ピカピカおしらせピカピカ
リンデンサロンが!
今年で14周年を迎えます
超癒しの隠れ家サロン
ご紹介が基本ですが興味のある方
ぜひお越しください!
ロゴマークは芸大卒のお客様作
ぜひ、温熱療法体験してみて下さい
「このブログをみた」という方
初回温熱療法半額です


< 2019年03>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
プロフィール
linden
linden
スキンケアカウンセラー:上野 雅咲子
手作り化粧品をお客様、一人ひとりにあわせ、作っております。
私自身、手作り化粧品に変えてから、健康的な肌になり若く見られることが多くなりました。
心から安心できるくつろぎを。。
お顔には自然なものを!
お体には三井温熱療法を!
今年初の「温熱療法」では
「このブログを見た」という
ご新規のお客様に初回のみ
「半額1900円」で施術します。
どうぞ、一度、興味のある方、なんでも相談してみてください。


メールお問い合せはこちら

【資格一覧】

ピカピカ三井温熱療法師 ピカピカハンドメイドスキンケア協会認定カウンセラー
ピカピカハンドメイドコスメティックス協会認定アドバイザー

クローバーAEAJ認定アロマテラピーインストラクター
クローバーJAMHA認定メディカルハーバリスト
クローバー日本エステテイック協会認定フェイシャルエステティシャン
クローバー野菜ソムリエジュニア
双葉ベジフルビューティーセルフアドバイザー
クローバー介護福祉士
お問い合せ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人
アクセスカウンタ
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com


花まるリンデンのおススメ

サクラ 「今だからこそ!現代社会に必要な女性へのケアがここにあります!
こういう方にお勧めです。
「心身ともに疲れている方」
「どの化粧品を使ってよいか不安な方」
 「手頃な価格で質の良い物、良い施術を求める方」
「自然志向の方」
「体質改善を望む方」
ピカピカ リンデンサロンは紹介制!隠れ家サロン!
もしくは、このブログを見つけたラッキーな方、どうぞお越しください!

サクラ 皆様のお越しを心より、お待ちしております。
サクラ皆様のご予約お待ちしております!!

リンデンサロンは
「安心」と「寛ぎ」他にはない技術で
心よりおもてなしをいたします。
60分個人に合わせた温熱療法3800円
100分生薬フェイシャルエステ&温熱療法5100円
60分生薬フェイシャルエステ 2700円
90分生薬フェイシャルエステ&
超音波&ハンドアロママッサージ&リファLED照射サービス付き3800円
全てのコースにリファヘッドスパ使用サービス付き
オンリーワンのコスメづくりが出来ます。
漢方生薬エキス入り手作り化粧品も作れます
オーガニックシアバタークリームが大好評!
おうちサロンの住所は予約時にお伝えいたします。
*どうぞ皆様のご予約心よりお待ちしております

こちらのホームページも参考にしてくださいね

お問い合わせ&ご予約はこちら

2019年03月29日

新規客さま、ようこそリンデンへ


昨日は、若くてかわいいママさんおふたり、
クリーム作りにこられました。

「いろいろ自分で決められるのが面白い!」
「成分が何でできているかがわかって、安心」
「こんなサロン、ないですよねー!」




出来上がったクリームの画像を撮っておられます。
とっても楽しそうで良かったです。
スクール用にプリントを作って、レジメを見ながら進めていただきました。
おふたりとも「楽しかったです」と
言ってくださいました。
丁寧に準備をしてきてよかったなぁと、ほっと一安心。



シミが気になるといわれて、これからの季節のためにと
「ビタミンパウダー」を購入されました。
肌につけたとたん白くなるんです。
偉いわぁー。この美容液。

注文されてから、作る「ビタミンCの美容液」

1カ月で、ほぼ完売!
また注文せねば!!





今週は、朝から夜まで忙しくて、
何度も早朝にクッキー焼き続けました!
「何屋さんやねん」とお客様ともども笑いながらも、
お客様の笑顔を思い浮かべながら
せっせと作りました。

可愛く仕上がった「お花の形のステンドグラスクッキー」

常連のお客様が「去年よりきれいにできてるよー」って言ってくださいました。
本当に、なかなか難しいんです。
クッキーの中に飴をいれてやくんですもの!!
あと、二日で今月の営業も終わり。

来年もたくさん焼いていますように!(笑)

4月からは姫路も代表和菓子店「福寿堂」も生和菓子が登場しまーす!!!
お楽しみに!!!!

手作りコスメも30名ほどのお客様がおられて、
楽しみながら作りに通っておられます。

ぜひ、この春「自分でプロデュースできちゃうコスメづくり」
挑戦してみてね。

エステも
実は、エステ内容が、かわっています。
お顔のマッサージの内容&足のマッサージがプラスされて
値段据え置き!!

お客様の満足感がかなり増しました!!

