

こういう方にお勧めです。
「心身ともに疲れている方」
「どの化粧品を使ってよいか不安な方」
「手頃な価格で質の良い物、良い施術を求める方」
「自然志向の方」
「体質改善を望む方」

もしくは、このブログを見つけたラッキーな方、どうぞお越しください!


リンデンサロンは
「安心」と「寛ぎ」他にはない技術で
心よりおもてなしをいたします。
60分個人に合わせた温熱療法3800円
100分生薬フェイシャルエステ&温熱療法5100円
60分生薬フェイシャルエステ 2700円
90分生薬フェイシャルエステ&
超音波&ハンドアロママッサージ&リファLED照射サービス付き3800円
全てのコースにリファヘッドスパ使用サービス付き
オンリーワンのコスメづくりが出来ます。
漢方生薬エキス入り手作り化粧品も作れます
オーガニックシアバタークリームが大好評!
おうちサロンの住所は予約時にお伝えいたします。
*どうぞ皆様のご予約心よりお待ちしております
こちらのホームページも参考にしてくださいね
お問い合わせ&ご予約はこちら
2013年10月28日
10月第5週・11月第1・2・3週の予約状況&美味しいもの
ここ数日、朝夕が冷えてきました。
紅葉が楽しみなので、寒くもなってもらわないとって思いながら、慌てて、長袖をひっぱりだしています。
そして、寒くなると、冬に向けて脂肪を溜め込みたくなるからかしら??(違)
食欲もわきますよねー。
さて、私がこの秋、おすすめは!!「たい焼きやさん」です!!
ほんとに本当に、リンデンが「おいしーーー
」って気に入った「たい焼き」がありました!
本当に、ここのたい焼き大好きです。
「井村たい焼き堂 飾磨本店」
わたしは、あまり厚みのある皮が好きではないので、ここのお店ほどのパリっとするくらいに焼いてあるほうがすき!
そして、工場製ではなく、お店でコトコト炊きました「餡」のほどよい甘さが。。。もう。。幸せ~~です。

お店の看板も、わたしのお伝えしたとおり「薄皮」「自家製餡」とかいてありますー。

「栗小倉あん」「自家製 抹茶あん」を焼いてもらいました。
すこし・・・前にお昼ご飯食べたけど・・・これは・・・別腹?

ぜひ、寒くなってきた今頃に、ぴったりなスイーツです!
「井村たいやき 飾磨本店」
姫路市飾磨区清水2-8
10時~21時
tel 079-233-9032
次に「ニシモト」の「アップルパイ」を買いにでかけました。
午後15時から発売。限定25個ほど。
まだ15時には20分も前に行ったのに、すでに並んでいます。
わたしは、前から5人目くらい。
すると、、、くるわくるわ・・・あっという間に私の後ろに15人ほど並んでいるじゃないですかぁー!
これほどとは!私は自分が並んで買うのは、はじめてです!

こちらは、お店の前にある看板!

時間になって、ようやくゲットできました!袋があつーい!!くらいの出来たてホヤホヤ!

パイ生地がサクサクっとして、甘いアップルパイに、心から癒されました!
ぜひ、この秋に、おすすめですよー!!
でも、辛抱強く、並んでくださいね!
「ケーキハウス ニシモト」
兵庫県姫路市亀山184-6
TEL 079-235-7302
さぁ、食べてばかりいないで、仕事!仕事!
10月第5週
10月28日 予約済
10月29日 予約済み
10月30日 予約済み
10月31日 午後~予約可
11月第1週目
11月1日 予約済み
11月2日 午前・午後予約可
11月3日 お休み
11月第2週目
11月4日 予約済み
11月5日 午前中・夕方4時~予約可
11月6日 予約済み
11月7日 午前中・午後1時半~5時予約可
11月8日 予約済み
11月9日 午前中・午後~予約可
11月10日 お休み
11月第3週
11月11日 午後~予約可
11月12日 予約済み
11月13日 私用によりお休み
11月14日 予約済み
11月15日 午後~予約可
11月16日 午前中・午後~5時まで予約可
11月17日 お休み
今日は、新規のお客様でした!
イエーイ!
嬉しいですー。
リンデンサロンと、私と、エステや手作り化粧品やいろんなこと、いっぱい世の中へ発信したいことあるのですけど、
なかなか、どうやって、知ってもらったらいいかわからなくって。。まごまごしております。
できることは。。。サロンに来ていただいたお客様に
日々、お一人、お一人に満足していただけるように、頑張っております。
もっと固定客様を増やすこと。。。それが私の今の目標です!
紅葉が楽しみなので、寒くもなってもらわないとって思いながら、慌てて、長袖をひっぱりだしています。
そして、寒くなると、冬に向けて脂肪を溜め込みたくなるからかしら??(違)
食欲もわきますよねー。
さて、私がこの秋、おすすめは!!「たい焼きやさん」です!!
ほんとに本当に、リンデンが「おいしーーー

本当に、ここのたい焼き大好きです。
「井村たい焼き堂 飾磨本店」
わたしは、あまり厚みのある皮が好きではないので、ここのお店ほどのパリっとするくらいに焼いてあるほうがすき!
そして、工場製ではなく、お店でコトコト炊きました「餡」のほどよい甘さが。。。もう。。幸せ~~です。
お店の看板も、わたしのお伝えしたとおり「薄皮」「自家製餡」とかいてありますー。
「栗小倉あん」「自家製 抹茶あん」を焼いてもらいました。
すこし・・・前にお昼ご飯食べたけど・・・これは・・・別腹?
ぜひ、寒くなってきた今頃に、ぴったりなスイーツです!

