に、銘々皿にキレイに飾ってありましたので、パチリ
そして、わたしの一年間のご褒美に注文していたものが届きました。
約50年前のヴィンテージバービー人形
パチリ
縁あって、わたしのところにきてくれました。大切にします。
さて、今日の手作り
お客様お気に入りの「美容ジェル」
オリーブオイル、スクワランオイル、ユキノシタエキス入り

明日も、素敵な出会いが、ありますように・・・。

以前にも紹介させていただきました。
お客様のかわいいペット。
お客様の横で寝ているところが、
あんまりにもかわいくって
パチリ


もうひとつ、お客様の家でお茶をごちそうになりました。

カニのそのまんまの小さなお菓子と、和菓子。
お盆の上に、銘々皿にキレイに飾ってありましたので、パチリ

そして、わたしの一年間のご褒美に注文していたものが届きました。
約50年前のヴィンテージバービー人形


縁あって、わたしのところにきてくれました。大切にします。

お客様お気に入りの「美容ジェル」
オリーブオイル、スクワランオイル、ユキノシタエキス入り

明日も、素敵な出会いが、ありますように・・・。


2012年02月19日
お菓子がいっぱい、厄除大祭
わたしの住んでいるところでは、
厄除大祭が、毎年この2月におこなわれ、地元の人が集まります。
町内で厄の人が、「ヒト型」を売りに来られます。
夫の職場の方が、厄除大祭で、世話役をしてるというので、
いってきました。
お天気もよく神社は人であふれていました。
夫の職場の方や、奥様ともお会いして、ひさしぶりに顔を合わせる機会をえました。
くじは、みごとに全て末等の5等ばかり・・。
お菓子をいっぱい持ち帰りました。
さて、しばらくすると・・・
実家の母から「親戚の法事があって、おさがり」といってお菓子をいっぱいもってきてくれました。

重なるときは、重なるものですね
サロンに、焼き菓子をいくつかお客様用にもっていこう。
でも、また・・・やせられないわぁーーー

さて、先日、肌の弱い方に手作りはおすすめですよ。というお話をブログでしたところですね。
お医者様の出す薬のような効能はありませんが、
化粧品の原料は、とてもよいものですし、きつい、防腐剤などの化学物質は入っておりません。
昨日、持病を抱えていらっしゃる方と化粧品をつくりました。
必要なのは、細胞から元気にする「プラセンタ」だと思います。
先月からこの生エキス「プラセンタ」をつかっていらっしゃいます。

その方は、乳液もお気に入りなので、たくさん作ります。

とっても、しっとりする乳液です。
ぜひ、試してくださいね!
今日、このホームページ兼ブログをごらんになった方から連絡ありました。
ありがとうございます。
こうして、毎日、地道にネットで活動を報告したり、「私自身」をみてもらうということは、
大切なんだと、思えました。
ありがとうございます
。
サロンでお会いできる日を楽しみにしています。
厄除大祭が、毎年この2月におこなわれ、地元の人が集まります。
町内で厄の人が、「ヒト型」を売りに来られます。
夫の職場の方が、厄除大祭で、世話役をしてるというので、
いってきました。
お天気もよく神社は人であふれていました。
夫の職場の方や、奥様ともお会いして、ひさしぶりに顔を合わせる機会をえました。
くじは、みごとに全て末等の5等ばかり・・。
お菓子をいっぱい持ち帰りました。
さて、しばらくすると・・・
実家の母から「親戚の法事があって、おさがり」といってお菓子をいっぱいもってきてくれました。
重なるときは、重なるものですね

サロンに、焼き菓子をいくつかお客様用にもっていこう。
でも、また・・・やせられないわぁーーー


さて、先日、肌の弱い方に手作りはおすすめですよ。というお話をブログでしたところですね。
お医者様の出す薬のような効能はありませんが、
化粧品の原料は、とてもよいものですし、きつい、防腐剤などの化学物質は入っておりません。
昨日、持病を抱えていらっしゃる方と化粧品をつくりました。
必要なのは、細胞から元気にする「プラセンタ」だと思います。
先月からこの生エキス「プラセンタ」をつかっていらっしゃいます。

その方は、乳液もお気に入りなので、たくさん作ります。

とっても、しっとりする乳液です。
ぜひ、試してくださいね!
今日、このホームページ兼ブログをごらんになった方から連絡ありました。
ありがとうございます。
こうして、毎日、地道にネットで活動を報告したり、「私自身」をみてもらうということは、
大切なんだと、思えました。
ありがとうございます

