ピカピカおしらせピカピカ
リンデンサロンが!
今年で14周年を迎えます
超癒しの隠れ家サロン
ご紹介が基本ですが興味のある方
ぜひお越しください!
ロゴマークは芸大卒のお客様作
ぜひ、温熱療法体験してみて下さい
「このブログをみた」という方
初回温熱療法半額です


< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
linden
linden
スキンケアカウンセラー:上野 雅咲子
手作り化粧品をお客様、一人ひとりにあわせ、作っております。
私自身、手作り化粧品に変えてから、健康的な肌になり若く見られることが多くなりました。
心から安心できるくつろぎを。。
お顔には自然なものを!
お体には三井温熱療法を!
今年初の「温熱療法」では
「このブログを見た」という
ご新規のお客様に初回のみ
「半額1900円」で施術します。
どうぞ、一度、興味のある方、なんでも相談してみてください。


メールお問い合せはこちら

【資格一覧】

ピカピカ三井温熱療法師 ピカピカハンドメイドスキンケア協会認定カウンセラー
ピカピカハンドメイドコスメティックス協会認定アドバイザー

クローバーAEAJ認定アロマテラピーインストラクター
クローバーJAMHA認定メディカルハーバリスト
クローバー日本エステテイック協会認定フェイシャルエステティシャン
クローバー野菜ソムリエジュニア
双葉ベジフルビューティーセルフアドバイザー
クローバー介護福祉士
お問い合せ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人
アクセスカウンタ
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com


花まるリンデンのおススメ

サクラ 「今だからこそ!現代社会に必要な女性へのケアがここにあります!
こういう方にお勧めです。
「心身ともに疲れている方」
「どの化粧品を使ってよいか不安な方」
 「手頃な価格で質の良い物、良い施術を求める方」
「自然志向の方」
「体質改善を望む方」
ピカピカ リンデンサロンは紹介制!隠れ家サロン!
もしくは、このブログを見つけたラッキーな方、どうぞお越しください!

サクラ 皆様のお越しを心より、お待ちしております。
サクラ皆様のご予約お待ちしております!!

リンデンサロンは
「安心」と「寛ぎ」他にはない技術で
心よりおもてなしをいたします。
60分個人に合わせた温熱療法3800円
100分生薬フェイシャルエステ&温熱療法5100円
60分生薬フェイシャルエステ 2700円
90分生薬フェイシャルエステ&
超音波&ハンドアロママッサージ&リファLED照射サービス付き3800円
全てのコースにリファヘッドスパ使用サービス付き
オンリーワンのコスメづくりが出来ます。
漢方生薬エキス入り手作り化粧品も作れます
オーガニックシアバタークリームが大好評!
おうちサロンの住所は予約時にお伝えいたします。
*どうぞ皆様のご予約心よりお待ちしております

こちらのホームページも参考にしてくださいね

お問い合わせ&ご予約はこちら

2014年12月08日

楽しいクリーム作り 

雪ここ数日、真冬並みの寒波です。
皆様、お元気でいらっしゃいますか?

先日、お客様に「のど飴」さしあげました。
のどが痛いと、横になっていても辛いときってありますね。

遠慮なく「リンデンさん、のど飴ある?」って言ってくださいねワーイ

この乾燥と寒さで手が荒れていませんか?

ただいま、冬季限定で、手のケアのできる
「手袋」をエステ中にはめてもらうサービス中です拍手




皆様、顔のエステが終わる頃に、
手もしっとり、、うるおって、白くなってますよー!





もう一つ、今年の手作りクリーム!!新登場の「ピカピカふわふわ美容ホイップクリーム」





先日、3名の方と!

お花「わたしはえっと、オリーブオイルとセサミオイルと、ローズ水で、シコンエキス入れて。。ローズの香り!」

クローバー「わたしはラベンダーで、マカデミアナッツオイルと、セサミと、プラセンタ入れて、ラベンダーの香り!」

みかん「こちらは、柚子水で、オリーブオイルとスイートアーモンドオイルとプラセンタ入れて、オレンジの香り!」

もう、すき放題!

自分の好きな植物油とハーブ水、美容成分、精油(香り)をチョイスして

全くのオリジナルで
しかも、今まで体験したこともない「ふわん、ふわんなクリーム」

しかも、朝つけてエアコンの部屋でもしっとりが継続されていると評判です。

わたしも50過ぎますと、潤いが足りない年齢にきておりますが、
手作り化粧水、美容クリームで
いつ触られても「しっとりーー」ですよん!!

ぜひ、化学物質を入れない、天然素材たっぷりのクリーム
作って、使ってみてくださいね!!

今朝もせっせとお客様への感謝の気持ちをこめて、
クッキーやいておりまぁす!メロメロ









  

2014年12月19日

リンデンサロン冬便り 

好評の「美容ホイップクリーム」ですが、

安定したクリーム作りが、なかなか難しいものです。
でも、失敗を繰り返しているうちに、
「温度が大切」
「少しずつ混ぜること」
というように、基本に戻ってまた勉強させられます。





出来あがったクリームに美容エキスをいれることができることも魅力の一つ







こちらのお客様は、肌荒れ防止に「シコンエキス」
そして柚子水のベースで作りました。

化粧水も、作りに来られています。






この季節、人気のエキスは、

ピカピカ画像の「ベビーコラーゲン」
赤ちゃんの肌に多く含まれていると言うⅢ型コラーゲンを多く含んだエキス
そしてピカピカ「プラセンタエキス」
国産の豚の胎盤を使っています。
安心してお使いください。
つぎにピカピカ「ヒアルロン酸」
保水効果があります。


さて、急に寒さが厳しくなり、サロンでも冬支度。







電気敷き毛布をセットしました。

ぬくぬくで横たわっていただけまぁす!

