

こういう方にお勧めです。
「心身ともに疲れている方」
「どの化粧品を使ってよいか不安な方」
「手頃な価格で質の良い物、良い施術を求める方」
「自然志向の方」
「体質改善を望む方」

もしくは、このブログを見つけたラッキーな方、どうぞお越しください!


リンデンサロンは
「安心」と「寛ぎ」他にはない技術で
心よりおもてなしをいたします。
60分個人に合わせた温熱療法3800円
100分生薬フェイシャルエステ&温熱療法5100円
60分生薬フェイシャルエステ 2700円
90分生薬フェイシャルエステ&
超音波&ハンドアロママッサージ&リファLED照射サービス付き3800円
全てのコースにリファヘッドスパ使用サービス付き
オンリーワンのコスメづくりが出来ます。
漢方生薬エキス入り手作り化粧品も作れます
オーガニックシアバタークリームが大好評!
おうちサロンの住所は予約時にお伝えいたします。
*どうぞ皆様のご予約心よりお待ちしております
こちらのホームページも参考にしてくださいね
お問い合わせ&ご予約はこちら
2019年02月22日
3月の予約状況
2019年2月の予約状況です。
先日、知人の方が
「もう2月も末ですよ早いですよねー」と言われてました。
昨日は、午前中は暖かく感じて、少し薄着でしたが、
午後から寒くなって、風邪ひきそうになりました。
寒暖の差が激しくなります。
皆様、気を付けてくださいね。
花粉も心配です。
3月第1週
3月1日(金) 予約済み
3月2日(土) 予約済み
3月3日(日) お休み
第2週
3月4日(月) 予約済み
3月5日(火) 午後1時半・午後6時~予約可
3月6日(水) 午前中予約可
3月7日(木) 予約済み
3月8日(金) 予約済み
3月9日(土) 予約済み
3月10日(日) お休み
第3週
3月11日(月) 午前中予約可
3月12日(火) 予約済み
3月13日(水) 午後1時半~・午後6時~予約可
3月14日(木) 午後6時半~予約可
3月15日(金) 予約済み
3月16日(土) 午前中予約可
3月17日(日) お休み
第4週
3月18日(月) 予約済み
3月19日(火) 午前中・午後6時~予約可
3月20日(水) 午前中予約可
3月21日~24日 お休み
第5週
3月25日(月) 予約済み
3月26日(火) 予約済み
3月27日(水) 予約済み
3月28日(木) 予約済み
3月29日(金) 午後1時半~予約可
3月30日(土) 午前中予約可
乾燥が気になる季節。
花粉症による肌荒れ。
卒業式、入学式、いろいろありますね。
皆様のお越しをお待ちしております。
ご予約お願いいたします
3月のおもてなしオーナー手作りスイーツは
「ステンドグラスクッキー」です。

3月22日(更新)
先日、知人の方が
「もう2月も末ですよ早いですよねー」と言われてました。
昨日は、午前中は暖かく感じて、少し薄着でしたが、
午後から寒くなって、風邪ひきそうになりました。
寒暖の差が激しくなります。
皆様、気を付けてくださいね。
花粉も心配です。
3月第1週
3月1日(金) 予約済み
3月2日(土) 予約済み
3月3日(日) お休み
第2週
3月4日(月) 予約済み
3月5日(火) 午後1時半・午後6時~予約可
3月6日(水) 午前中予約可
3月7日(木) 予約済み
3月8日(金) 予約済み
3月9日(土) 予約済み
3月10日(日) お休み
第3週
3月11日(月) 午前中予約可
3月12日(火) 予約済み
3月13日(水) 午後1時半~・午後6時~予約可
3月14日(木) 午後6時半~予約可
3月15日(金) 予約済み
3月16日(土) 午前中予約可
3月17日(日) お休み
第4週
3月18日(月) 予約済み
3月19日(火) 午前中・午後6時~予約可
3月20日(水) 午前中予約可
3月21日~24日 お休み
第5週
3月25日(月) 予約済み
3月26日(火) 予約済み
3月27日(水) 予約済み
3月28日(木) 予約済み
3月29日(金) 午後1時半~予約可
3月30日(土) 午前中予約可
乾燥が気になる季節。
花粉症による肌荒れ。
卒業式、入学式、いろいろありますね。
皆様のお越しをお待ちしております。
ご予約お願いいたします
3月のおもてなしオーナー手作りスイーツは
「ステンドグラスクッキー」です。