「また一か月頑張ったご褒美にきます!!!」
「お安くて、こんなにもサービスしてもらって感激!!」
と言われています。

他にない、くつろぎサロン。
ぜひお越しくださいね。

世の中で少し疲れたなって思ったら
、リンデンサロンで
ゆっくり自分を大事にしてくださいね。

  

Posted by linden at 06:54Comments(0)ブログお客様のお声

2019年03月22日

リンデンサロン4月予約状況

しばらく、暖かな日が続いて、
すっかり春だなぁと思っていましたら、天気予報では、
今日からまた寒くなるそうですね。
この時期は、着るものに困ります。
皆様、体調に気を付けてお過ごしくださいね。
私は、先週は花粉症がひどくて、大変でした。
といいつつ。「イチローさんの引退」に
ファンでもないのに、なんだか寂しくてならない朝です。
春という季節は、終わりと始まりが似合う季節です。

さて、4月の予約状況です。

4月1日(月)   午後1時半~予約可
4月2日(火)   午後6時~予約可
4月3日(水)   午前中・午後1時半~予約可
4月4日(木)   午前中予約可
4月5日(金)   午後4時~予約可
4月6日(土)   予約済み
4月7日(日)   お休み

第2週
4月8日(月)    予約済み
4月9日(火)     予約済み
4月10日(水)   午後4時~予約可
4月11日(木)   予約済み
4月12日(金)   予約済み
4月13日(土)   予約済み
4月14日(日)   お休み

第3週
4月15日(月)  午前中予約可
4月16日(火)  一日予約可
4月17日(水)  午後6時~予約可
4月18日(木)  予約済み
4月19日~21日  お休み

第4週
4月22日(月)   午後6時~予約可
4月23日(火)   午後6時~予約可
4月24日(水)   午後1時半~予約可
4月25日(木)   予約済み
4月26日(金)   予約済み
4月27日(土)   お休み
4月28日(日)   お休み

第5週
4月29日(月)   お休み
4月30日(火)  午前中予約可

4月は、毎年好評の
姫路福寿堂の「生和菓子」がおもてなしスイーツとなっています。
ぜひ、春をご堪能くださいね





春にエステや手作りコスメの後に、
伝統と技術の「和菓子」でおくつろぎください。



わたしも美しい和菓子に会えるのが楽しみ!

まだまだ予約可能な日が多いです。
この季節、ぜひご連絡くださいね。
お待ちしております。

4月6日更新
  

Posted by linden at 06:53Comments(0)ブログ予約状況

2019年03月16日

手作りコスメの多い今週


おはようございます。
昨夜は、寝る前に鼻炎薬を飲み、
空気清浄機をつけて寝ましたから、
今朝は、ひどくはないです。
昨日は、神戸まで、出かけましたが、眼鏡とマスク着用で
でかけました。
知人に「こんにちは!」と声をかけましたら
「誰かわからなかった!」と言われてしまいました。
花粉症の皆さん、つらい時期ですが、乗り切りましょう。

今週は手作りコスメの方が多く来店されて
「化粧水」とクリーム」を作りました。

当サロンで作る「手作り化粧水」はいたって簡単で、
「植物油」「グリセリン」「美容成分」「ハーブ水」の四つ入れて
まぜまぜ。。。でできあがります。





お肌の弱い方から、エイジングケアを目指す方から、
作りに来られています。

いつものことですが、「選ぶ」作業が「楽しい」のです。
なにいれようかなぁ・・
「ヒアルロン酸」は必ずでしょう
「コラーゲン」かなぁ。「高麗人参エキス」かなぁ??
代謝が悪いから「生薬エキスのヨクイニン」いれようかなぁ・・。
日焼けが気になるし。。「カモミールエキス」もいいよね・・。

オイルは?ハーブ水は?何にしようっとなるのです。

ひとつひとつ、吟味しながら。。
決まれば、あとは入れて、「まぜまぜ」




「ドレッシング」のような「化粧水」

あと、今日もお二人作りますが、
「シアバタークリーム」も人気です。
「たくさんのシアバター入りのハードタイプの手作りクリーム」と
ホイップクリームのような「ソフトな手作りクリーム」があります。

お好みで!!(もうすぐ季節的にソフトタイプは作れなくなります)





今からの時期は、シアバターたっぷりめの「ハードタイプ」のクリームがおすすめです。

「ガーナ」のシアバターを使いますが、
シアバターには、「保湿」と「消炎効果」「日焼け抑制効果」「老化防止」などなど・・・
たくさんの効能があります。

たくさんブログ更新せねば!と思いつつ、
「週報」のようなブログの更新回数です(汗)

このブログを読んでくださった皆様に感謝です。
皆様にとって
楽しい週末でありますように。。







  