そのせいか、皆さんぐっすりお休みになられますよ。
また「モイストスキンフィットハンド」も大好評。
手袋しているだけで、
手がツルツルしっとり!手あれが改善できます。

フェイシャルエステをしている間に、お客様の手もエステできるのです。

あと、もうひとつ!





こちらの曲をサロンで使うようになって、
お客様がよりくつろげている気がします。

今月、おかげさまで、予約でいっぱいになりました。
小さなリンデンサロンも、お客様が必要としてくださり、
年末の忙しい中、きてくださることに
本当に、本当に心より感謝申し上げます







クッキーも、2回目生地を作って、毎朝、お客様のために焼いておりまぁす。
画像は、ローズヒップをたくさん入れているところ。
お客様が、リンデンサロンで、幸せな気持ちになれますように!
努力を惜しみませんよー!!

まだまだ、サロンのサービスはあるのですが、次回に紹介しますね。



  

2014年12月30日

乾燥から防ぐスペシャルクリーム

リンデンサロンも、今年の業務は終わりました。

たくさんの励ましと

たくさんの笑顔に支えられて、今年もリンデンサロンが存続できたこと、
心より感謝いたします。

今年も、フェイシャルエステに「生薬エキス」を組み込むことで
よりお客様の肌のケアができてきました。
来年は、よりフェイシャルエステのバージョンアップをはかります!

手作り化粧品も、本当に変わった仕事ですし、全く珍しい分野ではありますが、
良質の原料、メーカーさんに恵まれて、
お客様の信頼も年々、大きくなってきました。

今年の秋に
リンデンサロンに新商品ができました。
「肌につけるホイップクリーム」
試供品をお渡しすることで、
じわじわとファンが出来ています。

このたび、お客様であり同級生の協力で、製作過程を画像にしてくれました







成分は、植物オイル2種類・シアバター・ハーブ水・美容成分・パーム乳化ワックス・お好みの精油

「ふわんふわん」のクリームにこだわりすぎて、
「クリーム」と「濃厚乳液」、どちらかの出来具合になってしまい
クリームの「硬さ」に悩みました。




多くの「美容効果のある材料」を入れたいために、
それぞれの「分量」がすこしでも多い少ないがあると、うまくクリームになりません。

レシピ(分量)を考えるのが私の「役目」

お客様自身の肌や要望を考慮して
私がアドバイスさせていただき、
どんな「オイル」にするのか、
どんな「美容成分」かを決めるのは、お客様
お客様の希望通りに決めていきます。

なんとか。。。。お客様の要望どおりにクリームを作りたい!!!
この美容成分入れると、クリームにならない。。なんて思いをさせたくありません。

お客様に作りながら、失敗も受け入れていただきながら、
試行錯誤は続いておりました。









お客様に喜んでいただけるものを作りたい!


ただそれだけです。


「あきらめない」


これがリンデンサロンのモットーであります。









このクリームは、朝つけるだけで、冬の乾燥、エアコンの乾燥から肌を守り、
しっかりと夕方までお顔を守ってくれるすばらしいクリームです。

約60グラム 2500円 +容器代200円
植物成分100パーセント

どうぞ、「乾燥」で悩んでおられる方がおられましたら、
姫路の英賀保駅徒歩2分の小さなサロンにお越しくださいね。

情熱いっぱい「手作り化粧品」の私がお待ちしております。

来年もよろしくお願いいたします。










  

2014年12月31日

来年もよろしくお願いいたします。 


サロンの大掃除してきました。
窓拭き・カーテン洗って、床拭き、外回り!!
気持ちよくすっきりとなりました。





掃除中のサロンでーす。


今年も多くのお客様にリンデンサロンに来て頂き、
ありがとうございました。

一年振り返りましても「お客様の笑顔」がたくさん思い出されます。
どうぞ、来年もよろしくお願いいたします。





年賀状も出来上がり、お客様に送りますよー!

新年、来店のお客様にプレゼントあります!
「重炭酸タブレット」です。
実際に使われたお客様もお肌がツルツルになってると喜ばれています。
高濃度炭酸で身体をあたため、美容成分でお肌が潤います。
お顔用に1錠プレゼントします。
ぜひ、お越しくださいね。
そしてぜひ「重炭酸美容」を洗顔で試してください!


そして、新年より
フェイシャルエステがバージョンアップします!
値段は据え置きで、メニューが増えます!
それは「リファエスカラット」による「マイクロカレント」により
「ハリ」と「ツヤ」を肌に与えます。





すでに数人のお客様に施術していますが
皆様、全員のかたが「これいい!!」「うれしいー!」と大喜びでございます!!




今年も、
「こんなに効果があるんですね!」

「こんなに安いのね!」

「こんなにお茶やお菓子まで!サービスあるんですね!」

「こんなに楽しいサロンなんですね!」

の!

声を楽しみに、一年頑張りますので、
よろしくお願いいたします。

そして皆様におきましても素敵な一年となりますように。。。ピカピカピカピカ


では、私事ですが、お正月は「嫁」頑張ってまいります。
年明けに、お姑さまの(わたしじゃない?)御節料理の画像をお届けいたしますねワーイ




  

2015年01月07日

今年は、ますますサービスアップ 

5日より、リンデンサロン、今年、
仕事始めております。

仕事始めの前にサロンです。






ちょうどサロンに朝陽がさしこんでとても綺麗でした。

「今年もこの小さなサロンでたくさんのお客様の笑顔にであえますように」

そうお祈りしました!!