サロンでお会いできる日を楽しみにしています。
2012年02月18日
今が旬「にんじん」なお話
リンデンは、「野菜ソムリエジュニア」の資格もあるので、
カテゴリーの「リンデンのおすすめ」で、「野菜のうんちく」をわかりやすく、楽しくブログで発信しています。
今回は「ニンジン」がテーマ。
こちらは、
父が畑でつくってもってきてくれた人参。

にんじんは、お肌を美しくしてくれるお野菜の代表です!
根にも葉にもカロチンがいっぱいの緑黄色野菜です。
さて、すこし「にんじんの歴史」を・・
むかぁしむかぁし、人参は、アフガニスタン北部が原産です。
シルクロードをとおり、中国から、江戸時代の日本へ旅してきました。
「ニンジン」という呼び名は、韓国の「朝鮮人参」からとられたそうですよ。
ちなみに、英語の「キャロット」は、「カロチン」からきているとか。
もともとヨーロッパでは中世まで「黄色」だったが、17世紀ごろから今のオレンジや紅色になったそうです。
ニンジンの栄養は。。
なんといってもβーカロチンです。
この栄養素のはたらきは、血液をサラサラにするはたらき。
すい臓ガンや肺ガンなどを予防してくれます。
そしてなんといってもβーカロチンは体内に入ると必要な分だけ「ビタミンA]になるのです。
この「ビタミンA」は、「美肌のビタミン」です。
皮膚や粘膜の働きを助け、肌が潤い、かさかさになるのを防いでくれますよ。
また目の疲れもとってくれます。
だいたい、ニンジン1本の半分食べると、一日に必要な「ビタミンA」が摂れます。
今夜のリンデン家では、「ナムル」に挑戦!

にんじんはのカロチンは、「油」と一緒に食べると、吸収がよいので、
サラダならドレッシング、もしくは、「てんぷら」などにするといいですよ。
カロチンは、「皮」のすぐ下に多く含まれているので、皮をむくときは「薄く」ね!!
ニンジンには、「ビタミンC」も豊富なのですが、
根に「アスコルビナーゼ」という酵素があり、ビタミンCを壊してしまう働きをするので、
それを防ぐ為に、「煮込んだり」「レモンや酢」をかけたりすると防ぐことが出来ます。
お鍋のおいしい季節ですが、
「もみじおろし」にするときは、
にんじんと、大根を別々におろし、食べる直前にまぜると、「ビタミン」の損失がすくないそうです。
では、今が旬
の「にんじん」をたくさん食べてね!
(一年中あるので、知らない方がほとんどかな?)
カテゴリーの「リンデンのおすすめ」で、「野菜のうんちく」をわかりやすく、楽しくブログで発信しています。
今回は「ニンジン」がテーマ。
こちらは、
父が畑でつくってもってきてくれた人参。
にんじんは、お肌を美しくしてくれるお野菜の代表です!
根にも葉にもカロチンがいっぱいの緑黄色野菜です。
さて、すこし「にんじんの歴史」を・・

シルクロードをとおり、中国から、江戸時代の日本へ旅してきました。
「ニンジン」という呼び名は、韓国の「朝鮮人参」からとられたそうですよ。
ちなみに、英語の「キャロット」は、「カロチン」からきているとか。
もともとヨーロッパでは中世まで「黄色」だったが、17世紀ごろから今のオレンジや紅色になったそうです。

なんといってもβーカロチンです。
この栄養素のはたらきは、血液をサラサラにするはたらき。
すい臓ガンや肺ガンなどを予防してくれます。
そしてなんといってもβーカロチンは体内に入ると必要な分だけ「ビタミンA]になるのです。
この「ビタミンA」は、「美肌のビタミン」です。
皮膚や粘膜の働きを助け、肌が潤い、かさかさになるのを防いでくれますよ。
また目の疲れもとってくれます。
だいたい、ニンジン1本の半分食べると、一日に必要な「ビタミンA」が摂れます。
今夜のリンデン家では、「ナムル」に挑戦!
にんじんはのカロチンは、「油」と一緒に食べると、吸収がよいので、
サラダならドレッシング、もしくは、「てんぷら」などにするといいですよ。
カロチンは、「皮」のすぐ下に多く含まれているので、皮をむくときは「薄く」ね!!