Posted by linden at 07:39Comments(0)ブログ

2019年03月10日

イベント・セレモニーの多い三月


今月は、さらっと今日まで過ぎましたが、
お客様のよろこびごとのお手伝い(お顔のエステ)をたくさんさせて頂けました。

大学の春休みに「成人式の後撮り」のために
エステにきてくださったMさま。
まだMさんが高校生の時ににきびや、肌荒れがあるのでと
お母さんの紹介で、化粧水をつくりにきてくれていました。
独り暮らしをがんばっているというMさんは、
お勉強も頑張り、語学留学にもいってこられていました。
すっかりお姉さん。
でも成人式の振り袖姿は、とってもかわいかったです。
おめでとうございます。

10年近くのお付き合いのSさまは、
いとこさまの結婚式のためのエステ。
いとこさんは、よく自宅に幼いころから来られていて、
まるで姉妹の様に育ったとか。
だからお母さんも自分の娘の結婚式のようで
楽しみといわれていました。
これを着ていこうと思うと、華やかなドレスをみせていただき、
ショールを一緒に選ばせていただきました、
楽しい時間をありがとうございます。
おめでとうございます。


Mさまは、中学校卒業される娘さんの
卒業式に出る前にエステ。
毎月こられるのですが、せっかっくだから、前日の予約取れてうれしいとのこと。
お嬢様が、とっても感受性が豊かで、
たぶん「号泣」されるかもといわれていました。
そんな号泣されるくらい
素敵な青春を中学時代に味わって体験されてきたという「証」だと思います。
おめでとうございます。

お孫さんの結婚式にでられるSさま。
70歳を過ぎておられますが
お元気で笑顔の素敵な方。
ご家族から頼りにされて、よく甥っ子さんたち、
娘さんたちでにぎやかな家庭のようです。
年齢を重ねても皆さんから頼りにされて、
うらやましくて、
目指したい人生もであります。
おめでとうございます。


甥っ子さんの結婚式にでられるIさま。
お姉さまが病気で亡くなられたあと、
母代わりの様にお世話をされこられていました。
きっと、胸が熱くなる結婚式だと思います。
おめでとうございます。


お友達と25年ぶりに会うというSさま
きっとおふたりともかわりなく、
「女子トーク」がにぎやかだったでしょう。
Sさま、きっとかわってないといわれるらい
可愛い方です。
またお話聞かせていただけたらなと思います。



大学に合格されたMくん。
お姉さんとお母さんのエステに
一緒にエステ。
とってもきれいな顔立ちの男の子。
いや大学生ですから「男の人」ですね。
お母さんが「この子は女子力高いから(笑)」といわれていました。
きっと大学に入学されたら、モテモテかもしれません。
素敵な希望に満ちた春ですね。
入学おめでとうございます。


サロンの入り口に
春を知らせる「クリスマスローズ」が、今
一番美しく咲いています。








  

Posted by linden at 09:30Comments(0)ブログお客様のお声

2019年03月06日

復元ドライヤーいいかんじ



私が尊敬する與儀先生主催の新年会の折
各地から集まった先生方も、與儀先生も
おすすめしてくださった「復元ドライヤー」

もうブームはすでにとっくにはじまっていたようですが、
私が、手に取ったのは、今。。おそっ。

というのも、私自身、髪の水分が足りなくなってきて、
パサつくのを感じていて
良いドライヤーがいいよという話は、少し気にはなっていました。

まさか
エステティシャンの集まりで「ドライヤー」って?となるのですが
実は、「髪」だけでなくて「肌」にもとてもこの「復元ドライヤー」はいいんです。

振動で水分を飛ばし、マイナスイオンと「遠赤外線」で
優しく暖めます。

髪によいドライヤーは、たくさんあるようですが、
肌にもいいんだったら、この「復元ドライヤー」
これっていいんじゃない??って思います。







自分だけではもったいないので
お客様には、エステの後で「サービス」で
デコルテから首筋、お顔とあてています。

春の「サービス」プラスメニュー
ぜひ、楽しみにしておこしくださいね!!

春、夏を見据えて、たくさんお客様に喜んでいただけること
増やしていきたいです!!




  

Posted by linden at 09:24Comments(0)ブログ

2019年03月04日

おひなまつりでした。



昨日は、「お雛祭り」でしたね。

サロンにも先週から
「梅の花」を飾っておりました。




母とバラ寿司も作りました。
味付けは、母がいつもしてくれますので、
私は、ひたすら材料を細かく刻む係。
母の味付けを見習いたいのですが

調味料はすべて、母のさじかげんで、
鍋にどどどーーといれてますから
どうみても真似はできそうもありません。
母に元気でいてもらって
ずっと美味しいバラ寿司つくってもらいたいです。
元気でいてくれる母に感謝です。




母と作ったバラ寿司を、息子家族にもっていきました。
孫も1才5カ月
名前を呼ぶと「はぁーーい」といいます。
かわいいです。




かわいいといえば、今月の「ステンドグラスクッキー」も
なんとか無事に作れました!(むずかしいの)
それがとっても可愛くできています。






ぜひ、サロンでエステの後に!
手作りコスメの後に!

春のリンデンサロンでお待ちしております。



  

Posted by linden at 07:45Comments(0)ブログ