

こういう方にお勧めです。
「心身ともに疲れている方」
「どの化粧品を使ってよいか不安な方」
「手頃な価格で質の良い物、良い施術を求める方」
「自然志向の方」
「体質改善を望む方」

もしくは、このブログを見つけたラッキーな方、どうぞお越しください!


リンデンサロンは
「安心」と「寛ぎ」他にはない技術で
心よりおもてなしをいたします。
60分個人に合わせた温熱療法3800円
100分生薬フェイシャルエステ&温熱療法5100円
60分生薬フェイシャルエステ 2700円
90分生薬フェイシャルエステ&
超音波&ハンドアロママッサージ&リファLED照射サービス付き3800円
全てのコースにリファヘッドスパ使用サービス付き
オンリーワンのコスメづくりが出来ます。
漢方生薬エキス入り手作り化粧品も作れます
オーガニックシアバタークリームが大好評!
おうちサロンの住所は予約時にお伝えいたします。
*どうぞ皆様のご予約心よりお待ちしております
こちらのホームページも参考にしてくださいね
お問い合わせ&ご予約はこちら
2021年10月12日
10月のリンデンサロン「三井温熱療法師試験に合格」
10月の予約状況をお知らせしなくては。。と
思いつつ、
孫の宮参りや、
三井温熱療法師の試験があり、
ようやく、両方が済み、
今日になってしまいました。
しかも宮参りや試験が県外の為、自粛期間を設け
営業日が偏り
全て、今月は予約済みとなりました。
ご希望の方、
予約できなかったお客様
誠に申し訳ありません。
来月11月の予約を心よりお待ちしております!!!
先月生まれました3人目の孫もすくすくと育ち
生後1か月過ぎました。
お宮参りも無事に済み、
これからの孫たちの成長が楽しみです。
皆様のご報告です!!
ようやく・・・
ようやく。。。
2年越しに
やっと、やっと、
「三井温熱療法師試験」を受けることができ、
無事に合格できましたぁー!!!
思い返せば3年前の秋、「三井温熱療法師」になるために
大阪での受講を希望しました。
しかし年明けるとコロナの感染が日増しに世界中を網羅し、
全てのカリキュラムを終了するまでに10日間の授業が
なんと10か月ほどもかかりました。
zoomでの受講も、ありましたが、
実技の試験は、世の中の感染状況と合わせながらでしたので
なかなか、すすみませんでした。
受講が1年かかり、次に
通常は10日間研修がありますが
コロナのために研修は絶望となりました。
私は、症例レポートを提出することで
研修の代わりとするコースを選択しました。
その後さらに1年間の間に
30症例をきちんと提出し、そのレポートにより
試験を受けられるまでになれました。
サロンのお客様に声をかけ
協力していただく、お客様を募り
のべ100回以上の施術練習ができました。
協力してくださったお客様も20名を超える人数ととなりました。
5か月間、毎週通ってくださり
しっかり結果を出すことができたお客様には
本当に心より感謝です。(泣)
本拠地である千葉県での試験
約1時間半に及びました。
3名の試験官の判定の末
合格できました。
自分が思う以上に
高評価をいただき、合格できました。
こんな評価をいただけるのは
まぎれもなくお客様のおかげです、
本当に大切なお体を貸してくださり、
練習させていただけたお客様方の皆様
ありがとうございました!!!!!!
