

こういう方にお勧めです。
「心身ともに疲れている方」
「どの化粧品を使ってよいか不安な方」
「手頃な価格で質の良い物、良い施術を求める方」
「自然志向の方」
「体質改善を望む方」

もしくは、このブログを見つけたラッキーな方、どうぞお越しください!


リンデンサロンは
「安心」と「寛ぎ」他にはない技術で
心よりおもてなしをいたします。
60分個人に合わせた温熱療法3800円
100分生薬フェイシャルエステ&温熱療法5100円
60分生薬フェイシャルエステ 2700円
90分生薬フェイシャルエステ&
超音波&ハンドアロママッサージ&リファLED照射サービス付き3800円
全てのコースにリファヘッドスパ使用サービス付き
オンリーワンのコスメづくりが出来ます。
漢方生薬エキス入り手作り化粧品も作れます
オーガニックシアバタークリームが大好評!
おうちサロンの住所は予約時にお伝えいたします。
*どうぞ皆様のご予約心よりお待ちしております
こちらのホームページも参考にしてくださいね
お問い合わせ&ご予約はこちら
2022年03月13日
3月第2週のリンデンサロン
すっかり、更新も遅れてしまっているうちに
3月も半ばになってしまいました。
昨日今日と温かくなり、
ふと「暖房なしだった!」と気づく瞬間も多くなりました。
3月第2週は、
実は、「瞼の手術」をしました。

手術前の点滴の時の画像。
「眼瞼下垂」という原因がはっきりとわからない瞼が下がる病気です。
あまりよくしられていません。

80歳ほどにもなれば加齢が主な原因としてありえるのですが
40代50代の発症の方のほとんどは「ハードコンタクト」「花粉症」「つけまつげ」などの
過剰に瞼をこするなどの影響により起こるようです。
私は12年間美容のお仕事でアイメイク(つけまつげ)の使用によると思われます。
某総合病院に受診して即、先生に「手術」をすすめられるほど
進行していたようです。。
さて術後、一日にお一人のペースでお仕事させていただいていました。
瞼にガーゼ貼った顔で仕事なので
長いお付き合いのお客さまで事情を伝えて許してもらえる方のみでしたけどね。
変な顔のままお仕事しました(笑)

こちらのお客様は化粧水にヒアルロン酸をいれています。
たっぷりな保水力のある化粧水になりました。

まぜながら「良い化粧水になぁれ」「おいしゅうなぁれ」違う!

こちらのお客様はベースを高知県産の柚子水にして
4種類の植物性オイル、あとグリセリン
、美容成分はプラセンタエキス、カーネーションエキス、
ヒアルロン酸。並べると圧巻。
あとはクリームを3つ「朝用1こ」「夜用2こ」と3個作られた方もおられて
オイルからハーブ水も美容成分もそれぞれ変えて、
作られ、楽しかったです。
今は、サロンのエントランスの
「クリスマスローズ」が満開!みてみてすごいでしょう!!

見るたびに微笑んでしまう。
紫の八重のクリスマスローズも咲き始めました。

この春を待つ季節の「播州の春の味覚と」といえば
「いかなごのくぎ煮」!!
母と一緒に2キロ炊きました。
離れて暮らす家族に送ろうと思います。

14日からは通常のペースでお仕事します。
現時点では29日の午後
31日が一日空いております。
どうぞご連絡お待ちしております。
3月も半ばになってしまいました。
昨日今日と温かくなり、
ふと「暖房なしだった!」と気づく瞬間も多くなりました。
3月第2週は、
実は、「瞼の手術」をしました。
手術前の点滴の時の画像。
「眼瞼下垂」という原因がはっきりとわからない瞼が下がる病気です。
あまりよくしられていません。
80歳ほどにもなれば加齢が主な原因としてありえるのですが
40代50代の発症の方のほとんどは「ハードコンタクト」「花粉症」「つけまつげ」などの
過剰に瞼をこするなどの影響により起こるようです。
私は12年間美容のお仕事でアイメイク(つけまつげ)の使用によると思われます。
某総合病院に受診して即、先生に「手術」をすすめられるほど
進行していたようです。。
さて術後、一日にお一人のペースでお仕事させていただいていました。
瞼にガーゼ貼った顔で仕事なので
長いお付き合いのお客さまで事情を伝えて許してもらえる方のみでしたけどね。
変な顔のままお仕事しました(笑)
こちらのお客様は化粧水にヒアルロン酸をいれています。
たっぷりな保水力のある化粧水になりました。
まぜながら「良い化粧水になぁれ」「おいしゅうなぁれ」違う!
こちらのお客様はベースを高知県産の柚子水にして
4種類の植物性オイル、あとグリセリン
、美容成分はプラセンタエキス、カーネーションエキス、
ヒアルロン酸。並べると圧巻。
あとはクリームを3つ「朝用1こ」「夜用2こ」と3個作られた方もおられて
オイルからハーブ水も美容成分もそれぞれ変えて、
作られ、楽しかったです。
今は、サロンのエントランスの
「クリスマスローズ」が満開!みてみてすごいでしょう!!
見るたびに微笑んでしまう。
紫の八重のクリスマスローズも咲き始めました。
この春を待つ季節の「播州の春の味覚と」といえば
「いかなごのくぎ煮」!!
母と一緒に2キロ炊きました。
離れて暮らす家族に送ろうと思います。
14日からは通常のペースでお仕事します。
現時点では29日の午後
31日が一日空いております。
どうぞご連絡お待ちしております。