

こういう方にお勧めです。
「心身ともに疲れている方」
「どの化粧品を使ってよいか不安な方」
「手頃な価格で質の良い物、良い施術を求める方」
「自然志向の方」
「体質改善を望む方」

もしくは、このブログを見つけたラッキーな方、どうぞお越しください!


リンデンサロンは
「安心」と「寛ぎ」他にはない技術で
心よりおもてなしをいたします。
60分個人に合わせた温熱療法3800円
100分生薬フェイシャルエステ&温熱療法5100円
60分生薬フェイシャルエステ 2700円
90分生薬フェイシャルエステ&
超音波&ハンドアロママッサージ&リファLED照射サービス付き3800円
全てのコースにリファヘッドスパ使用サービス付き
オンリーワンのコスメづくりが出来ます。
漢方生薬エキス入り手作り化粧品も作れます
オーガニックシアバタークリームが大好評!
おうちサロンの住所は予約時にお伝えいたします。
*どうぞ皆様のご予約心よりお待ちしております
こちらのホームページも参考にしてくださいね
お問い合わせ&ご予約はこちら
2018年07月14日
「ブログの書き方指導」7月14日のブログだよ
昨日は、ここ私のブログのサイト
「てんこもり」の担当の方がサロンに来てくださいました。
半年に一度、来店されます。
ここは有料なので集金にこられるのですが、
丁寧に、半年間のデーターもって
「指導」「相談」にのってくださいます。
私の担当のHくんは、
イギリスのサッカーが大好きな新婚さんです。
静かに私の話を聞いて、よく考えて
的確な返事をくれる頼もしい担当者さんです。
お仕事するうえで、ブログHPは必要です。
あると、仕入れをするときも相手先に信用を得ることができます。

持ってきてくださった私のブログデーター資料
以下、毎回言われることですが、
自分の為にも整頓してみますね。
「あたりまえ」過ぎることばかりです。
「自分のブログに多くの方が来てくれるためのヒント」
まず一つ目。
さて、今日のブログのタイトルが
「〇月〇日オーナーブログ」をやめて
「ブログの書き方指導」とありましたでしょう。
「タイトルの言葉」が大事!!
グーグルさんやヤフーさんなりがひろってくれますので(笑)
このタイトルの言葉をヒットしやすい言葉にするだけで、
関連キーワードから、
多くの方が、ここにきやすくなるそうです。
そして、二つ目
内容は
「読み手の方がほしい情報があるか?」
ここがねーー。
なかなか自分の思いで書くことが多いので、
でも、心がけていきましょう!!
三つ目
「人気の言葉をいれましょう」
私は、美容のお仕事をしていますので、
美容に興味のある方に来ていただけるほうがいいので、
美容といえば一番人気は
「ダイエット」ですが
どちらかというと、人気ワード
「美肌」
この言葉を使うと、エステに興味のある方が
ブログにたどり着きやすいということになるそうです。
今なら「美白」かな。
「美白」なら、今、「手の美白パックプレゼント中」ですので、
どんどん使っていきたいです。
四つ目
画像も大事、
文章ばかりでは見ているのもつかれますし、
理解しやすいように画像も大事。
余力があるなら「インスタグラム」もするとよいそうです。
今、若い方は「facebook」よりも「インスタ」だそうです。
(私は、インスタは今のところ考えていないです)
5つめ
もし、拡散を希望の時は、
何よりも内容が大事。
この話題を世の中の方に知ってもらいたい!!という場合
内容が「拡散してあげたい」という内容でなければいけません。
その場合は「いいね」&「シェア」を
お願いしてみましょう。
(私は障害者の方のネットについてアドバイスほしいことがあるので
その内容で一度、拡散希望で、「情報収集」してみたいことがあります)
またアップしてみます。
6つめ
商品を紹介し、販売したいときは、
商品名をブログ内にちりばめる(笑)
7つめ
なんといっても「up回数」
この7月は当サロンがオープンした月で、
記念に毎日アップしていますが
半月で、今までの月の倍以上のPV数です。
たくさんのページを読んでいただいています。
少しづつ読者も増えています。
なんといっても「回数」
(これがねーーブロガーさんの悩みでもあると思います。
毎日とかなかなかできることではないです)
以上、いつもいつも丁寧にいわれますが
この度ここに記して、時々、思い起こそうと思います。
Hくん、ありがとうございました。
最後にHPについて、相談のある方、
こちらのサイト「兵庫WEB製作・com
」にぜひ!
担当者のHくんをはじめ
頼りになり、信頼できる誠実なHくんをはじめ
スタッフの方々が力になってくれます。
では、皆様にとって、今日が良い日でありますように!!!!
「てんこもり」の担当の方がサロンに来てくださいました。
半年に一度、来店されます。
ここは有料なので集金にこられるのですが、
丁寧に、半年間のデーターもって
「指導」「相談」にのってくださいます。
私の担当のHくんは、
イギリスのサッカーが大好きな新婚さんです。
静かに私の話を聞いて、よく考えて
的確な返事をくれる頼もしい担当者さんです。
お仕事するうえで、ブログHPは必要です。
あると、仕入れをするときも相手先に信用を得ることができます。
持ってきてくださった私のブログデーター資料
以下、毎回言われることですが、
自分の為にも整頓してみますね。
「あたりまえ」過ぎることばかりです。
「自分のブログに多くの方が来てくれるためのヒント」