また詳しく、試験の様子や、
本社やサロンでの各先生方から受けた
励ましについては後程、記述していこうと思います。
今後「三井温熱療法院」の名前をリンデンサロンに
付け加えていきます。
姫路市内の方、播磨地域の方、
女性に限定しますが
お近くの方でも遠くの方でも、
三井温熱療法を受けたいなという方に
ここがあるよーーーと
小さな姫路のサロンから発信していけたらと思います。
これから、リンデンサロン再出発の準備が大変だ。。
(うれしい悲鳴)
思いつつ、
孫の宮参りや、
三井温熱療法師の試験があり、
ようやく、両方が済み、
今日になってしまいました。
しかも宮参りや試験が県外の為、自粛期間を設け
営業日が偏り
全て、今月は予約済みとなりました。
ご希望の方、
予約できなかったお客様
誠に申し訳ありません。
来月11月の予約を心よりお待ちしております!!!
先月生まれました3人目の孫もすくすくと育ち
生後1か月過ぎました。
お宮参りも無事に済み、
これからの孫たちの成長が楽しみです。
皆様のご報告です!!
ようやく・・・
ようやく。。。
2年越しに
やっと、やっと、
「三井温熱療法師試験」を受けることができ、
無事に合格できましたぁー!!!
思い返せば3年前の秋、「三井温熱療法師」になるために
大阪での受講を希望しました。
しかし年明けるとコロナの感染が日増しに世界中を網羅し、
全てのカリキュラムを終了するまでに10日間の授業が
なんと10か月ほどもかかりました。
zoomでの受講も、ありましたが、
実技の試験は、世の中の感染状況と合わせながらでしたので
なかなか、すすみませんでした。
受講が1年かかり、次に
通常は10日間研修がありますが
コロナのために研修は絶望となりました。
私は、症例レポートを提出することで
研修の代わりとするコースを選択しました。
その後さらに1年間の間に
30症例をきちんと提出し、そのレポートにより
試験を受けられるまでになれました。
サロンのお客様に声をかけ
協力していただく、お客様を募り
のべ100回以上の施術練習ができました。
協力してくださったお客様も20名を超える人数ととなりました。
5か月間、毎週通ってくださり
しっかり結果を出すことができたお客様には
本当に心より感謝です。(泣)
本拠地である千葉県での試験
約1時間半に及びました。
3名の試験官の判定の末
合格できました。
自分が思う以上に
高評価をいただき、合格できました。
こんな評価をいただけるのは
まぎれもなくお客様のおかげです、
本当に大切なお体を貸してくださり、
練習させていただけたお客様方の皆様
ありがとうございました!!!!!!
また詳しく、試験の様子や、
本社やサロンでの各先生方から受けた
励ましについては後程、記述していこうと思います。
今後「三井温熱療法院」の名前をリンデンサロンに
付け加えていきます。
姫路市内の方、播磨地域の方、
女性に限定しますが
お近くの方でも遠くの方でも、
三井温熱療法を受けたいなという方に
ここがあるよーーーと
小さな姫路のサロンから発信していけたらと思います。
これから、リンデンサロン再出発の準備が大変だ。。
(うれしい悲鳴)
2021年04月20日
4月がすぎてゆく
桜がきれいだなぁと眺めているうちに
桜の木が、ピンクから美しい緑色に変わっています。