今年も早速、フェイシャルエステのお客様。
そして手作り化粧品のお客様
きていただいております。




新しくフェイシャルエステに取り入れましたこの小さな美顔器
「Refaエスカラット」ですが、
思った以上に、いや、驚くほどお客様に「大好評」です。

顔のリフトアップ。ツボおし。リンパの流れ改善。
とくに首をコロコロと流すことがお客様に
「きもちいいいーー!!」と喜ばれております。

また舅が下さいました「金箔入り緑茶」も
皆様「すごいーー」「綺麗!」と喜んでくださいます。





今月のリンデンおもてなしお茶菓子は新年にふさわしく
「金箔入り緑茶」
「タカノフルーツパーラー苺チョコ」「東京のクッキー」「山田錦のおせんべい」
いろいろご用意いたしております。

エステの後に、手作り化粧品のあとに
ゆっくりとおくつろぎくださいね。


昨日にリンデンサロン「最年少のお客様」がご来店でした。
なんと16歳!高校1年生のお嬢様

お客様のお嬢様なのですが、肌が敏感肌とのことでした。
おでこや鼻周りにすこし「にきび」「肌荒れ」がみられました。
まだお若いので1時間コースで丁寧に「ユキノシタエキス」「シコンエキス」で
ケアしていきますと・・
エステの後、とてもすっきりとされて
赤みもひいていました。

お若いお客様にも来ていただくと
いいのかも!!と思いました。
ぜひ、「にきび」「肌荒れ」の10代の若いお嬢様もリンデンサロンにお越しくださいね。




お母様が「娘にあう化粧水を作りたい」といわれ
お嬢様と一緒につくりました。

ラベンダー水が気に入られて、
エキスは「ユキノシタエキス」にしました。
どうか、お肌に合いますように。

どうしてもホルモンの成長具合によって、
肌も調子が難しい年齢です。
少しでも力になれればと思います。

今年のリンデンは
「ますます!ますます!お客様の満足度アップ!!」
「手作り化粧品の品質安定!!」

以上を掲げて、お客様を心よりお待ちしております!!

実際にお客様の笑顔を増やすプロジェクトに取り組んでいる段階です。
また発表する機会があると思います。










  

2015年01月20日

手作りクリーム好評&2月初旬予約状況

去年の秋から、
何度も何度も作り直しては、レシピを考えて作っています。

ようやくこれ!っていうものに辿り着きました。

肌の弱い敏感肌の方用のレシピ





内容は

シアバター・オイル2種類・ハーブ水・乳化ワックス
そこに「ビーズワックス」を足すことによって
さらにお肌に殺菌効果と保湿効果、そしてクリームらしくなります。

クリームになじみやすい「美容成分」「生薬エキス」探しに苦労しました!




とても素晴らしい「美容原料」を作ってくださる二つのメーカー様に感謝です。




アトピーや敏感肌の方にすこしでも力になれたらなーって思います。
夢でもあります。
素晴らしい材料で作る素晴らしい化粧品。
そして安い!!
うーん。。すてき!メロメロ
手作り化粧品のお客様も増えてきました。
自分の肌のために自分で作る化粧品
貴女も作ってみませんか?自分のために!


クローバーさて、1月が中旬から月末まで予約済みの日が多くなりました。
ありがとうございます。

ひよこ毎月、月初めが空いております。
ぜひ、お好きな時間や都合の良い日を予約しやすいのが、月初めでございます。

植木鉢2月第2週
2日(月)   予約済み
3日(火)   午後1時~3時予約可
4日(水)   予約済み
5日(木)   午後1時半~予約可(夕方は予約不可)
6日(金)   午後1時~予約可
7日(土)   予約済み
8日(日)   お休み

植木鉢2月第3週
9日(月)    予約済み
10日(火)   予約済み  
11日(水)   お休み
12日(木)   予約済み
13日(金)   予約済み
14日(土)   お休み

2月第4週

16日(月)   予約済み
17日(火)   予約済み
18日(水)   午前中予約可
19日(木)   午後1時半~予約可(夕方は不可)
20日(金)   午後1時~予約可
21日(土)   午後1時半~予約可
22日(日)   お休み

第5週
23日(月)    予約済み
24日(火)    予約済み
25日(水)    午前中予約可
26日(木)    午前中予約可
27日(金)    午後3時~予約可
28日(土)    予約済み








  

2015年02月05日

手作り化粧水作りで癒されること 

今年も、たくさんの方が
「美容オイル」や「手作りクリーム」「手作り化粧水」を
作りにこられています。

去年、あるお客様が「いろいろ応用できるものってない?」と提案されました。
そこでひらめいたのが「美容オイル」

「クレンジング」「トリートメント用オイル」「髪やボディーにもよい」
「化粧水後の潤いにも!」
というように使われています。
中には、シャンプーするときに、
シャンプー剤にすこし混ぜたりする方もおられます!!
ベースにセサミオイルにして、
お客様が好きな植物オイルをブレンドしていき
お1人お1人にあったオリジナルな美容オイル作りができあがります。
去年からこのオイル作り、はじまりました。
はじめは、お1人のお客様。。
今では多くのお客様が「美容オイル」ファンが増えてきました。







こちらの
お客様は、お友だちを連れてこられました。
お友達の方は、はじめての手作り化粧水
楽しく作られていました。









お二人とも、帰り際に「楽しかった!」と言ってくださいました。

わたしも嬉しいです。
ぜひ、またお越しくださいね。お待ちしております

手作りの生チョコ、大好評です。
エステや手作り化粧品のあとに、生チョコと
風邪予防免疫ハーブ入りの紅茶をどうぞ!