姫路市飾磨区清水2-8
10時~21時
tel 079-233-9032
次に「ニシモト」の「アップルパイ」を買いにでかけました。
午後15時から発売。限定25個ほど。
まだ15時には20分も前に行ったのに、すでに並んでいます。
わたしは、前から5人目くらい。
すると、、、くるわくるわ・・・あっという間に私の後ろに15人ほど並んでいるじゃないですかぁー!
これほどとは!私は自分が並んで買うのは、はじめてです!
こちらは、お店の前にある看板!
時間になって、ようやくゲットできました!袋があつーい!!くらいの出来たてホヤホヤ!
パイ生地がサクサクっとして、甘いアップルパイに、心から癒されました!
ぜひ、この秋に、おすすめですよー!!
でも、辛抱強く、並んでくださいね!
「ケーキハウス ニシモト」
兵庫県姫路市亀山184-6
TEL 079-235-7302
さぁ、食べてばかりいないで、仕事!仕事!


10月28日 予約済
10月29日 予約済み
10月30日 予約済み
10月31日 午後~予約可

11月1日 予約済み
11月2日 午前・午後予約可
11月3日 お休み

11月4日 予約済み
11月5日 午前中・夕方4時~予約可
11月6日 予約済み
11月7日 午前中・午後1時半~5時予約可
11月8日 予約済み
11月9日 午前中・午後~予約可
11月10日 お休み

11月11日 午後~予約可
11月12日 予約済み
11月13日 私用によりお休み
11月14日 予約済み
11月15日 午後~予約可
11月16日 午前中・午後~5時まで予約可
11月17日 お休み

イエーイ!

リンデンサロンと、私と、エステや手作り化粧品やいろんなこと、いっぱい世の中へ発信したいことあるのですけど、
なかなか、どうやって、知ってもらったらいいかわからなくって。。まごまごしております。
できることは。。。サロンに来ていただいたお客様に
日々、お一人、お一人に満足していただけるように、頑張っております。
もっと固定客様を増やすこと。。。それが私の今の目標です!
2013年10月24日
MTGマイクロバブル「Oblue」登場!!
昨日に、MTGメーカーから届きました。
2013年コスメ売上第一位の大人気商品です!!
素晴らしい商品がサロンに到着しました。
すでに問い合わせや予約まで入るほどの人気です。
うすいピンクの綺麗な箱を開けると・・

持ち上げてみると、ヘッドが思ったよりも軽くてなんといってもおしゃれです
まず、今までのシャワーヘッドを取り外しにかかります。
箱の中にはいっていました黒い滑り止めでもいいですし、どうしても外れない場合は、400円ほどで滑り止めの手袋を使ってはずすといいですよ。
外す前に、「交換できるヘッド(ホースから外せるかどうか)」かどうか調べておいてくださいね。中にはホースと一体化してあるものもあります。

さて、無事に外せたところで、「Obule」を取り付けていきます。
付属にアダプタが3つあります。
画像にあるものを確認してとりつけていきます。

なんと。。我が家は、アダプタなしで取り付けることができました。銀色のリングをあいだに取り付けるのを忘れないようにしてくださいね、水漏れの原因になります。↓つなぎめのグリップが見えないくらいまでしっかり取り付けてくださいね。

完成ー!!

以前の浴室よりも豪華な雰囲気でうっとり。
さっそく、シャワーを出してみましょう。
シャワーヘッドの頭のところにダイヤルがありバブルコントロール機能で5段階にシャワーの強さを変えることができます。

こちらは弱いシャワー

こちらは強いシャワー
なんとなくわかります?
他のメーカでもマイクロバブルシャワーはありますが、一般的なシャワーヘッドでは300万個の泡と言われており、
MTGのこの「Oblue」ではびっくり!
11倍の3300万個を可能にしました。
しかも、次に「Oblue」の目玉でもある「美容液シャワー」のカートリッジを取り付けることにします。
まず、温めます。温めると美容液が溶けて出やすくなるようです。
高濃度コラーゲンがシャワーとなって、お風呂上がりの体を潤してくれます。