こちらは今月初旬に近所の公園の桜が満開な時
今年は、夫と夜桜を見に行ったり

サロンでは、水盤に公園で拾った「桜の花びら」を
浮かべたりしてお客様と、数日間だけですが
楽しみました。

↑の画像は、同級生のお客様が撮ってくれたもの。
新緑の桜も美しいですよね。
また公園や川沿いを散策したいです。
さて
今月も、たくさんの方が「温熱療法」の「練習」に
大切なお体を貸して下さいました。

毎週通ってくださる方の中で
症状が驚くほど改善される方がおられたり、
反対に体がだるかったっという方もおられたり
「症例」の方は温熱の効能のすばらしさを知ったり
よく体の調子を伺い、調整が必要と学びました。
「手技練習」のリラクゼーションが主な練習は
ほぼ全員の方が「きもちよいー!!」
「とてもよく眠れた」「翌日元気でした」
喜んでいただいております。

来月も、引き続き、
温熱練習モデル募集中です。
60分「温熱練習」そのあと60分エステで
2700円です。
対象者は
一度でもリンデンサロンに来店されたことのある方
そして熱もなく元気な方!(笑)
もしくはご紹介の方。
温熱で免疫力つけて元気でいましょー!!
桜の木が、ピンクから美しい緑色に変わっています。
こちらは今月初旬に近所の公園の桜が満開な時
今年は、夫と夜桜を見に行ったり
サロンでは、水盤に公園で拾った「桜の花びら」を
浮かべたりしてお客様と、数日間だけですが
楽しみました。

↑の画像は、同級生のお客様が撮ってくれたもの。
新緑の桜も美しいですよね。
また公園や川沿いを散策したいです。
さて
今月も、たくさんの方が「温熱療法」の「練習」に
大切なお体を貸して下さいました。
毎週通ってくださる方の中で
症状が驚くほど改善される方がおられたり、
反対に体がだるかったっという方もおられたり
「症例」の方は温熱の効能のすばらしさを知ったり
よく体の調子を伺い、調整が必要と学びました。
「手技練習」のリラクゼーションが主な練習は
ほぼ全員の方が「きもちよいー!!」
「とてもよく眠れた」「翌日元気でした」
喜んでいただいております。
来月も、引き続き、
温熱練習モデル募集中です。
60分「温熱練習」そのあと60分エステで
2700円です。
対象者は
一度でもリンデンサロンに来店されたことのある方
そして熱もなく元気な方!(笑)
もしくはご紹介の方。
温熱で免疫力つけて元気でいましょー!!
2021年01月29日
温熱療法師になるまで
これから30症例をとることと
試験を東京に受けに行くこと
コロナ禍で、さきゆき不透明で不可能に思えることばかりですが、
「三井温熱療法師になるまで」を
ここに書き留めていこうと思います。
どうかお見守りください。
今月11名の方に温熱療法の「手技練習」を
させていただきました。
ありがとうございます。
次は、きちんと「カルテ」からはじめ
その方のお体の状態を把握したうえで
「アチチ」(注熱)を入れた施術をしていきます。
そのための準備をすすめていきます。
皆さんによく聞かれます。
「この三井温熱ってどこで知ったん?」

温熱療法師の方からご家族の方が
「癌」だったことをきっかけでしたと、
よく伺います。
でも私は違い、実はお客様からこの三井温熱を紹介され、
施術してもらったことがきっかけでした。
本来ならコロナがなければ、去年の2月開講でしたので
とっくに晴れて「温熱療法師」になれていたかもしれませんが、
コロナのために「受講」することが困難で
受講日もなかなかスムーズになく、昨年11月にようやく授業が終わりました。
現在は、月に一度、担当の先生から最新の温熱療法の情報、
施術に関するアドバイスを伝えてもらい
手厚いサポートを受けています。
また温熱療法をきっかけに
愛知県にある「和漢薬房」の深井先生ご夫婦とつながりをもて
会ったこともないのに「温熱療法師」を目指しているというだけで、
応援していただいています。感謝です。
今月も和漢薬房で知った「養養」というお菓子をお客様に
お配りできました。
また別日に詳しく和漢薬房の商品についてはお知らせします。
手技練習に使っているのは綿100%の「シーツ」でした。
すべりもいいし施術にぴったりなんですが、
とにかく大きい!シーツやからね。
それを使いやすいように
半分に切って使えればと、思いながら「ミシン」が我が家になくて
手縫いも大変だしとやりにくいままお客様に使っておりました。
そのことを何の気なしにお嫁さんに話したところ
「お母さんお貸ししますよミシン」と言ってくれました。