  

2015年02月23日

手作り化粧水 


ひとりひとり、生活環境も肌質も違うのに

化粧品だって!ひとりひとりに合うものがあればいいのに!

そんな思いから生まれたサロン「Linden」

高校生の女の子が
「リンデンで作った化粧水使い始めて、肌綺麗になったっていわれるようになった」
と言ってくれました。
身近で見守ってくれているおじいちゃんが言ってくれたのが嬉しかったそうです。



とっても嬉しいです。


「時間を作るのが大変だけど、他の化粧水を使う気になれないから」
と言って遠くからこられるお客様
いつもお忙しそうですが、来てくださることに感謝です。






「ここでのエステもいいけれど、化粧水がいい!!」とおっしゃってくださるお客様





「ヒアルロン酸にプラセンタエキス、コラーゲンエキス、生薬エキス
夢のような化粧水を安心して作れるのがいい!」と楽しそうに話されるお客様













「こんな使い方あるんだ!って情報もうれしい!しかも安い!!」
と言ってくださるお客様
サロンで好みの植物油をブレンドして、「クレンジング」「美容オイル」兼ねて
使われています。







「リンデンホイップクリームつけてから、乾燥しない冬は、はじめて!!
絶対にこのクリームいいよー!もっと宣伝したらいいのに!」と
めちゃめちゃ嬉しいお言葉を下さるお客様







たくさんの嬉しいお言葉ありがとうございます!!





  

2015年03月09日

月桃水グリーンプラン新城さんを訪ねました 


当リンデンサロンで、大人気の「月桃水」の仕入先でもある
「グリーンプラン新城」さんにて
「月桃水」が出来る過程や、
「月桃水」の素晴らしさを実際に、
沖縄まで足を運んでみてまいりました!!

工場の場所は沖縄北部「今帰仁」にあります。
夫の運転で、どうにかこうにかたどり着きましたのは、
美しい沖縄の自然に囲まれた場所にありました。

早速、社長さまから「月桃水」が出来る過程を案内していただきました。





こちらは、月桃を乾燥させています。
葉だけでなく、茎にも豊かな成分と効能があるので両方使います、




こちらは蒸留前の月桃
貴重な出来立ての「月桃の精油」がこちら↓




こちらのグリーンプラン新城さんでは
有効成分を取り出すために、
圧の高い蒸気を使わずに、比較的低温で、
時間をかけて丁寧に有効成分を
留出していると伺いました。






グリーンプラン新城さんは、「月桃水」と「精油」を
莫大なコストをかけて、詳細な成分の分析を
公認機関にて依頼され
豊富な有効成分を明らかにされたことです!
私はこのことを伺い、社長さまが、自社の月桃を愛して
その良さを証明したいという熱意に感動しました。






分析では、精油と蒸留液中の有用物質を
GC-MS(ガスマス)・GC(ガスクロマトグラフ)分析で
同定した詳細なデーターの説明していただきました。
分析の結果は、強力な
「抗炎症作用」
「抗菌作用」
「殺菌消毒作用」をもつ成分が
含まれていることがわかりました。

このことが実証される試験もされています。

月桃水と月桃ジェルによってどれだけの殺菌効果があるかを試験された結果が
食中毒の原因である「黄色ぶどう球菌」
ニキビの原因である「アクネ菌」
髪のフケの原因である「フケ菌」
が24時間後に、ゼロになっていることが証明されました!!

皆さん、ぜひ、興味のある方は、サロンにて実物に触れてみてください。

「今帰仁城跡」のショップにて
「月桃水や精油を使って体験教室」が出来ると聞き、伺いました。





なんと教室の先生は、社長さまのお嬢様で、
楽しくおしゃべりしながら作りました。
私は、「月桃せっけん」を作らせていただきましたよー!!
お互いに「手作り」をしている者として、情報を交換したり
あれこれおしゃべりは尽きず、時間が足りないと感じたほどでした。

この後も社長さま直々に
「世界遺産 今帰仁城」を案内していただきました






この沖縄訪問の旅で、お客様に今までに無いくらい
熱くグリーンプラン新城の「月桃」の素晴らしさをお伝えできると思います。ピカピカ




















  

2015年04月16日

化粧水も衣替え? 

今日は、私のサロンのお得意様ハート

仲良しのお友だちお二人がお見えになりました。
ちょっと画像がぶれてますが。。。




私のサロンでは、お客様の要望を聞きながらアドバイスをさせていただき、
お客様の「理想の化粧水、クリーム」を作っていきます音符






「これからだったら日焼けが気になるよねー」とお客様
「では、オリーブオイルを冬の間たくさんいれてましたが、
日焼け止めの効果の高いマカデミアナッツオイルはどうでしょうか?」
と、わたし。
「じゃぁ、それにする!!ピカピカ」とお客様
「美容成分も日焼け対策にしたほうがいい?」とお客様
「それでしたら、ユキノシタエキスとカミツレエキスがいいですよ!」
とわたし
「じゃ、それにする!まるで化粧水の中身も季節に合わせて衣替えねピカピカ」とお客様





ビーカーの中にお客様がポトポトと。「生薬エキス」
楽しくも充実した大満足な「手作りのひととき」

今日は、午後からも「乳液」つくりにこられましたよー。
皆様の肌が健康になられますように!!パーンチピカピカ



さて、とっても嬉しい連絡もいただきました。
「わたしのお肌がきれいといわれて、リンデンを伝えておきましたよー」と
お客様より連絡いただきました!!!
うーん・・大感激なきハート

お客様が美しいからなのですが。。
嬉しいーー。メロメロ
明日も、お客様に美しくなっていただくために、
がんばりまーーす!!
  