これから、ヘッドにいれていきます。
ヘッドを回すと簡単に外れます。

シャワーのノズルのところにいれていきます。

ヘッドをもとにもどして装着OKです。
美容コラーゲンは、キューティクル損傷を抑制するとのこと!湯上りにお肌も髪にもいいですね!
さっそくお風呂にはいってみました
シャワーの強さも加減できますし、弱いような感じはないです。
それよりも肌の上で小さくぷちぷちの弾くような感覚が不思議な感じできもちいいです。
マイクロバブルで顔をあらって「あら!小鼻がツルツル・・綺麗になってる」いつもよりも、スッキリ!
これが。。毛穴よりも小さな泡の洗浄の力なんですね。
メイク汚れをしっかりとしかも、優しくとってくれるこのシャワーは、とっても肌に優しいです
うれしい・・。
そして、もっとマイクロバブルの洗浄効果に驚いたのは、いつものように足を洗っていましたが、
足が。。。白く白くなっていくんです
えええ??
今までのシャワーでは考えられません
これが。。全身クレンジングとか全身エステと言われる所以なんです!
湯船にしばらくヘッドをいれて、バブルをたくさんいれて入浴しました。
お風呂がなめらかでとっても気持ちいいです。
さて、コスメシャワーのボタンをおして、コラーゲン美容液シャワーを浴びます。

思わず「おおーー!!」って叫んじゃいました。
いい香りのシャワーが全身を覆います。
こんなに贅沢なシャワーはじめてです!
セレブな暮らししてるみたい!!お姫様気分
今までの入浴でしたら、しばらくは暖かいのですが、寝る前には冷えていましたが、
マイクロバブルをいれたお風呂(シルキーバブ)につかったおかげで、翌朝、いえ、今日一日!暖かいのです。。。

90秒ほどで「シルキーバブ」(シルクのような泡のお風呂
、細かい泡で白濁します!)できあがり!
あーー幸せな入浴タイムです。
あまりにも小さく目に見えない泡ですので、上昇する時間もゆっくり1センチ上昇するのに2分かかるそうです。
ですので、体じゅう、泡が包み保温効果ばつぐんです。
こんなに足の裏までポカポカが翌日まで続くのは、はじめてです!!
これだけいいことがあって、節水40%といわれています!水道代もうくし、嬉しいです。
もし、興味がお有りの方は、MTG姫路認定店の「リンデンサロン」までおこしください。
実物を手に取ることができます!
先日のビューティーワールドで紹介され、品薄にもなっていますので
、
サロンにいくつか置いてありますが、
注文は、お早めにお願いします!!
10月25日時点で、今日すでに注文ありました
。
注文して納品まで4日ほどかかりますのでお早めにお願いいたします。

素晴らしい商品がサロンに到着しました。
すでに問い合わせや予約まで入るほどの人気です。
うすいピンクの綺麗な箱を開けると・・
持ち上げてみると、ヘッドが思ったよりも軽くてなんといってもおしゃれです

まず、今までのシャワーヘッドを取り外しにかかります。
箱の中にはいっていました黒い滑り止めでもいいですし、どうしても外れない場合は、400円ほどで滑り止めの手袋を使ってはずすといいですよ。
外す前に、「交換できるヘッド(ホースから外せるかどうか)」かどうか調べておいてくださいね。中にはホースと一体化してあるものもあります。
さて、無事に外せたところで、「Obule」を取り付けていきます。
付属にアダプタが3つあります。
画像にあるものを確認してとりつけていきます。
なんと。。我が家は、アダプタなしで取り付けることができました。銀色のリングをあいだに取り付けるのを忘れないようにしてくださいね、水漏れの原因になります。↓つなぎめのグリップが見えないくらいまでしっかり取り付けてくださいね。
完成ー!!
以前の浴室よりも豪華な雰囲気でうっとり。
さっそく、シャワーを出してみましょう。
シャワーヘッドの頭のところにダイヤルがありバブルコントロール機能で5段階にシャワーの強さを変えることができます。
こちらは弱いシャワー
こちらは強いシャワー
なんとなくわかります?
他のメーカでもマイクロバブルシャワーはありますが、一般的なシャワーヘッドでは300万個の泡と言われており、
MTGのこの「Oblue」ではびっくり!

しかも、次に「Oblue」の目玉でもある「美容液シャワー」のカートリッジを取り付けることにします。
まず、温めます。温めると美容液が溶けて出やすくなるようです。
高濃度コラーゲンがシャワーとなって、お風呂上がりの体を潤してくれます。
これから、ヘッドにいれていきます。
ヘッドを回すと簡単に外れます。
シャワーのノズルのところにいれていきます。
ヘッドをもとにもどして装着OKです。
美容コラーゲンは、キューティクル損傷を抑制するとのこと!湯上りにお肌も髪にもいいですね!


シャワーの強さも加減できますし、弱いような感じはないです。
それよりも肌の上で小さくぷちぷちの弾くような感覚が不思議な感じできもちいいです。
マイクロバブルで顔をあらって「あら!小鼻がツルツル・・綺麗になってる」いつもよりも、スッキリ!
これが。。毛穴よりも小さな泡の洗浄の力なんですね。
メイク汚れをしっかりとしかも、優しくとってくれるこのシャワーは、とっても肌に優しいです

そして、もっとマイクロバブルの洗浄効果に驚いたのは、いつものように足を洗っていましたが、
足が。。。白く白くなっていくんです

えええ??
今までのシャワーでは考えられません
これが。。全身クレンジングとか全身エステと言われる所以なんです!

