

こういう方にお勧めです。
「心身ともに疲れている方」
「どの化粧品を使ってよいか不安な方」
「手頃な価格で質の良い物、良い施術を求める方」
「自然志向の方」
「体質改善を望む方」

もしくは、このブログを見つけたラッキーな方、どうぞお越しください!


リンデンサロンは
「安心」と「寛ぎ」他にはない技術で
心よりおもてなしをいたします。
60分個人に合わせた温熱療法3800円
100分生薬フェイシャルエステ&温熱療法5100円
60分生薬フェイシャルエステ 2700円
90分生薬フェイシャルエステ&
超音波&ハンドアロママッサージ&リファLED照射サービス付き3800円
全てのコースにリファヘッドスパ使用サービス付き
オンリーワンのコスメづくりが出来ます。
漢方生薬エキス入り手作り化粧品も作れます
オーガニックシアバタークリームが大好評!
おうちサロンの住所は予約時にお伝えいたします。
*どうぞ皆様のご予約心よりお待ちしております
こちらのホームページも参考にしてくださいね
お問い合わせ&ご予約はこちら
2024年07月13日
ご無沙汰しております。もう7月じゃん
おはようございます。

春のリンデンサロンはとっても美しいミニガーデンでした。
この半年間、個人的に大きな変化がいくつかありました。
元旦に能登半島地震を見て、
もっと人の為に生きていきたいと思いました。
その願いを、神様が促してくださっているのかな。
半年間すぎて、家族の為に、教会の為に少し
動けたかなぁと思います。
息子家族の手伝い。
孫のお守りをがんばりましたね。
いくら大変でも、孫の笑顔を見ると
疲れなんて吹き飛びます。
もうすぐ5人目が誕生します
すっかり「おばあちゃん」です。

こちらは10か月の孫ちゃんです。
お仕事も、「三井温熱療法」の効果を
日々お客様から伝えてもらい、
充実した日々です。
父や母の健康状態を心配したりするのですが、
自分自身がかなり大変です。
股関節痛が続き、
よくなったり悪くなったりの繰り返し。
最近は、かなりよくなりましたが、
まだまだ完全ではありません。
自分自身に「温熱療法」を毎日しています。

股関節痛と父の健康状態を理由に12年間のフラダンスレッスンに
ひとくぎりつけました。
ラストの素晴らしい舞台での仲間とのスナップ。
左手前がわたしね。(汗)
仲間と先生に感謝です(涙)。
股関節痛がましになれば、また踊りたいな

今のリンデンサロンプランターでは
「バジル」と「レモンバーム」「赤紫蘇」が生育中。

アロマティカスに癒される日々。
越冬は難しいので、今から、少しずつ
植え替え中。

先月、心から尊敬し慕うお客様トリルさんの「展示会」に
いってきました。
はしゃいで、trill製のエプロンワンピースを着ていったので、
スタッフと間違えられたり、「御崎ガラス舎」さんのワークを受けたり
楽しかったです。
還暦の年
自分の体も悪くなりつつあるけれどいってられない(笑)
親が心配で、孫の世話に忙しく
お仕事は熟しつつある!
還暦を半年過ぎて
悪いことがあっても、それは先につながる良い事へのステップなんだと
神様に教えてもらっている
そんな60歳と半分でした。
春のリンデンサロンはとっても美しいミニガーデンでした。
この半年間、個人的に大きな変化がいくつかありました。
元旦に能登半島地震を見て、
もっと人の為に生きていきたいと思いました。
その願いを、神様が促してくださっているのかな。
半年間すぎて、家族の為に、教会の為に少し
動けたかなぁと思います。
息子家族の手伝い。
孫のお守りをがんばりましたね。
いくら大変でも、孫の笑顔を見ると
疲れなんて吹き飛びます。
もうすぐ5人目が誕生します
すっかり「おばあちゃん」です。
こちらは10か月の孫ちゃんです。
お仕事も、「三井温熱療法」の効果を
日々お客様から伝えてもらい、
充実した日々です。
父や母の健康状態を心配したりするのですが、
自分自身がかなり大変です。
股関節痛が続き、
よくなったり悪くなったりの繰り返し。
最近は、かなりよくなりましたが、
まだまだ完全ではありません。
自分自身に「温熱療法」を毎日しています。
股関節痛と父の健康状態を理由に12年間のフラダンスレッスンに
ひとくぎりつけました。
ラストの素晴らしい舞台での仲間とのスナップ。
左手前がわたしね。(汗)
仲間と先生に感謝です(涙)。
股関節痛がましになれば、また踊りたいな
今のリンデンサロンプランターでは
「バジル」と「レモンバーム」「赤紫蘇」が生育中。
アロマティカスに癒される日々。
越冬は難しいので、今から、少しずつ
植え替え中。
先月、心から尊敬し慕うお客様トリルさんの「展示会」に
いってきました。
はしゃいで、trill製のエプロンワンピースを着ていったので、
スタッフと間違えられたり、「御崎ガラス舎」さんのワークを受けたり
楽しかったです。
還暦の年
自分の体も悪くなりつつあるけれどいってられない(笑)
親が心配で、孫の世話に忙しく
お仕事は熟しつつある!
還暦を半年過ぎて
悪いことがあっても、それは先につながる良い事へのステップなんだと
神様に教えてもらっている
そんな60歳と半分でした。