根に「アスコルビナーゼ」という酵素があり、ビタミンCを壊してしまう働きをするので、
それを防ぐ為に、「煮込んだり」「レモンや酢」をかけたりすると防ぐことが出来ます。

「もみじおろし」にするときは、
にんじんと、大根を別々におろし、食べる直前にまぜると、「ビタミン」の損失がすくないそうです。
では、今が旬

(一年中あるので、知らない方がほとんどかな?)
2012年02月17日
ほとんどのお客様が手作りに・・
わたしのエステのお客様の、ほぼ。。8割ほどのかたが
手作り化粧品をつくられています。
それは、エステのときに感じる、よさを確信されてるのかもしれません。
今日も、長年、エステの方が、
ローション作ってみるっていわれて、
作られました。
こちらのお客様は、肌が弱くて、「これ・」という自分が大丈夫という製品以外は
怖くて簡単に、他の商品に変えられないんです。
このことは、アトピー性皮膚炎の方や
アレルギーの方のほとんどの方が
もう、化粧品に頼ることさえされなかったり、
大丈夫だったメーカーに固執されています。
だから、エステは、なんとか、チャレンジできても
次に化粧品となると、足踏みです。
でも、今日、作ってくださいました。
うれしいです。

順番に、ハーブ水の説明、
オイル、
栄養成分の説明。。。としていくと、
楽しく作ってくださいました。
プラセンタ生エキスを先月から使っておられます。
乾燥もしなくなったそうです。
そのプラセンタのよさを知って、手作りへの信頼も出来たのだと思います。
お客様からさしいれ!

手前の「東京ラスク」をいただきました。
お皿の上のクッキーは私が焼いたものです。
お客様には好評のクッキーです。

職場にいらっしゃるひどい肌の方も紹介できたらいいのにといわれていました。
このブログをごらんのアトピーや、肌荒れのひどい方、
よかったら、話だけでもいいですから、
サロンにおいでくださいね。
今の辛さから抜け出せる、何か力になれるかもしれません

2012年02月16日
確定申告してきました。
無事に、
今日、確定申告、終えました。
中川先生のおかげで、
全てそろえてありましたので、
あっという間におわりました。
ありがとうございます。
そのあと、同級生たちとランチへ
「せっかく、確定申告も終わって、一年おつかれさまってことだし、
久しぶりに会うんだから」ということで
加古川の「旬菜食健 ひな野 加古川店」でランチしてきました!

無農薬野菜にこだわっているいわれ、なんだか、お店の雰囲気も、料理もよかったです。
女性がいっぱい。
お子様連れの方も多くて、お店の中も家庭的。
とっても、美味しいランチで、申告の緊張感もとけて、気分転換ができました。
午後からは、久しぶりに予約をいただけたお客様でした。
わたしのサロンや、雑誌の記事の話を
よろこんでいただいて「まるはり」の記事も見てくださり、QRコードもとってくれましたよ!

今日は、お客様の寛ぐ日「美容室」「エステ」をすごされたようでした。
お気持ちわかる気がします。
髪形もきれいに。。肌もきれいに。。
また、ぜひお越しくださいね!
お待ちしています。
2012年02月15日
確定申告書できあがり!
今日、やっと。。。
中川会計事務所の先生のアドバイスをいただきながら
完成しましたぁ!!

もう、計算というか。。
帳簿付けが苦手で。。
夫や先生にかなり手伝っていただきました。
ありがとうございます。
これで、一年の締めができました。
なんだか、感動です。
去年の7月にマンションでサロンを開き、
世の中ではまだまだ認知されていない未開発な世界「
手作り化粧品作り」という仕事をはじめました。
本当に、今でも、このままでサロンを続けられるのかと不安もありますが、
ここまで支えてくださったお客様のためにも
本当に良い化粧品作りのためにも
がんばっていきますね。
価格を安くし、エステも、手作りも、喜んでいただきたいという気持ち
そして、手作り化粧品を1人でも多くの方にひろげたい。
その熱意だけです
。
価格が低い分、サロン経営も、とっても地味なのですが、
わたしが「お客様第一」という、頑固なところがありますので
価格はあげずに、今年もこのまま突っ走ります
。
これからもどうぞ、ご支援、お願いします。
中川会計事務所の先生のアドバイスをいただきながら
完成しましたぁ!!
もう、計算というか。。
帳簿付けが苦手で。。
夫や先生にかなり手伝っていただきました。
ありがとうございます。
これで、一年の締めができました。
なんだか、感動です。
去年の7月にマンションでサロンを開き、
世の中ではまだまだ認知されていない未開発な世界「