さて、今日のブログのタイトルが
「〇月〇日オーナーブログ」をやめて
「ブログの書き方指導」とありましたでしょう。
「タイトルの言葉」が大事!!
グーグルさんやヤフーさんなりがひろってくれますので(笑)
このタイトルの言葉をヒットしやすい言葉にするだけで、
関連キーワードから、
多くの方が、ここにきやすくなるそうです。

内容は
「読み手の方がほしい情報があるか?」
ここがねーー。
なかなか自分の思いで書くことが多いので、
でも、心がけていきましょう!!

「人気の言葉をいれましょう」
私は、美容のお仕事をしていますので、
美容に興味のある方に来ていただけるほうがいいので、
美容といえば一番人気は
「ダイエット」ですが
どちらかというと、人気ワード
「美肌」
この言葉を使うと、エステに興味のある方が
ブログにたどり着きやすいということになるそうです。
今なら「美白」かな。
「美白」なら、今、「手の美白パックプレゼント中」ですので、
どんどん使っていきたいです。

画像も大事、
文章ばかりでは見ているのもつかれますし、
理解しやすいように画像も大事。
余力があるなら「インスタグラム」もするとよいそうです。
今、若い方は「facebook」よりも「インスタ」だそうです。
(私は、インスタは今のところ考えていないです)

もし、拡散を希望の時は、
何よりも内容が大事。
この話題を世の中の方に知ってもらいたい!!という場合
内容が「拡散してあげたい」という内容でなければいけません。
その場合は「いいね」&「シェア」を
お願いしてみましょう。
(私は障害者の方のネットについてアドバイスほしいことがあるので
その内容で一度、拡散希望で、「情報収集」してみたいことがあります)
またアップしてみます。

商品を紹介し、販売したいときは、
商品名をブログ内にちりばめる(笑)

なんといっても「up回数」
この7月は当サロンがオープンした月で、
記念に毎日アップしていますが
半月で、今までの月の倍以上のPV数です。
たくさんのページを読んでいただいています。
少しづつ読者も増えています。
なんといっても「回数」
(これがねーーブロガーさんの悩みでもあると思います。
毎日とかなかなかできることではないです)
以上、いつもいつも丁寧にいわれますが
この度ここに記して、時々、思い起こそうと思います。
Hくん、ありがとうございました。

こちらのサイト「兵庫WEB製作・com
」にぜひ!
担当者のHくんをはじめ
頼りになり、信頼できる誠実なHくんをはじめ
スタッフの方々が力になってくれます。
では、皆様にとって、今日が良い日でありますように!!!!
Posted by linden at 08:23│Comments(2)
│ブログ
この記事へのコメント
勉強になりますね。
参考にさせていただきます!
参考にさせていただきます!
Posted by エテルノベーラ 伊藤 at 2018年07月14日 11:36
伊藤様
私もタイトル名だけは検索しやすいようにしてみましたが、
記事の内容は、つい、自分の想いを書き込んでしまいます。
ブログに来る数が、増えるかどうか?に関しては、まだわかりませんが、「継続は力なり」でしょうか?
続けてみます。
伊藤様も頑張ってくださいね。
私もタイトル名だけは検索しやすいようにしてみましたが、
記事の内容は、つい、自分の想いを書き込んでしまいます。
ブログに来る数が、増えるかどうか?に関しては、まだわかりませんが、「継続は力なり」でしょうか?
続けてみます。
伊藤様も頑張ってくださいね。
Posted by linden
at 2018年07月31日 09:40

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。