2015年05月18日

手作り化粧品は美しい。 

ゴールデンウィークあけてから
たくさんの方が、手作り化粧品を作りに来られました。




モデルの平子理沙さんは、「グリセリン」「尿素」「精製水」で
作られているとネットで紹介されていました。

リンデンサロンではかなりぜいたくに作ります。、
「グリセリン」「植物油」「漢方エキス」
「プラセンタなどの美容エキス」「ハーブ水」です。
お客様の好みで作っていきます。



「紫根エキス」と「ユキノシタエキス」がはいると、こんな色
そしてほんの数滴だけどがんばってくれるんです。

お客様が
「あまりに感動してリンデンさんに連絡したかったんです。
肌に赤みがでてきて、これは肌荒れしそうだというときに、
リンデンサロンで作った化粧水ぬって、
寝たら翌日赤みがひいて治っていたんです。
植物や生薬エキスの力ってすごいですね。」




こちらは
お客様から「美容オイル作りたいんです!
前と同じで!!とっても気に入っています!」と
来られました。
配合は、人によって好みで作りますが、4~5種類はいれてます!
セサミオイル・オリーブオイル・アルガンオイルなどなど





「手作りクリーム作りたいんです。柚子クリームがいいんです!」
ふわんふわんに出来ています。
仕上げに、肌荒れが落ち着くように漢方エキスいれてます

最後に先日お客様が可愛いお嬢様を連れて来店されました





お客様は、
「リンデンサロンで作った化粧水がなくなって
他のをつけていたら、肌荒れがひどくなって、
これはあかん!って思ってきました!」
嬉しいご意見、ありがとうございます!!





リンデンサロンの手作り化粧品を支えてくれる
エキス・・・。
その品質も確かなものです。

興味のある方、美しい「手作り化粧品」作りにお越しくださいね。


  

2015年06月16日

手作りコスメ 

リンデンサロンの「手作りコスメ」は
一番多いのが「ローション」
次に多いのが「乳液」そして、「クリーム」




こちらは、乳液を作られたお客様。
芳香蒸留水の
「ダマスクスローズ」「ネロリ(オレンジ)」「ラベンダー」「柚子」
以上の中からお客様の好きな芳香蒸留水を選んでもらいます。

次に、10種類の植物オイルやスクワランオイルなどから
自分にあうオイルを選びます。

そして、美容成分。
今の季節でしたら、「日焼けケア」に適している
「ユキノシタエキス」が人気ですよ。

昨日もエステのお客様が
エステを受けたときのお肌のプルプルな感じが良くて
リンデンサロンの手作りコスメの
「保湿力」がすごいので、自分の持っている化粧品が
なくなった順から作りたいといわれました!!







こちらは仲良くいつもお二人で
ローションとクリームを作りにこられるお客様!
楽しくおしゃべりが絶えなくって、
わたしもお二人にお会いするのが楽しみなんです




こちらのお客様はお肌が弱く季節の変わり目に
よく肌荒れされていましたが
手作りコスメを使ううちに
肌荒れもなくなりました!



私も、化粧品メーカーに頼ると、
きっと50代ですので、とても高価な化粧品使わないと
ダメのように言われてしまう年齢ですが、

手作りコスメを自然のオイルや漢方エキスを
使って作れるようになれてから
肌がとってもよい調子になれています。
リーズナブルでしかも凝りに凝って
好きな成分だけで作れるのです。


今の悩みは、「たるみ!」
エステのお客様は、私の施術で引きあがっている方多いです。
でも私は自分で努力しないといけないので
MTGのフィットネス商品で努力中です。
また効果が確実に出ましたら、
ここで発表しまーす!!
  

2015年07月05日

わがままエステと化粧水

まず、うちのサロンでまず、エステを受けていただいた方が

エステで使っている「生薬エキス」などのよさに
実感し、
安心し
確信して

「手作り化粧水」に一歩すすまれる方が多いです。

お客様の中で「食物アレルギー」「金属」「花粉症」など
アレルギーの多い方がおられます。
お客様から
「リンデンサロンで作った化粧水
肌にすーっとはいっています。
さすがと思って毎日つけてます」と
嬉しいご連絡いただきました

「さすが」というのはお客様のほうです。
だって、うちの化粧水はお客様とわたしが
一緒に作り上げるものだからです。

エステティシャンがお客様のお肌につける
自分が扱う化粧品の全成分を知っている方は
そうはいないと思う。
でも、私はわかるんです。
自分が作ったものだから。

だからこそできるエステがありました。

お客様とお客様の肌に聞きながら。。のエステ

こんなことが出来ることが嬉しくてたまりません。

今までの中では、うまくいく場合もあれば、お肌は変わらない場合もあります。

でも、私に期待してくださるお客様を前に
精一杯の施術。




こちらの画像は、今日のお客様
涼しげなネイルの色が素敵です。
「月桃水」と生薬エキスは「ユキノシタ」を
選ばれました。
「全てが美容成分」で作る化粧水
どうかお客様のお肌になじみ、
気に入っていただけますように・・・。







今月は、寒暖の差がおおきいため「風邪」をひく方が多いので
「免疫のフラワーハーブティー」です。
「マロウブルー」「ハイビスカス」「エキナセア」などを
混ぜたお茶ですが、皆さん「おいしい!!」と言ってくださいます。

中に「売ればいいのに!!」とまで言ってくださった方もいます。
ぜひ、飲みにきてくださいね。




父の家庭菜園で今年も作ってもらっている「モロヘイヤ」
お客様のために「柔らかな葉」だけをとっていきます。
私、父、時には次男まで「葉だけちぎっていく作業」をします。

どうぞ。。。私と私の家族から「感謝の気持ちのモロヘイヤの葉」
来店の方にプレゼントです。

皆様のお越しをお待ちしております。


  

2015年07月20日

気がつけば4年?