「お嫁さんからミシンを借りる姑」って!どうよ!!
さらに、マチ針が我が家に少なくて。。
(お恥ずかしい話ばかり)
マチ針は実家にて借りました。

母が貸してくれた裁縫道具は、ディズニーの缶。
これ私が高校生の時から使ってたやつやん。
無事に使いやすい大きさになった「施術布」
これから見るたびに「お嫁さん」と「母」を思い出します。
心から感謝。
胸があったかくなりながらも
「がんばろう」って思えます!!!
これからも三井温熱療法に関して
ブログにしていこうと思います。
晴れて「温熱療法師」になれる日まで
応援よろしくお願いいたします。
試験を東京に受けに行くこと
コロナ禍で、さきゆき不透明で不可能に思えることばかりですが、
「三井温熱療法師になるまで」を
ここに書き留めていこうと思います。
どうかお見守りください。
今月11名の方に温熱療法の「手技練習」を
させていただきました。
ありがとうございます。
次は、きちんと「カルテ」からはじめ
その方のお体の状態を把握したうえで
「アチチ」(注熱)を入れた施術をしていきます。
そのための準備をすすめていきます。
皆さんによく聞かれます。
「この三井温熱ってどこで知ったん?」
温熱療法師の方からご家族の方が
「癌」だったことをきっかけでしたと、
よく伺います。
でも私は違い、実はお客様からこの三井温熱を紹介され、
施術してもらったことがきっかけでした。
本来ならコロナがなければ、去年の2月開講でしたので
とっくに晴れて「温熱療法師」になれていたかもしれませんが、
コロナのために「受講」することが困難で
受講日もなかなかスムーズになく、昨年11月にようやく授業が終わりました。
現在は、月に一度、担当の先生から最新の温熱療法の情報、
施術に関するアドバイスを伝えてもらい
手厚いサポートを受けています。
また温熱療法をきっかけに
愛知県にある「和漢薬房」の深井先生ご夫婦とつながりをもて
会ったこともないのに「温熱療法師」を目指しているというだけで、
応援していただいています。感謝です。
今月も和漢薬房で知った「養養」というお菓子をお客様に
お配りできました。
また別日に詳しく和漢薬房の商品についてはお知らせします。
手技練習に使っているのは綿100%の「シーツ」でした。
すべりもいいし施術にぴったりなんですが、
とにかく大きい!シーツやからね。
それを使いやすいように
半分に切って使えればと、思いながら「ミシン」が我が家になくて
手縫いも大変だしとやりにくいままお客様に使っておりました。
そのことを何の気なしにお嫁さんに話したところ
「お母さんお貸ししますよミシン」と言ってくれました。
「お嫁さんからミシンを借りる姑」って!どうよ!!
さらに、マチ針が我が家に少なくて。。
(お恥ずかしい話ばかり)
マチ針は実家にて借りました。
母が貸してくれた裁縫道具は、ディズニーの缶。
これ私が高校生の時から使ってたやつやん。
無事に使いやすい大きさになった「施術布」
これから見るたびに「お嫁さん」と「母」を思い出します。
心から感謝。
胸があったかくなりながらも
「がんばろう」って思えます!!!
これからも三井温熱療法に関して
ブログにしていこうと思います。
晴れて「温熱療法師」になれる日まで
応援よろしくお願いいたします。
2021年01月07日
風の強い日
今日は、姫路市は暴風警報でてましたね。
学校もお休みだったとか。
私の最近は、本来年末に済ませるはずだったことを
日々こなしてます。
昨日は、サロンの大掃除。
エントランスの花を植え替えたり、拭き掃除や様々に整頓。
なんだか自己満足で終えました。
ショックだったのは、
お気に入りだった棚の上に飾っていたドライフラワーが
ぼろぼろになっていたこと。
結婚記念日に夫からもらったバラの花が特にボロボロ(笑)
捨てるには惜しくてサロンの玄関にぶらさげてます。

棚は拭き掃除後に
並べなおしました。
新たに今年の新事業としてはじめる
三井温熱療法の本を並べました。

「注熱でガン・難病が治る」という本!!
わたしは、まだ勉強中の
ひよっこですが、
このような本にあるような「温熱療法師」に
なれるのかなぁ。
漠然としてはいるものの
私の想像を超えて
練習させてもらっているお客様からは
大好評です。
昨日、妹に練習台になってもらい1時間全身に温熱しました。
妹から翌日「昨日痛かった膝が大丈夫!
さっきお風呂入ったらお肌もつるつる!ありがとう」と
ライン来ました。
これは、私の実力以上に間違いなく
「三井温熱器」がいいんでしょう。
皆さんの体も心も温めて心からいやせる
「セラピストのような温熱療法師」になりたいです!!!!
さて正面の棚も変えてみました。
昨年にひき続きお客様のお母さま手作りの干支