お風呂がなめらかでとっても気持ちいいです。
さて、コスメシャワーのボタンをおして、コラーゲン美容液シャワーを浴びます。

いい香りのシャワーが全身を覆います。
こんなに贅沢なシャワーはじめてです!
セレブな暮らししてるみたい!!お姫様気分

今までの入浴でしたら、しばらくは暖かいのですが、寝る前には冷えていましたが、
マイクロバブルをいれたお風呂(シルキーバブ)につかったおかげで、翌朝、いえ、今日一日!暖かいのです。。。
90秒ほどで「シルキーバブ」(シルクのような泡のお風呂

あーー幸せな入浴タイムです。
あまりにも小さく目に見えない泡ですので、上昇する時間もゆっくり1センチ上昇するのに2分かかるそうです。
ですので、体じゅう、泡が包み保温効果ばつぐんです。
こんなに足の裏までポカポカが翌日まで続くのは、はじめてです!!
これだけいいことがあって、節水40%といわれています!水道代もうくし、嬉しいです。

実物を手に取ることができます!


サロンにいくつか置いてありますが、
注文は、お早めにお願いします!!



2013年10月22日
近況と10月第4・5週の予約状況
すっかり、1週間ブログを休んでしまいました。
お仕事はお休みじゃないですよー。
こちらのお客様は、お試しにローションを使っていただいて、この度本格的に作ることになりました。

3つ、美容原料を入れてもいいとお伝えして何にしようかと、悩むのも楽しい時間でした。

「リンデンさんのところで作って数日しか経ってないけど、肌が白くなってきました。」と喜んでくださいました!
きっと、肌の保湿がよくなり、肌荒れが改善されて、肌が明るくなったのだと思います。
こちらのお客様は、仲良しのお友達でこられました。

秋の日差しが暖かく、おふたりの楽しそうに作られる姿を拝見し、とっても嬉しかったです。
今日のお客様ですが、乳液とローションつくられました。

乳液がしっとりして、これからの季節は、肌につけるだけで、そのやわらかさにほっとします

今日の化粧水作りのお客様の可愛いお子様たち!

こちらはお客様から頂いたものなんです。「サロンで飾ってください」と!
ありがとうございます!
とってもかわいいー。でも。。。この植物の名前。。忘れちゃったのです
リンデンでは、お客様とのつながりがとっても深く、どのお客様にも
満足して心から、くつろいでいただける関係を作っています。
全てのお客様が、私にとって、大切で特別な存在です。
「リンデンサロンにいくのが、楽しい」そう思っていただけるように頑張っています
第4週の予約状況
10月21日 済
10月22日 予約済
10月23日 午後2時~5時まで予約可
10月24日 予約済
10月25日 予約済
10月26日 午前中・午後4時まで予約可
10月27日 お休み
第5週の予約状況
10月28日 予約済
10月29日 午前中・午後予約可
10月30日 予約済
10月31日 午後~予約可
11月1日 午後~予約可
11月2日 午前中・午後4時まで予約可
心からお待ちしております!
お仕事はお休みじゃないですよー。
こちらのお客様は、お試しにローションを使っていただいて、この度本格的に作ることになりました。

3つ、美容原料を入れてもいいとお伝えして何にしようかと、悩むのも楽しい時間でした。

「リンデンさんのところで作って数日しか経ってないけど、肌が白くなってきました。」と喜んでくださいました!
きっと、肌の保湿がよくなり、肌荒れが改善されて、肌が明るくなったのだと思います。
こちらのお客様は、仲良しのお友達でこられました。

秋の日差しが暖かく、おふたりの楽しそうに作られる姿を拝見し、とっても嬉しかったです。
今日のお客様ですが、乳液とローションつくられました。

乳液がしっとりして、これからの季節は、肌につけるだけで、そのやわらかさにほっとします


今日の化粧水作りのお客様の可愛いお子様たち!

こちらはお客様から頂いたものなんです。「サロンで飾ってください」と!
ありがとうございます!
とってもかわいいー。でも。。。この植物の名前。。忘れちゃったのです


満足して心から、くつろいでいただける関係を作っています。
全てのお客様が、私にとって、大切で特別な存在です。
「リンデンサロンにいくのが、楽しい」そう思っていただけるように頑張っています


10月21日 済
10月22日 予約済
10月23日 午後2時~5時まで予約可
10月24日 予約済
10月25日 予約済
10月26日 午前中・午後4時まで予約可
10月27日 お休み

10月28日 予約済
10月29日 午前中・午後予約可
10月30日 予約済
10月31日 午後~予約可
11月1日 午後~予約可
11月2日 午前中・午後4時まで予約可


2013年10月16日
信頼できるつながり
今日は、大阪で、MTGという美容機器メーカーの研修にいってきました。
それは、「MTG取り扱い認定店」になるための研修です。
今年、リンデンサロンで大ヒットの「炭酸ミストPLOSION」を扱うことにより、
たった数秒で肌の細胞が活性することを、私自身と、お客様と喜び、感動でした。
しかし仲買業者が相次いで変わり、商品の受注もどうか不明になってしまう事態に・・・
そこで・・・・
この際、自分が取引を確実に行い、「大事なお客様に信頼できる商品を供給できるようになる!
」
そのために、「MTG認定店
」になりました!