最近、ふと気がつけば
このリンデンサロンも4年経っていたことに気づきました。
そろそろ、慌てて「4周年イベント」の企画をしっかりとして
お客様におはがきを送らねば!
「手作り化粧品」でお店を存続できたのは、
お客様がリピートしてくださっているおかげ。



こちらのYさまは、今年になってからのお客様です。
あれこれと考えて、きちんと自分のための化粧水を
プロデュースされます。
自分の意見をはっきりと持っておられるので、
できた化粧水を使うときも楽しいのではと思います。
一緒に来てくださったお友達の方、
左端にチラっと見えるI様は、エステにこられました。
「シミが小さく薄くなってる!!」と感動してくださいました。
薄く、小さくなったのは、
お客様の肌の力と生薬エキスのパワーです。
私のエステは生薬エキスを肌にいれていくのですが、
きっと「カモミールエキス」の力です!

一度、生薬エキスのエステ、どうぞ受けにお越しくださいね!



こちらは、去年にデビューした
ふわふわホイップ美容クリームが大好きでいてくださる
お客様のN様。
今回も「柚子」のハーブ化粧水を使って
肌荒れ予防で「紫根エキス」もいれて、
オレンジスイートの香りつきにしました!!

今日のお客様は、
手作り化粧水を作るのがちょっと面倒としばらく
離れておられて
エステだけをご利用のT様。
(サロンに来て作っていただくので
面倒だと思われるお客様もあります)
それが!!
また再び作られにこられました。わぁい。
理由はなんと!
「リンデンさん(わたし)の肌が白く綺麗になってるから」
うれしーーー!!
私は、手作り化粧水しか基礎化粧品は使っていないので
よくなってきてるんでしょうね。
ありがとうございます。




プライベートなことですが、
姑さまが88歳になられて、お祝いに夫の実家にいってきました。
「家族」っていいなって思えるひとときでした。
みんなが揃って元気なことが何よりも幸せに思います。




  

2015年07月22日

上質のプラセンタ化粧水を作る! 

先日、お客様と化粧水をどんなものにしたいかと、
要望をお聞きしていると
「とにかく肌がすこしでも白くなりたい」
とおっしゃるT様

すでにエステでそばかすさえも薄くはなっておられますが、
もっと、もっと!綺麗になりたいと言う気持ちは、
当たり前ですよね。
少しでも寝不足だったり体調悪いとすぐに
肌はくすんでしまいます。

さて、二人で考えて
カミツレ(カモミールエキス)と
プラセンタ使います。



このエキスを開発された先生の説明によると
こちらが先生のブログ)
このプラセンタは、豚さんの胎盤なのですが、
「動物性プラセンタ」が美白への道の近道だと
伝えられています。
先生のお勉強会が8月2日にあるので
また詳しくお伝えできることもあると思います。

お肌をみずみずしく保つ天然保湿因子NMFには
「アミノ酸」がほぼ半分の40パーセント含まれており
プラセンタにはその「アミノ酸」が多く含まれています。

T様は、月桃水をベースに作られました。



この月桃水は、日本でトップメーカーの「生活の木」も関わっている濃度の高いハーブ水です。

さぁって、お客様と一緒に作った「プラセンタローション」はいくらでしょう??





計算すると2420円でした!!

お客様はお安いのは、
いつもの事なので、「うんうん!いいわー!!」とご満足!

リンデンサロンは、良い物を広めたくて、かなりコストを下げております。
なるべく多くの方が、手作り化粧品に触れていただきたくて、頑張っています。
存続できるように?(汗)
ぜひぜひ、お客様お越しくださいねー!!


昨日は、facebookを通じてご縁があり、二度目の来店のYさま
とっても可愛いお方で、お子様が高校生の方がおられるとは
思えない「美魔女」でございます。
お仕事頑張っておられるYさま。
facebookにもこちらのサロンのことをアップしてくださり、
ブログまで紹介してくださり、
ありがとうございました!!
ぜひ、お待ちしております。
リンデンサロンでお肌しっとり。心身ともに
おくつろぎにお越しください。





サロンに「ひまわりの花が咲きました」
お客様のなんと!手作りのお花なんですよー!
頂いたのは、数年前で、毎年夏に飾ってます。
お客様のYさまの手作り!
豪華やわぁーー。
元気もらえます!
ありがとうございます!


  

2015年07月24日

カモミールエキスがいい!! 

今まで夏は絶対に「ユキノシタエキス双葉」がいいと思っていました。
その理由は、紫外線によって傷んだ修復を
遺伝子レベルからできるといわれているからです。
実際に、本当にいいのですが、
用途によって違うのかもしれません。

日焼けをする可能性が大きい方にはユキノシタエキス
普通の方はカモミールエキス
どちらにしても、ひとりひとり肌を見ていかないとダメですが。

エステのときに、手作りのジェルと生薬エキスを混ぜ合わせて
お客様の肌にいれていくのですが、
カモミール(和名はカミツレ)エキスをすり込んでいますと、
肌が白く、シミも小さくなっていくことに感動!!ワーイ

カモミールエキスは、シミやソバカスを抑える効果のほか
保湿作用と消炎作用があります。ピカピカ

またハーブティーのように、飲んだときの効果とは
違ってきますが、
肌につけるのも、いいです!!





