

こういう方にお勧めです。
「心身ともに疲れている方」
「どの化粧品を使ってよいか不安な方」
「手頃な価格で質の良い物、良い施術を求める方」
「自然志向の方」
「体質改善を望む方」

もしくは、このブログを見つけたラッキーな方、どうぞお越しください!


リンデンサロンは
「安心」と「寛ぎ」他にはない技術で
心よりおもてなしをいたします。
60分個人に合わせた温熱療法3800円
100分生薬フェイシャルエステ&温熱療法5100円
60分生薬フェイシャルエステ 2700円
90分生薬フェイシャルエステ&
超音波&ハンドアロママッサージ&リファLED照射サービス付き3800円
全てのコースにリファヘッドスパ使用サービス付き
オンリーワンのコスメづくりが出来ます。
漢方生薬エキス入り手作り化粧品も作れます
オーガニックシアバタークリームが大好評!
おうちサロンの住所は予約時にお伝えいたします。
*どうぞ皆様のご予約心よりお待ちしております
こちらのホームページも参考にしてくださいね
お問い合わせ&ご予約はこちら
2021年03月19日
クリスマスリーズと確定申告
当店のエントランスに
クリスマスローズが今、まさに満開!!
今から5年半ほど前にこのお店をつくたっときに
お店のエントランスを作ってくださった方が
植えてくださいました。
そのときは、まだ咲かなくて1,2年先かなと言われていましたが
もう今では、こんなにたくさん咲いています。

まだ寒い2月初旬につぼみが膨らみはじめ
中ごろにはまず白いクリスマスローズが咲き始めます。
そして3月に入り今では紫の八重が咲いています。

とっても美しいクリスマスローズの咲くころに毎年「確定申告」を迎えます。
昨年度は、コロナの影響で
赤字続き。
今年に入っても変わりません。
でも、振り返ってみれば、国や市の援助で経営も続けられて
(小さな店なので)
新しい勉強「温熱療法」もはじめられたなぁと。
いろんな方との出会いもあったなぁって。
まだまだ手探りですが今年も「手作りコスメ」「エステ」「温熱療法」の
3本立てで頑張っていきます。
これからもどうぞ、「リンデンサロン」をよろしくお願いいたします!!!!!!!!

2021年03月17日
乾燥から守る手作りコスメ
先月は、エステの二名のお客様から
「肌荒れ」がひどくて悩まれていると伺いました。
季節の変わり目と
マスク内でおこる肌トラブルが原因と思われます。
こんなときにおすすめなのが「手づくりコスメ」です。
素材を生かした濃厚な化粧水やクリーム。
ぜひ、おすすめです。
しかもリーズナブル。
30代後半から肌の弱さを感じたり
シミがこくなったりと悩みが多くなり
老化を感じたりしはじめます。
かといって、高価な化粧品もつづかない。
そんな方、ぜひお越しくださいね。
一度試しに作って使ってみてくださいね。