本当に、今でも、このままでサロンを続けられるのかと不安もありますが、
ここまで支えてくださったお客様のためにも
本当に良い化粧品作りのためにも
がんばっていきますね。
価格を安くし、エステも、手作りも、喜んでいただきたいという気持ち

そして、手作り化粧品を1人でも多くの方にひろげたい。
その熱意だけです


わたしが「お客様第一」という、頑固なところがありますので
価格はあげずに、今年もこのまま突っ走ります

これからもどうぞ、ご支援、お願いします。
タグ :確定申告
2012年02月14日
てんこもりで見つけたよ
このてんこもり内で、
いろいろ見てまして、「あら、近いここ!」
「おいしそう!」と、以前から気になっていた「カフェレスト レクルス」さんへ
ちょうど、バレンタインデーということで
紹介
バレンタインチョコレートプレート(名前がはっきりとしないです)
かわいいでしょぉー。

ケーキもクリームもおいしかったけど、
プレートの上にある「チョコプリン」がわたしは気に入りました。
そして、そして、
わたしがもう、
わぁーおいしい!
って、とりこになったのが
こちら

キャラメルロイヤルミルクティー
中からとろーっとおいしいキャラメルがでてきます

あったかぁい「キャラメル」と、紅茶の香りに癒されます。
珈琲もおいしかったです。
またぜひ、今度はランチが食べたいな。
気になる方はこっちをみてね
今日は、朝から、確定申告のために、書類とにらめっこ!!
うーん・・・。
もっとがんばらねば!!
いろいろ見てまして、「あら、近いここ!」
「おいしそう!」と、以前から気になっていた「カフェレスト レクルス」さんへ
ちょうど、バレンタインデーということで
紹介
バレンタインチョコレートプレート(名前がはっきりとしないです)
かわいいでしょぉー。
ケーキもクリームもおいしかったけど、
プレートの上にある「チョコプリン」がわたしは気に入りました。
そして、そして、
わたしがもう、

って、とりこになったのが
こちら
キャラメルロイヤルミルクティー
中からとろーっとおいしいキャラメルがでてきます
あったかぁい「キャラメル」と、紅茶の香りに癒されます。
珈琲もおいしかったです。
またぜひ、今度はランチが食べたいな。
気になる方はこっちをみてね
今日は、朝から、確定申告のために、書類とにらめっこ!!
うーん・・・。
もっとがんばらねば!!

2012年02月13日
チョコレートいっぱぁい
明日は、バレンタインデーですね。
最近は、友チョコだったり、義理チョコだったりが、多く出回っているみたい。
さぁって、我が家は、夫がチョコレートを作ってくれました。
逆??って気がしますね
。
生チョコ
おいしかったです。
わたしはというと。。。お客様にチョコレートクッキー作りました

よろこんでもらえるかなぁ。
昨日、CAVOさんのところで、「チョコレート」買いました!」

このチョコレートを買うだけで、途上国の生産者を助けるのだそうです。
イラストがかわいい!
食べてもおいしい!たくさんの種類があります。
ぜひ、雑貨屋さんのチョコレートも、素敵ですよ。おすすめ!
わたしは、父と夫と義理の弟に買いました。
今日は、美容液をお客様とつくりました。
とっても興味をもってくれて、楽しんでもらえました。

ぜひ、手作り化粧品のよさを感じ、お肌がよくなりますように・・
エステのほうも、お客様がこられました。
首のリンパマッサージとアロマテラピー(500円)10分間も受けてくださいました。
今日のお客様とはとっても仲良しで、ずっと二人で笑っていました。
こうしてお客様に気に入っていただけるリンデンでいられてよかったと感謝の気持ちでいっぱい。
私のサロンで、すこしは疲れがとれるといいな。
最近は、友チョコだったり、義理チョコだったりが、多く出回っているみたい。
さぁって、我が家は、夫がチョコレートを作ってくれました。
逆??って気がしますね

おいしかったです。
わたしはというと。。。お客様にチョコレートクッキー作りました
よろこんでもらえるかなぁ。
昨日、CAVOさんのところで、「チョコレート」買いました!」

このチョコレートを買うだけで、途上国の生産者を助けるのだそうです。
イラストがかわいい!
食べてもおいしい!たくさんの種類があります。
ぜひ、雑貨屋さんのチョコレートも、素敵ですよ。おすすめ!
わたしは、父と夫と義理の弟に買いました。