遅ればせながら、サロンにお正月が来ました。
今年は、年末年始家を留守にするために
お正月花はありませんでした、
サロンにも飾ってなくて、寂しいです。
急ぎ5日にホームセンターにいきましたが、お正月用の花はなく、
仏花ばかりでした。近所のストアーもいつものような切り花だけ。
葉ボタンさえみない。
すっかり出遅れました。
さて、今日は、「棚卸」します。
中川会計事務所の先生にみつかったら
「はやくしなさい!正確にね!」って言われそうー!!!
では、寒さが増し厳しくなります。
皆さんどうぞご自愛ください。
「緊急事態宣言」兵庫県はどうなるかなぁ・・。
私は元気もりもりで食べてばかりで大きく育ってます。
念のための今週中自粛です。
来週半ばあたりから起動します。
学校もお休みだったとか。
私の最近は、本来年末に済ませるはずだったことを
日々こなしてます。
昨日は、サロンの大掃除。
エントランスの花を植え替えたり、拭き掃除や様々に整頓。
なんだか自己満足で終えました。
ショックだったのは、
お気に入りだった棚の上に飾っていたドライフラワーが
ぼろぼろになっていたこと。
結婚記念日に夫からもらったバラの花が特にボロボロ(笑)
捨てるには惜しくてサロンの玄関にぶらさげてます。
棚は拭き掃除後に
並べなおしました。
新たに今年の新事業としてはじめる
三井温熱療法の本を並べました。
「注熱でガン・難病が治る」という本!!
わたしは、まだ勉強中の
ひよっこですが、
このような本にあるような「温熱療法師」に
なれるのかなぁ。
漠然としてはいるものの
私の想像を超えて
練習させてもらっているお客様からは
大好評です。
昨日、妹に練習台になってもらい1時間全身に温熱しました。
妹から翌日「昨日痛かった膝が大丈夫!
さっきお風呂入ったらお肌もつるつる!ありがとう」と
ライン来ました。
これは、私の実力以上に間違いなく
「三井温熱器」がいいんでしょう。
皆さんの体も心も温めて心からいやせる
「セラピストのような温熱療法師」になりたいです!!!!
さて正面の棚も変えてみました。
昨年にひき続きお客様のお母さま手作りの干支
遅ればせながら、サロンにお正月が来ました。
今年は、年末年始家を留守にするために
お正月花はありませんでした、
サロンにも飾ってなくて、寂しいです。
急ぎ5日にホームセンターにいきましたが、お正月用の花はなく、
仏花ばかりでした。近所のストアーもいつものような切り花だけ。
葉ボタンさえみない。
すっかり出遅れました。
さて、今日は、「棚卸」します。
中川会計事務所の先生にみつかったら
「はやくしなさい!正確にね!」って言われそうー!!!
では、寒さが増し厳しくなります。
皆さんどうぞご自愛ください。
「緊急事態宣言」兵庫県はどうなるかなぁ・・。
私は元気もりもりで食べてばかりで大きく育ってます。
念のための今週中自粛です。
来週半ばあたりから起動します。
2020年06月25日
本当の癒し人になるために
昨日からはじまった「三井温熱療法養成講座」
今日は二日目。
昨日は、ガイダンスがほとんど。
温熱によってどんな効果があるのか。
実際に酷いアトピーの方が
綺麗になった症例も見ました
肌にとってもよいんだなぁと。
もちろん免疫にも。
実技では、温熱器の持ち方。
基本の施術の練習。