お客様とお店を守りたい・・
今日は、研修では、感動でした。
今までは、取り扱えなかった「炭酸ミストPLOSION」のボディーローション
これから、取引きできます!
これが。。。数秒で、キュキュ
っとウェストやバスト横のお肉が
ひきしまるんです!
マジです!マジ!!!
この感動を、早くお客様とわかちあいたいです!
すでに機器をお持ちの方、サロンで試してくださいませーー
そして。。。。「美的」の雑誌でもとりあげられましたが上半期、わずかデビュー1ヶ月ほどで売り上げ1位
問い合わせが殺到しているという
マイクロバブル「Oblue」シャワーヘッド
小さな目に見えない泡の力で「汚れを落とす」「暖める」そしてシャワーヘッドの中にコーラゲン入りの美容液を搭載し、
シャワーで美容液を贅沢に全身浴びてもらいます。
なんと!節水40パーセントというお得!
マイクロバブルの使い方は、いろいろ!
身体だけじゃなくって。。お子様の上靴や、ワイシャツなど付けおき洗いによいそうです!
先に、まず。。。わたしが使ってみまぁす!!
楽しみぃーー
姫路にお住まいの方、MTGに関して
MTG認定店である「リンデン」に問い合わせお待ちしています。
もうひとつ
わたしが「手作り化粧品作り」の「師匠
」と思い、心から尊敬してやまない
與儀 春江先生が、本を出版されました。

先生の本当に心から「手作りの良さ」を語られ、詳しく、わかりやすく書かれています。
先生の行動力には、本当に尊敬いたしております。
お客様のために、自ら生薬エキスや各基材の開発
お客様が自分で作ることが出来るように、スクールの開設
お客様が購入できるように生薬エキスの化粧品認可
そして知識と経験の豊かさ
何よりも本には「合成界面活性剤」などの注意すべきことがきちんと知ることが出来ること。
お肌のトラブル別にエキスの紹介などがあり、
わたしも教えられること、ヒントがいっぱいです。
これから私の手作り化粧品の最高の教本とさせていただきます!
何よりも、こんな素晴らしい先生が、わたしのサポートしてくださるということが感謝でいっぱいです。
お客様がいてくださるからこそ、私がいて
私とサロンを支える業者さんや先生がいる。
本当に感謝ですね。
さぁて最後に見てください。
ちょっと秋の景色をパチリ撮って来ました。

稲刈り終えてすっきり

赤い実と葉の花みずき

こちらは先月に撮った白い彼岸花
明日は挙式前の花嫁様とお母様が来店されます
とっても楽しみです。。
それは、「MTG取り扱い認定店」になるための研修です。
今年、リンデンサロンで大ヒットの「炭酸ミストPLOSION」を扱うことにより、
たった数秒で肌の細胞が活性することを、私自身と、お客様と喜び、感動でした。
しかし仲買業者が相次いで変わり、商品の受注もどうか不明になってしまう事態に・・・
そこで・・・・
この際、自分が取引を確実に行い、「大事なお客様に信頼できる商品を供給できるようになる!

そのために、「MTG認定店

お客様とお店を守りたい・・

今日は、研修では、感動でした。
今までは、取り扱えなかった「炭酸ミストPLOSION」のボディーローション

これから、取引きできます!
これが。。。数秒で、キュキュ

ひきしまるんです!
マジです!マジ!!!
この感動を、早くお客様とわかちあいたいです!
すでに機器をお持ちの方、サロンで試してくださいませーー

そして。。。。「美的」の雑誌でもとりあげられましたが上半期、わずかデビュー1ヶ月ほどで売り上げ1位
問い合わせが殺到しているという
マイクロバブル「Oblue」シャワーヘッド

小さな目に見えない泡の力で「汚れを落とす」「暖める」そしてシャワーヘッドの中にコーラゲン入りの美容液を搭載し、
シャワーで美容液を贅沢に全身浴びてもらいます。

なんと!節水40パーセントというお得!
マイクロバブルの使い方は、いろいろ!
身体だけじゃなくって。。お子様の上靴や、ワイシャツなど付けおき洗いによいそうです!
先に、まず。。。わたしが使ってみまぁす!!

楽しみぃーー




わたしが「手作り化粧品作り」の「師匠

與儀 春江先生が、本を出版されました。
先生の本当に心から「手作りの良さ」を語られ、詳しく、わかりやすく書かれています。
先生の行動力には、本当に尊敬いたしております。
お客様のために、自ら生薬エキスや各基材の開発
お客様が自分で作ることが出来るように、スクールの開設
お客様が購入できるように生薬エキスの化粧品認可
そして知識と経験の豊かさ
何よりも本には「合成界面活性剤」などの注意すべきことがきちんと知ることが出来ること。
お肌のトラブル別にエキスの紹介などがあり、
わたしも教えられること、ヒントがいっぱいです。
これから私の手作り化粧品の最高の教本とさせていただきます!
何よりも、こんな素晴らしい先生が、わたしのサポートしてくださるということが感謝でいっぱいです。
お客様がいてくださるからこそ、私がいて
私とサロンを支える業者さんや先生がいる。
本当に感謝ですね。

ちょっと秋の景色をパチリ撮って来ました。

稲刈り終えてすっきり
赤い実と葉の花みずき

こちらは先月に撮った白い彼岸花


2013年10月11日
手作り化粧水をつくろうー!