3月22日(更新)
2019年02月20日
確定申告
無事に、昨年度の「確定申告」終えられました。
毎年、お客様への感謝でいっぱいな気持ちになります。
今年も「中川会計事務所」さんにお世話になりました。
もう10年ほどのお付き合いをさせていただいております。
中川先生に励ましていただくと、今年も頑張れるって思えます。
「リンデンさんらしい仕事でいいんですよ。」
そう言っていただけました。
誰と比べるわけでなくて、私らしく仕事をして、
お客さまによろこんでいただく。
それがいいんだと言ってもらいました。
こだわりがあって、リーズナブルな設定にしているので、
お客様が少ないと、不安になるのですが、
一年開けてみると、なんとかたくさんの方に来ていただけて、
支えてもらっていることに感謝しかありません。
今年は、メニューも追加して、さらに喜んでいただける内容にしていこうと思います。
ぜひ、今後とも、リンデンサロンを
よろしくお願いいたします。
今日のお客様に
「ずっとずっと、この仕事していてくださいね。
そうでないと、困るんです・・。」と
言ってもらえました。
他のお客様にも
「月一度の自分の癒しの時間だから」とも言ってもらえます。
わたしの夢であったサロンが
お客様の心に根付いて。
夢を現実にできているのかもと、うれしくてたまりません。
「お安くてもしっかりとお肌をきれいにして、
お茶菓子で、ゆっくりくつろいでもらう。」
ゆっくりとお話を伺い、
受け止め、励まし、
笑顔で、サロンを出られて、明日から
がんばれる。。。
そんなサロンが「リンデンサロン」
もうすぐで開業10年が見えてきました。
今年度で9年になります。
今年度もよろしくお願いいたします。
よろしくお願いいたします。

2019年02月12日
季節を感じる手作り化粧水づくり
ひとしきり、大波が来るように
「化粧水づくり」の方が
たくさん来店されていました。
リンデンサロンで化粧水を作られる方は
「保湿もいるけど、そろそろ日焼けも気になるし」
と、「春」を感じつつ、化粧水を作られています。
<
きらきらした化粧水の中に
お客様の望む肌に近づくための「栄養素」がいっぱい。

皆様のお肌が、手作り化粧水で、守られますように!!!
「化粧水づくり」の方が
たくさん来店されていました。
リンデンサロンで化粧水を作られる方は
「保湿もいるけど、そろそろ日焼けも気になるし」
と、「春」を感じつつ、化粧水を作られています。
<
きらきらした化粧水の中に
お客様の望む肌に近づくための「栄養素」がいっぱい。
皆様のお肌が、手作り化粧水で、守られますように!!!
タグ :手作りコスメ
2019年02月02日
2月のスイーツ「マシュマログラノーラのチョコレートかけ」
今月のスイーツが決まりました。
先月は、リンデン1月恒例の「ぜんざい」を
とっても喜んでいただけました。
ありがとうございます!!
今月2月のスイーツ、出来上がりました。
まだいろいろ工夫をしていかなければいけませんが
とっても美味しいものができています。
みかけは、いつものことながら、「しろうと丸出し」ですが、
食べてみたら、なにこれー!!
おいしいー!!!
マシュマロと、グラノーラを使いました。
マシュマロは、チョコとの相性を考えて、「エスプレッソ入り」
混ぜ合わせて固めてからカットしていきます。
うーん。均等に切れていません。
ま、味はいいんだし。(ひらきなおり)
結局、きれいに長くカットできれば、「スティック」
四角に、きれいにカットできれば、「しかくなチョコ」
当日により、どちらかになります・・・。(汗)
お飲み物は、紅茶にシナモンシュガー入りで、
さわやかにシナモンが香ります。
リンデンサロンがオープンしたときから続く「おもてなし」
「ようこそお越しくださいました、
つたない手作りのお菓子ですが、
エステの後に、食べて、おいしいお茶も一緒に
いつも、頑張ってる貴女に
心からの「おつかれさま」を・・・・・・
今年も心から貴女のお越しをお待ちしております。
2019年02月01日
trillさんのポーチに癒されてます。
毎月、サロンに飾ってある「trillトリルさん」の
「ポーチ」が模様替えされます。
先月から登場の「トルコの生地」で作られたものも
とってもおしゃれなんですよ。
今月は、「YUMI YOSHIMOTO」さんデザインの布のポーチが登場です。
まるで「洋画」のようなポーチです。
ぜひ、サロンで手に取ってみてくださいね!
私は、いつもtrillさんのポーチを眺めながら、癒されております。
タグ :トリル 雑貨クリエイター