これが難しいの。
なかなか温熱器と自分の掌が
ぴったりこない。
これからも何度も練習あるのみ!
でも、先生からは「上手ですよ」と
言ってもらえてほっとしています。
ほめて育つタイプなので(笑)
先生は、私だけでなく生徒の皆さんに
「上手ですよ」といわれています。
気になれば、「ちょっといいですか?」と
見本を見せてくださいます。

今日は、ペアになって、
実際に背中、おなか、足と温熱の実習。
施術着が浴衣に似ていて
実習終ると温熱で
ポカポカしてるので
まるで「温泉」に行ってきたみたいな感じ(笑)。
サロンによって「Tシャツ短パン」みたいな
施術着もあるそうです。
私もそうしようかなぁ。

温熱は、「手当て」と同じと伺いましたが
まるで「お母さん」がなでてくれるような
優しさと、
「お湯」を優しく体にかけてもらっているような
感覚になり、
「癒しを体感する」とはこういった感覚なんだなぁと納得。
興味深いのは、皮膚に温熱をかけることで
脊髄を通り神経によって
臓器に刺激を送ることができること。
また温熱をかけると、
血行が悪く
具合の悪いところだけ「アツい!」
まるで、アンテナの様に
悪いところが見つかる。
そして、熱を皮膚に通すことで
悪いところがよくなっていく。
癒しながら、具合の悪いところを
改善に導く!!!
まだまだこれからですが、
頑張って「療法士」目指します。
こんな時代だからこそ
必要とされる
心と体の癒し人になれますように!!!
熱心に経験豊富で、優しい先生方、
一緒に学ぶ仲間の方々、
和漢薬房の方、
私に温熱の施術をしてくださった先生方。
たくさんの方に支えられています。
明日で今月は最後、
また来月末に講座があります。
このまま療法士目指して
走り続けますよー!!
今日は二日目。
昨日は、ガイダンスがほとんど。
温熱によってどんな効果があるのか。
実際に酷いアトピーの方が
綺麗になった症例も見ました
肌にとってもよいんだなぁと。
もちろん免疫にも。
実技では、温熱器の持ち方。
基本の施術の練習。
これが難しいの。
なかなか温熱器と自分の掌が
ぴったりこない。
これからも何度も練習あるのみ!
でも、先生からは「上手ですよ」と
言ってもらえてほっとしています。
ほめて育つタイプなので(笑)
先生は、私だけでなく生徒の皆さんに
「上手ですよ」といわれています。
気になれば、「ちょっといいですか?」と
見本を見せてくださいます。
今日は、ペアになって、
実際に背中、おなか、足と温熱の実習。
施術着が浴衣に似ていて
実習終ると温熱で
ポカポカしてるので
まるで「温泉」に行ってきたみたいな感じ(笑)。
サロンによって「Tシャツ短パン」みたいな
施術着もあるそうです。
私もそうしようかなぁ。
温熱は、「手当て」と同じと伺いましたが
まるで「お母さん」がなでてくれるような
優しさと、
「お湯」を優しく体にかけてもらっているような
感覚になり、
「癒しを体感する」とはこういった感覚なんだなぁと納得。
興味深いのは、皮膚に温熱をかけることで
脊髄を通り神経によって
臓器に刺激を送ることができること。
また温熱をかけると、
血行が悪く
具合の悪いところだけ「アツい!」
まるで、アンテナの様に
悪いところが見つかる。
そして、熱を皮膚に通すことで
悪いところがよくなっていく。
癒しながら、具合の悪いところを
改善に導く!!!
まだまだこれからですが、
頑張って「療法士」目指します。
こんな時代だからこそ
必要とされる
心と体の癒し人になれますように!!!
熱心に経験豊富で、優しい先生方、
一緒に学ぶ仲間の方々、
和漢薬房の方、
私に温熱の施術をしてくださった先生方。
たくさんの方に支えられています。
明日で今月は最後、
また来月末に講座があります。
このまま療法士目指して
走り続けますよー!!