「手作り化粧水」です。
あなたがもっているローションを手にとって全成分を見てください。
何が入っているか。。
あなたは把握できますか?
あなたはどの成分が、どのくらい入っているかわかりますか?
世の中の化学の進歩は必要です。人間を豊かにしてくれます。
その一方で。。。人間を苦しませています。
美しくいたいでしょうか?
健康でいたいでしょうか?
私だって、ファンデーションやアイメイクは、市販の工場生産のものです。
決して市販のものが良いとか悪いとかではないのです。
今のような時代は、情報があふれている一方で、化粧品被害も多くある時代だからこそ
自分の肌を知り、自分のために作る。。
いろんな選択方法があるのでは?と提案をしています。
もし少しでも興味がおありでしたら、リンデンサロンにおこしください。
もうつくり初めていらっしゃる方の笑顔が。。。広がっています・・・・

今日は、手作り化粧水の作り方の手順を簡単にお伝えします。
まず、はじめて手作り化粧水を作る・・・と言う方
まず簡単に勉強していただきます。
そしてリンデンの熱い手作り化粧水に対する想いも知っていただきます。
「ローズ」「オレンジ」「ラベンダー」「柚子」「アロエ」「月桃水」
これらの6種類のハーブ水から、好きなものを選んでいただきます。
この作業が、けっこう。。。楽しいです!
皆さん真剣に「くんくん」と香りをかいで・・・悩みます!
自分のための、自分の好きな香りのローションを作る楽しさを感じて欲しいです
次は、2種類の植物性オイル、4種類の美容成分(生薬エキス)から自分の肌に必要なエキスを選びます。
またここでも楽しく悩んじゃいます。
「肌あれも気になるけど。。。シミも気になる・・・ ハリも・・・あーー全部いれたぁーい!!」と叫ばれるお客様もおられます

あとは、決めたものをビーカーに入れて、混ぜるだけ
そして遮光瓶にいれて、製作日と消費期限を書いたシールを貼って、出来上がり!


あとは、注意をしっかりと勉強して、パッチテストをして、終わりです。
今週もはじめて手作り化粧水作られた方、おられます!


ほとんどの方が「カンタン!!!」っと言われます。
どうしても従来の化粧水では肌荒れが悪化してしまうので手作り化粧水にしようって。。と作りに来られました。
使用されてどうでしょうか?と伺いましたら、「気に入って使っています」とのことでした。

こちらのお嬢さんは、手作り化粧水を使い始めて半年です。
この暑い夏も、手作り化粧水のおかげで、肌荒れしなかった!!と、とっても気に入ってくださっています。

はじめは50mlだけ作ります。(2週間分ほどで、試してみてください。納得されたら、たくさん作ります)
値段は瓶代込みで、1500円です。
だいたい2か月分で3000円ほどです。
決して、手作り化粧品が高いと思わないで下さい

「自分で作る」
だから、「安く、よいものが作れる!」
そう思ってくださいね。
明日も作りにこられます!
お友達が気に入って使っているので、わたしも!と来られます。

どうか。。。。もっと広がりますように・・・

一緒に植物の恵みを、肌につけてあげましょう


2013年10月08日
10月第2週・3週・4週の予約状況
また、台風が近づいていますね。
明日の午前中が最も近畿に近づくとか・・。
皆様、気をつけてお過ごしくださいね。

ですので、まだ空いているといっても、すぐに予約済みになりますので、
ぜひお早目の予約をお願い致します。




10月7日 午後3時~5時まで予約可
10月8日 予約済み
10月9日 午前中 予約可 (台風にお気をつけ下さい)
10月10日 予約済み
10月11日 午前中 予約可
10月12日 午後1時半~予約可
10月13日 お休み

10月14日 午前中 予約可
10月15日 午後 予約可
10月16日 MTGセミナー研修のためお休み
10月17日 予約済み
10月18日 夕方5時~予約可
10月19日 お休み
10月20日 お休み

10月21日 午後5時~予約可
10月22日 午前中・午後 予約可
10月23日 午前中・午後5時まで予約可
10月24日 午後1時~3時まで予約可
10月25日 午後3時半~予約可
10月26日 お休み
10月27日 お休み

ご希望があれば、お受けできることもありますので、どうぞご相談くださいね。
2013年10月07日
姫路町屋めぐり!
日曜日に、姫路城の西のお堀からすこしはずれた「木材町」あたりを散策してきました。
来年は大河ドラマの「黒田官兵衛」で、姫路も注目されるし、
ますます姫路の町は、熱くなっていきますねー。
姫路市民として、姫路の素敵なお店や景色をときどき、皆様に披露していけたらなって思います。
撮影は夫の役
わたしは散策ルートを決めます。