とっても興味をもってくれて、楽しんでもらえました。

ぜひ、手作り化粧品のよさを感じ、お肌がよくなりますように・・

エステのほうも、お客様がこられました。
首のリンパマッサージとアロマテラピー(500円)10分間も受けてくださいました。
今日のお客様とはとっても仲良しで、ずっと二人で笑っていました。
こうしてお客様に気に入っていただけるリンデンでいられてよかったと感謝の気持ちでいっぱい。
私のサロンで、すこしは疲れがとれるといいな。
2012年02月12日
リンデンのおすすめの美味しいお店
昨日、お客様から、
「リンデンのおすすめのお店」も、楽しみにされてるとのことでした。
ありがとうございます。
お客様に勧められたり、夫婦でお散歩中に立ち寄ったお店ばかりですが、
よろしれば、見てくださいね。

今日は、サロンの近くJR英賀保駅付近のお店、地元の紹介です。
こちらのお店は、わたしが大好きなお料理がいっぱい。
今の季節あたたまりますよぉ。
韓国ダイニング「MADANG(マダン)」です。
ランチメニューもいろいろあります。
日替わりのランチ「マダン定食」もいいです。
どれを食べても美味しいのですが、
私が大好きなのは、「スンドゥブチゲ定食」です。
お豆腐がおいしい!

1100円です。プラス100円で珈琲もいただけます。
先週、お客様と一緒にたべにいってきました。
あったまりますよぉー!

姫路市飾磨区矢倉まち2丁目パルー本松103号
定休日:火曜日
電話:079-239-0533
次に紹介するのも
またまたサロンの地元 英賀保駅近辺です。
おうどんの美味しいお店
「うどん やました」さん
わたしは、お出汁を、のまない性質なんです。辛そうって、思ってしまうほうで。
ところが、ここのお出汁は、ものすっごく!!美味しいので、
わたしでも飲んじゃうんです。
ここの「おうどん」が、ツウルツルで、大好きなんですけど、
今回は、珍しいものを注文しました。

「ころっけそば」
うーん。やっぱり、お出汁とおそばはおいしい。
でも、今流行りみたいだけど、コロッケは、汁につけないほうが、私は好きかな。
なんといっても、ここのおうどんが一番ほっとする。
またやみつきになりそうな、「天然100パーセントのだし汁」を飲みたくて、通ってしまいそう。

ぜひ、「おうどんの美味しいお店ないかな?」って思われるときに、一度行ってみてくださいね!
住所:姫路市飾磨区英賀春日町2-48ドミール英賀保
電話:079-237-1408
営業:11:00〜14:30、17:00〜20:00
定休:第2・第4月曜日
2012年02月11日
ちょっとこの香りは無理?
お客様から
「ローションが臭うんです
。」と持ってこられました。
製作日付を見ると腐るような日はたっていませんし、
水をいれないので、よっぽどのことが無い限り、傷むことはまれです。
うーん。。
お客様のレシピを見ても、傷むようなものは入っていません。
んん?
それでは。。。と
ローションの香りをかいでみて。。「あ!!」
水溶性コラーゲンの魚の香りと、月桃水の生姜の香りが、混じった香り
生姜と。。。生魚の香り・・
手にたらしてみると。。
しっとり・・・。
お客様も、「手作りのおかげで、今年は、乾燥しないのよ!」
質はいい!!
しかぁーっし、香りが。。
お客様は、「腐ってないなら、すこしくらい生臭くっても使います!」と
。
「我慢しないでくださいね。作り変えることなんて簡単ですから。」
次回は、違うハーブ水で作りましょうね。
マリンコラーゲン。。。つまり、お魚のコラーゲンは、分子が小さく、肌に入っていきやすいといわれます。
でも、臭う。
時間が経てばある程度、においは和らぐのですが、生姜の月桃水が、あわさって、香りがよくないのでしょう。
防腐剤をいれないという「安全」さと、
「原料のすばらしさ」「香りも色も自然に近い」
だからこそ、いろんなドラマがあります。
この寒さで、オイルも固まることがあります。
わたしは、手作り化粧品の、いいことばかりではなくて、
生もの。。に近いからこそ。
「いいこと」もあれば「こまること」があることも、皆様にお伝えしていきたいです。
決していいことばかりを発信するのではなくて、
こまることだってあるんですよと。
だからこそ、その原料の性質をしらないといけないのです。
その上で、各自の好みや、家庭環境にあわせることが大切です。
手作り化粧品の定義には「自分にあう原料を探し当て、化学物質を体の中にいれない質の良いものを作りましょう」とあります。
わたしはお客様と一緒に、お客様のベストな素材を一緒に探すお手伝いの努力は惜しみませんよぉ!
今日は、乳液をお客様とつくりました。

とっても、気に入っておられます。
午後は妹に頼まれて、「吉兆」を買いに!神社へ!