こんな風な「優しいオレンジ色」みかん


昨日のお客様は、
ガラス瓶をご自宅で煮沸消毒してこられます。
ローズが大好きとベースはローズで、
美容成分は、どうしましょうか?とお尋ねすると
「なんでもいいんだけど、リンデンさんのおすすめで!」と
言われましたので、
「プラセンタとカモミールエキス」おすすめしました。



お客様のH様は、今まで肌荒れというものをしたことがないと
言われるお肌の方です。

「何をつけてもいいんだけど、
ここで作る化粧水は、いいものだから!」と

おっしゃってくださるんです。
ありがたいことです!!
信用が一番!!ピカピカ
お客さまに信頼されるサロン、
身が引き締まる想いです。
(本当の身は、なかなか引き締まらない)ガーン


クローバーさぁて、今日は午前中お休みでしたので、
ためてしまった洗濯物や、家事に頑張っていましたが、
価格表が足りなくなってきたことを思い出し、
プリントしてみると、
ほとんど印刷できていないこすれた線ばかり!!
あれれ?・そこから1時間ほど悪戦苦闘。。
インクを変えたり、プリンターの指示通り
「クリーニング」をくりかえしたり、、
ようやく通常通りできました!
なんだか、お仕事が無くても、お仕事したような時間でした。
これから、お客様の無い時間は、きっと
必要な時間なのかもしれません。
家族や自分や、仕事や・・
いやいや、女性は大変です。
働くママは大変です。
そんなお疲れの方、
低料金で癒しと笑いと自然たっぷりのリンデンサロンに
お越しくださいね。
きっと心からほっとされますよ、きっと!。メロメロ
  

2015年08月29日

私は、本物の天然だそうです 

今週の手作り化粧水のお客様

クローバーお客様、お嬢様、お母様の化粧水
双葉「お母さんは前とそのままでいいの?」
「そのままで」
双葉「私はもう少濃くする
うすめすぎて、肌の調子が悪くなって
お母さんの借りて1週間でよくなった」

なんだかにぎやかな会話が楽しくて。。
毎回楽しみです。




月桃水の大好きなご家族なので、
一度に500mlの量をお買い求めになります。
でも年齢も好みも違う3名さまなので
とってもいつも興味深く見守っています。


クローバーもう一方、
先週にはじめて「手作り化粧水」を作られましたが、
二の腕にはったパッチテストに異常がみられました。
「作り直し!」で
来店してくださいました。
とっても嬉しいです。

このように「自分にあう生薬、美容原料を探す」為に
作り直しを希望される方は、
瓶代500円で、
量は50mlのお試しの量で
内容をもういちど作り直しが可能です。
ただし、製作日より1週間以内に、「作り直し希望」を連絡くださいね。
ダメだった化粧水と交換します。





ごきょうだいの方がかなりの敏感肌で
ご自分だけまだ良いほうといわれましたが
敏感肌には間違いありません。

今回は、作り直しなので、
同じことを繰り返さぬように慎重に
実際に各生薬エキス、化粧水、少しずつ
腕に順に塗布していきます。
少しでも赤みがみられたり
違和感があれば、除いていきます。

お客様が大好きという月桃水を肌に塗布し、
しばらくおきます
二人で祈りました「大丈夫でありますように!!」
すると、腕に反応もなくほっとしました。
これで月桃水は使えることがわかりました。

私がはりきってそこで

「お客様の反応の犯人は、月桃水ですね!!」
(本当は、生薬エキスのどれかだといいたかった
でも、口から何故だか、はりきって月桃水といってしまいました)

お客様「・・・・・・・・・・・!!!!」

私「・・・・・・(汗)」

お客様、大笑い
私も大笑い
お客様から「本物の天然に会えました」
と言われました。

その後、生薬エキスのなかで
「カミツレ」と「シソ」が大丈夫と判り
「月桃水」と「シソエキス」を使って化粧水もつくりました。
植物オイルも念のため反応をみましたが、大丈夫でした。
皆様も「自分にあう化粧水つくり」
成分探しにお越しくださいね。

しかし「本物の天然」なんだ。わたし。







  

2015年09月01日

天国と地獄の一日 

今日は、とっても嬉しいことと
とっても悲しくて残念なことが
一日のうちにあった日でした。

今日のお客様
朝からのお客様Hさまは、3年間続けて来て下さっているお客さま
「ここで作る化粧水は、わたしは
オイルをすこしにして作っても、充分潤って、クリームもいらない。
自分だけのレシピで作れるからいいよね」と
リンデンサロンの手作りをとっても気に入ってくださっています。

夕方のお客様はお仕事帰りのOLさん
Nさま、
「リンデンサロンの手作り化粧水、
あっているみたい。ね?肌ましでしょ?」
お肌が今までのさわり心地と違います。

とっても嬉しい報告でしたメロメロ

しかし、先日の「作り直し」のお客様のお肌に
また赤いふきでものが出てきたとの報告もありました。
そしてもう終わりにしますと連絡がありました。
お客様も不安で仕方ないようでした。
当たり前です。

とっても悲しい報告でしたなき

今までのわたしの経験では敏感肌の方には
「生薬エキス」の種類(効力の強弱)もしくは量の調節をすれば
いいと思っていました。
日本ハンドメイドスキンケア協会の與儀先生に
早速連絡を取りました。
敏感肌の方はエキスをいれないほうがいい場合も
あると教えていただけました。
もしいれるなら浸透型ヒアルロン酸から
徐々にためしてみるといいと。
他にもいろいろアドバイスいただきました。

私の落ち込みが深くて今にも泣き出しそうなのを感じて
先生は
「リンデンさん、良い経験をしたと思います。
ピンチをチャンスに替えてくださいね」と
激励していただきました。