日曜日は秋晴れのよいお天気。お城のお堀に青空が映っていました。

好古園の傍の庭園も絵葉書のようでした。

西のお堀をすぎて市の橋を北へ。。木材町を歩き「侘助」というお店に辿り着きました。
古民家を改築されてお店にされています。

お店の中も古民家の雰囲気のまま

わたしは「侘助定食」

夫は「せいろ蒸し定食」
雑魚ご飯はおかわり自由です。
デザートに「紫芋のみずまんじゅうと柚子茶」

おなかも心も大満足のあと、
文学館を目指します。
歩くうちに天にも届きそうな階段が見えてきました

階段を50段以上ーーひーふーいいながら登ると、そこは、「男山配水地公園」でした!
登りつめるまではあまりの高さに振り向けなかったのですが、目の前に市街を一望できる展望台にほっとしました!

ここから眺める姫路城が絶景らしいのですが、今日もすっぽりかぶっています。
すっかり改築が終わったら、もういちど来てみたいな、

さて、ようやく文学館に到着
目的は。。。

お客様が出演されている「コールBSNSHU]のコンサートにきました!
姫路市内の音楽の先生たちで結成されたと言うだけあって、その歌声のきれいなこと!
心が和みました。

帰りは大手前公園が賑やかなのでチラッとたちよると、踊っている方でいっぱい!
「姫路城応援フェスティバル」が開催されていました。
いろんなイベントが山盛りの姫路市!
来月から姫路城内に、忍者がたくさん出てくるらしいです。
またいかなくっちゃ!
これからも姫路から目が離せません。


こちらの「トリックアート」どこにあるかご存知でしょうか?
お客様から教えていただいていってきました!
こちらのアートは、お溝筋にあるのです!
ぜひ遊びにいってみてくださいね。
今回のブログは、まるごと「姫路」でしたね。ときどき、こうして「姫路のよさや素敵なところ」紹介していきまぁす。
来年は大河ドラマの「黒田官兵衛」で、姫路も注目されるし、
ますます姫路の町は、熱くなっていきますねー。
姫路市民として、姫路の素敵なお店や景色をときどき、皆様に披露していけたらなって思います。
撮影は夫の役
わたしは散策ルートを決めます。
日曜日は秋晴れのよいお天気。お城のお堀に青空が映っていました。
好古園の傍の庭園も絵葉書のようでした。
西のお堀をすぎて市の橋を北へ。。木材町を歩き「侘助」というお店に辿り着きました。
古民家を改築されてお店にされています。
お店の中も古民家の雰囲気のまま
わたしは「侘助定食」
夫は「せいろ蒸し定食」
雑魚ご飯はおかわり自由です。
デザートに「紫芋のみずまんじゅうと柚子茶」
おなかも心も大満足のあと、
文学館を目指します。
歩くうちに天にも届きそうな階段が見えてきました
階段を50段以上ーーひーふーいいながら登ると、そこは、「男山配水地公園」でした!
登りつめるまではあまりの高さに振り向けなかったのですが、目の前に市街を一望できる展望台にほっとしました!
ここから眺める姫路城が絶景らしいのですが、今日もすっぽりかぶっています。
すっかり改築が終わったら、もういちど来てみたいな、
さて、ようやく文学館に到着
目的は。。。
お客様が出演されている「コールBSNSHU]のコンサートにきました!
姫路市内の音楽の先生たちで結成されたと言うだけあって、その歌声のきれいなこと!
心が和みました。
帰りは大手前公園が賑やかなのでチラッとたちよると、踊っている方でいっぱい!
「姫路城応援フェスティバル」が開催されていました。
いろんなイベントが山盛りの姫路市!
来月から姫路城内に、忍者がたくさん出てくるらしいです。
またいかなくっちゃ!
これからも姫路から目が離せません。
こちらの「トリックアート」どこにあるかご存知でしょうか?
お客様から教えていただいていってきました!
こちらのアートは、お溝筋にあるのです!
ぜひ遊びにいってみてくださいね。
今回のブログは、まるごと「姫路」でしたね。ときどき、こうして「姫路のよさや素敵なところ」紹介していきまぁす。
2013年10月05日
大事なお客様のこと

まだ20代の若さで、脳卒中になり、生命に危険は無いものの意識がありませんでした。
お客様のお母さまは人づてに私を知り、「病院までエステに来てもらいたい」と言われました。
わたしは意識の無いお嬢様にフェイシャルエステをし、パックをし、
最後に若い人らしいメイクをしました。
すると、とっても元気そうな娘さんが、眠っているだけのように見えました。
お母様はとても感動されて、何度か病室に通いました。
しばらくして自宅で過ごされるようになってからも、わたしは自宅にまで通うことになり、週に1度通うことになりました。
それから。。。4年間。
お嬢さんはご両親の献身の介護、様々な方が関わり、次第に元気になられました。
食べることができ、
話もでき、身体を自分で起こすこともできるようになりました。
それは、本当に一歩・・・一歩でありました。
でも、振り返ると
奇跡でした