お天気も良くて、夫婦で歩いて、神社までいきましたよ!
話はかわりますが。。。
お客様のお子様がインフルエンザとお伺いし、キャンセル。
今年は多いです。
どうか・・・お子様もお客様も、早く治られますように・・・。
「ローションが臭うんです

製作日付を見ると腐るような日はたっていませんし、
水をいれないので、よっぽどのことが無い限り、傷むことはまれです。
うーん。。

お客様のレシピを見ても、傷むようなものは入っていません。
んん?
それでは。。。と
ローションの香りをかいでみて。。「あ!!」
水溶性コラーゲンの魚の香りと、月桃水の生姜の香りが、混じった香り
生姜と。。。生魚の香り・・

手にたらしてみると。。
しっとり・・・。
お客様も、「手作りのおかげで、今年は、乾燥しないのよ!」
質はいい!!
しかぁーっし、香りが。。

お客様は、「腐ってないなら、すこしくらい生臭くっても使います!」と

「我慢しないでくださいね。作り変えることなんて簡単ですから。」
次回は、違うハーブ水で作りましょうね。
マリンコラーゲン。。。つまり、お魚のコラーゲンは、分子が小さく、肌に入っていきやすいといわれます。
でも、臭う。
時間が経てばある程度、においは和らぐのですが、生姜の月桃水が、あわさって、香りがよくないのでしょう。
防腐剤をいれないという「安全」さと、
「原料のすばらしさ」「香りも色も自然に近い」
だからこそ、いろんなドラマがあります。
この寒さで、オイルも固まることがあります。
わたしは、手作り化粧品の、いいことばかりではなくて、
生もの。。に近いからこそ。
「いいこと」もあれば「こまること」があることも、皆様にお伝えしていきたいです。
決していいことばかりを発信するのではなくて、
こまることだってあるんですよと。
だからこそ、その原料の性質をしらないといけないのです。
その上で、各自の好みや、家庭環境にあわせることが大切です。
手作り化粧品の定義には「自分にあう原料を探し当て、化学物質を体の中にいれない質の良いものを作りましょう」とあります。
わたしはお客様と一緒に、お客様のベストな素材を一緒に探すお手伝いの努力は惜しみませんよぉ!
今日は、乳液をお客様とつくりました。

とっても、気に入っておられます。
午後は妹に頼まれて、「吉兆」を買いに!神社へ!

お天気も良くて、夫婦で歩いて、神社までいきましたよ!
話はかわりますが。。。
お客様のお子様がインフルエンザとお伺いし、キャンセル。
今年は多いです。
どうか・・・お子様もお客様も、早く治られますように・・・。
2012年02月10日
お客様もいろいろ
今日は、妊婦さんのお客様でした。
なんと・・9ヶ月です。
仰向けにベッドでやすまれるのが、苦しくないですか?
「大丈夫です」ということで
エステを受けていただきました。
ゆっくり休まれたかな。
おなかの赤ちゃんが、とっても元気で、よく蹴飛ばすそうです。
楽しみ!
わたしの出産のことも、思い出します。

大きなおなかを見ると、、本当に幸せな気分になれます。
予約をしてくださいました。
なんだか、ドキドキ。
予約どおりにこられるかしら

さぁって、
午後から関東のほうへお引越しした友人が、きてくれました。
とっても楽しかったといってくれました。
今度は春にこられそうとのこと・・
こちら姫路に来る楽しみになってると言われ、うれしかったですよ。
彼女が、「これこれ!みて」とエステ代に出してくれたお札がなんと!「二千円札」


ひさしぶりに見ました二千円札ーーー!
今日の手作りは、妹とローション作り

妹は、臭いに敏感で、ハーブの香りが苦手です。
中には、妹のように、香りがするものが苦手な方がおられます。
そのような方には
こちら

アロエベラ原液です。
全く香りはないローションです。
もしも、匂いがない化粧水を作りたい方は、アロエにしましょう。