手作り化粧水は、本当に素晴らしいと思います。
でも一方で、合わない方もいる。
1人1人にあわせるからこそ
マニュアルがない。
だからこそ、唯一の化粧水ができるし
そこに不安定さも生まれてしまう。

今までにも敏感肌の方に作った手作り化粧水が
医者にいっても治らない方が
綺麗になった場合もありましたし
肌にできものが出来て
全く合わない方もおられました。


そういうこともあるとわかっていたはずなのに。
それが目の前に起ると、やはり悲しいのです。

足を運んでくださり、二度も作りにきてくださったI様
本当にありがとうございました。
そして力になれず申し訳ありませんでした。
これからも知識と経験で、
多くのお客様に喜んでもらえるカウンセラーになる努力をしていきます。








  

2015年09月05日

秋だ! ヒアルロン酸だ! 

今週のお客様

70代のお客様Oさま

「秋だから、しっとりがいいわね。」
やっぱり「ヒアルロン酸いれておきましょう!」




顔のイボに「ヨクイニン」がよく効くといわれていました。
お顔の肌の調子もよくなってスベスベな感じです。
「プラセンタエキスも!」
こちらの方は、本当に「美容エキス」がしっかりと
入ったすてきな柚子ベースの化粧水ができあがりましたよー。

もう1人お若い可愛いお客様Kさま
お姉さんがこちらに先にご利用いただいて、
お姉さんが綺麗になってきたのがきっかけという
姉妹でご利用いただいております。




一度、違う化粧水を作ったけど、
やっぱり手作りがいいなぁ。
「先に、化粧水つくって、あとでエステのほうが寛ぎます」と
言われて、ゆっくりエステでは休まれていました。
すこしはお疲れがとれますように!!


昨日はお友達でありお客様であるFさま
毎月、エステにも来ていただいています。
お友だちなので、いろーーーんなお話を
エステのときや化粧水のときも
おしゃべりが途切れません。
とっても楽しいひとときでした。

さて、来週木曜10日に「リンデンカルチャー第2回目」
「ハンドストレッチ講座」で
頂くケーキを先日
予約してきました。




英賀保にある「ドイツ菓子ルドルフ」さんのケーキ
予約してきましたよー!!
ご参加される方、お楽しみに!!

前回の1回目メイク講座のときは、姫路口コミ1位のパン屋さん「シダーローズ」の
ランチボックスでした。
リンデンサロンの近所には、
とってもいろいろ素敵なお店がいっぱい!
ぜひ、サロンのお帰りには、
お店のご紹介もさせていただきますよー!
  

2015年09月18日

たくさんの方の手作り化粧品 

たくさんの方に「手作り化粧品作り」来て頂いております。
なかなかお客様との会話に夢中で
お客様全員の画像が無くて申し訳ないのですが。。。
撮った方だけでも紹介です。



クローバーいつも仲良しのお友だちで来店されます。
このたびは、化粧水作りです。
そのあとにエステを受けてくださいました。
Fさま。Mさま、ありがとうございます。
お客様より
「お肌も元気になって、いっぱい笑って
いつも楽しい時間を提供してもらってます!!」と
嬉しい言葉をいただいています。
アクアルル100と、アミノ酸ローションを早くお店で扱ってほしいと
言われました!
なんて、よきお客様なんでしょう!!!




クローバーお仕事が忙しくなって、すこしお肌に肌荒れがみられました。
やっぱりこんなときの「生薬エキスは、シコンエキス」
お客様のNさまが、シコンエキスをいれて、
ガラス棒でまぜまぜ中。
どうか「シコンエキス」がよく効いて、お客様のお肌をなおせますように!
化粧水とクリームをつくられました。





クローバーこちらのお客様乳液と化粧水をつくられました。
このたびで3回目の手作り化粧品作り。
リピートしてくださりありがとうございます。
一番悩むし、楽しいのが「美容成分選び」
「何をいれようかなぁー。シコンエキスは外せないし、
他にどれにしようかなぁーー。」
毎回、楽しく作られます。
エステも受けてくださっています。肌のざらつきが
エステの後になくなっているのを見て
「すごいーなんで??」と何度も喜んでいただけました。
お客様、わたしの頑張りと、生薬エキスの力でございますワーイ





こちらのお客様、化粧水とクリーム作りです。



ご主人に「最近、肌の調子いいよ」といってもらったとのこと。
美容成分は「プラセンタエキス!」
ご主人の優しさがわかる嬉しい言葉ですねメロメロ

リンデンサロンには大小と二つのクリームレシピがあります。
Yさまは、小さなクリームがお気に入り
中身を1カ月おきに作り替える楽しさがあると言われていました。



クローバーこちらは今日のお客様Sさま。
乳液と化粧水をつくりにこられました。
乳液は先月は柚子水ベース。
今月はローズ水にされました!

乳液を先月はじめて作って使い出すと、
ご主人とお子様に「お母さん綺麗になったね」と
言われたとの事!!
あーーーなんて嬉しいことでしょう!
ご主人様とお子様に感謝です。メロメロ

たくさんのお客様が今週つくりにこられました。
ありがとうございます。

さて、サロンのお菓子です。


コーヒー「四国の御菓子ミレークッキー」
「チロルチョコのハロウィンバージョン」
コーヒーお茶はドイツ製の「キャンドルライト」に自家製ドライハーブです。
どうぞゆっくりエステや手作り化粧品作りのあとに
おくつろぎください。

最後にオマケ画像




ひっそり、、ハロウィンハロウィンカボチャ