わたしはお嬢様とおしゃべりを楽しんだり、頼まれてCDを借りてきたりもしました。
でも、心の中でいつも思うことは、お嬢様に友達が出来たり、外の世界に触れることができればどんなにいいか・・ということでした。
先週、お母様から「デイサービスにこれから通うので、エステは毎週ではなくて、月2回にお願いします。」といわれました。
この5年近くに及ぶ訪問エステでしたが・・・やっと外部へお嬢様が出る機会が増えるのだと思うと、
感慨深く、胸に熱いものがこみあげてきます。
わたしと会う時間は減りますが、世の中に出て行かれると思うと、とっても嬉しいのです。

心からがんばってくださいと、、 まだまだ人生はこれからですと。。。心で強く言葉を唱え祈ります。

やはり、エステのほうが仕事は多いのですが、今週も造りにこられましたので。。
ちょっとお写真を・・・

ローズの美容液です。
今週は、乳液も化粧水も作りましたよ!
手作り化粧品の良さは、秋~冬と乾燥の気になる季節にわかるのです。
濃厚なしっとり、栄養豊かな手作り化粧品を
ぜひ、自分の手でつくってみてくださいね!!

2013年10月01日
やっぱり人のつながりが大事!
先週、商工会議所の「起業家セミナー」の同期でもある
雑貨店CAVOにいってきました。

店内は、秋の飾りつけがしてあって、かわいい「
きのこの雑貨」がところせましと飾ってあります
早速わたしも「きのこのボールペン」買いました。
珈琲をのみながら、オーナさんとおしゃべり!
なんだか「やる気」「勇気」
アップして帰ってきました。
わたしの「やってみてもダメだったらーー」みたいな後ろ向きを「やるならやる!」と前向きに修正!
また私のお客様でもある「ヨガスタジオunii」のnoriko先生のところで、ひさしぶりーーにヨガにいってきました。
そこでもnoriko先生とおしゃべり!
ここでも「やる気」「勇気」
アップしましたよー!
二人で「ポスティング
」がんばろうと約束しました!
そして、日曜日、商工会議所1階でのイベントで野菜ソムリエの福田いずみさんに出会いました。



夢に向かって走っているいずみさんと出会って、さらに「やる気」「勇気」がアップ!!
こうしてそれぞれの目標や夢にむかって頑張っている方と出会うことで、
「わたしも!」って思えるんです。
わたしも、皆様を、美しさにつなげられる野菜や果物の提案ができるように勉強頑張ります!

今週の手作り化粧品
「ローズの化粧水」に「柚子乳液」とっても気持ちよく使えそうですね!
でも、やっぱり夏の疲れをとるためのエステに最近は忙しいです。
最近のリンデンサロンでは、「甘草エキス」をつかっています。

生薬エキスの中でトップクラスの「甘草」古来より「去痰・胃潰瘍」によいとされ、風邪薬でも有名です。
化粧品原料としては「紫外線による色素沈着の抑制」「シミ予防」によいとされ、美白効果の美容液にも配合されていますね。
お客様の肌も良い効果がみられます。
この季節、甘草エキス、大活躍です。
ぜひ、リンデンサロンで「生薬エステ
」体験してくださいね。
雑貨店CAVOにいってきました。

店内は、秋の飾りつけがしてあって、かわいい「


早速わたしも「きのこのボールペン」買いました。
珈琲をのみながら、オーナさんとおしゃべり!
なんだか「やる気」「勇気」

わたしの「やってみてもダメだったらーー」みたいな後ろ向きを「やるならやる!」と前向きに修正!

また私のお客様でもある「ヨガスタジオunii」のnoriko先生のところで、ひさしぶりーーにヨガにいってきました。
そこでもnoriko先生とおしゃべり!
ここでも「やる気」「勇気」

二人で「ポスティング


そして、日曜日、商工会議所1階でのイベントで野菜ソムリエの福田いずみさんに出会いました。
夢に向かって走っているいずみさんと出会って、さらに「やる気」「勇気」がアップ!!
こうしてそれぞれの目標や夢にむかって頑張っている方と出会うことで、
「わたしも!」って思えるんです。
わたしも、皆様を、美しさにつなげられる野菜や果物の提案ができるように勉強頑張ります!


「ローズの化粧水」に「柚子乳液」とっても気持ちよく使えそうですね!
でも、やっぱり夏の疲れをとるためのエステに最近は忙しいです。
最近のリンデンサロンでは、「甘草エキス」をつかっています。

生薬エキスの中でトップクラスの「甘草」古来より「去痰・胃潰瘍」によいとされ、風邪薬でも有名です。
化粧品原料としては「紫外線による色素沈着の抑制」「シミ予防」によいとされ、美白効果の美容液にも配合されていますね。
お客様の肌も良い効果がみられます。
この季節、甘草エキス、大活躍です。
ぜひ、リンデンサロンで「生薬エステ