こちらの方は、30歳の若い方ですが、
いろんな化粧品を使っていてみても
今一つで悩んでおられました。
お客様のお母さまが当店で手作り化粧品を作られていて
娘さんにすすめてくださいました。
とっても気に入ってくださっています。
お母さまから「早くから手作り化粧品を使っているほうが
肌が健康でいられるよ」と言われたそうです。
お客様がご自身の判断で自己責任の上で
娘さんや知人の方に
使用を試されている話も伺います。
まだ学生の女の子から
当店の化粧品でニキビや肌荒れが落ち着いているとも伺います。
私も、そういえば、マスクかぶれもないし
肌が乾燥したこともないなぁと
手作り化粧品のおかげだなぁっておもっています。
乾燥を感じたまま過ごされていますと
今からでしたら、「シミ」「しわ」の原因となりかねません。
このような時代だからこそ
自分で作って自分の肌を自分で守る化粧品
おすすめです。
「肌荒れ」がひどくて悩まれていると伺いました。
季節の変わり目と
マスク内でおこる肌トラブルが原因と思われます。
こんなときにおすすめなのが「手づくりコスメ」です。
素材を生かした濃厚な化粧水やクリーム。
ぜひ、おすすめです。
しかもリーズナブル。
30代後半から肌の弱さを感じたり
シミがこくなったりと悩みが多くなり
老化を感じたりしはじめます。
かといって、高価な化粧品もつづかない。
そんな方、ぜひお越しくださいね。
一度試しに作って使ってみてくださいね。
こちらの方は、30歳の若い方ですが、
いろんな化粧品を使っていてみても
今一つで悩んでおられました。
お客様のお母さまが当店で手作り化粧品を作られていて
娘さんにすすめてくださいました。
とっても気に入ってくださっています。
お母さまから「早くから手作り化粧品を使っているほうが
肌が健康でいられるよ」と言われたそうです。
お客様がご自身の判断で自己責任の上で
娘さんや知人の方に
使用を試されている話も伺います。
まだ学生の女の子から
当店の化粧品でニキビや肌荒れが落ち着いているとも伺います。
私も、そういえば、マスクかぶれもないし
肌が乾燥したこともないなぁと
手作り化粧品のおかげだなぁっておもっています。
乾燥を感じたまま過ごされていますと
今からでしたら、「シミ」「しわ」の原因となりかねません。
このような時代だからこそ
自分で作って自分の肌を自分で守る化粧品
おすすめです。
2021年03月03日
バタバタお雛祭り
無事に、お雛祭りのいろんなことが済み、
ほっとしています。
昨日に、サロンにお雛さまを飾りました。
こちらは、以前にお客様にいただいたものです。
素敵です。
サロンの商品棚に飾りました。
こちらもいただきもの。
かわいいです。
こちらの木目込み人形のお雛様は、私と姑の合作。
お客様と一緒に飾りました。
なんだか笏をもったお内裏様がクスクス笑っているようにも見えて
お客様と一緒にこちらもクスクス。
たくさんのお雛様を飾り終えてほっとしているのもつかの間
昨日に実家の母から呼び出されて
「今年は、あなたが「お雛さんのばら寿司」作りなさいよ」母
「え~~!!無理無理!!」私
「すし飯なんて、炊飯器がたいてくれるし大丈夫やて。」母
「すし飯なんて私の炊飯器にないわ、見たことないし」私
「あんたなぁ、どんな炊飯器にも書いてあるわ!
ほらな、炊いたこともないから知らないんやろ」」母
「ええ?本当にどんな炊飯器にもあるん?」私
炊飯器に「すし米」ラインありました。
こんな私なので今回はよい機会だったかも。
でも、本当に断りたかったのです
(過去に自分で作ってみたばら寿司がおいしくなかったから)
(実家の母が作ってくれるというほうが嬉しい)
しかし母が3日に用事があり、作る時間がないというのです。
孫やお嫁さんに毎年もっていっている母のばら寿司。
持って行ってあげたいし、
いやとも言えず、
ひっぱられるように母と買い物に行きました。
母は母でこの機会に「教えとかないと」という感じです。
お寿司の中に入れる具材について
材料の切り方大きさ、手順、分量に至るまで
わたしに伝えてきます。
どうにかこうにか、できました。
おいしそうでしょ?
まだまだ習っておかないといけないこと
たくさんあります。
母に元気でいてもらわなきゃ。
皆様は、お雛祭りいかがお過ごしでしたか?
2021年02月02日
充実のお休み。
先月は、ありがたく、お客様にたくさんの方に来店して頂き
年明けて感謝しきりでした。
励まされました。ありがとうございます。
先月とは違い今月は、ゆったりとした予約状況です。
今日は、ひさしぶりにお仕事のない日。
朝から、日ごろ気になってできなかった事をしましたよ。
まずは、今頃?なんですが
「マイナンバー」の申請のために「証明写真」を
撮りに近所のカメラ屋さんのはしっこにある
ボックスへ。
あれって、ふきだしそうになるのは、私だけ?
一人が座れる場所しかない狭いところで
カーテン閉めて
お金を入れて
自分の顔を撮ってもらうんだけど・・
なんでしょう。笑いたくなるんです。
どうにか耐えました。
皆さんもマイナンバーカード作られましたか?
次に「歯医者さん」
なるべくコロナを気にしてせっせと歯磨きしていましたら
「知覚過敏」になってしまいました。
冷たいものがしみるの。。
これ以上何かあるとまずい!!と歯医者さんへ。
予約とっていったからかな。
いつもはいっぱいの待合室に私入れて3名しかいない。
今まで、歯科でのクラスターってないんですって。
人数も制限したりされているようですよ。
結局、歯周病もなく、歯もきれいということで
「加齢?」「磨きすぎ?」
歯磨き指導受けてきました。
次にペットショップへ。

我が家のペットセキセイインコです。
このコのエサとおやつを買いにいきました。
そこで、なんと、以前に飼っていた「コーギー」と「チワワ」のMIX犬がいたの。
かわいかったなぁ。
最近は違う犬種をあわせるんですね。。びっくり!
去年「チワワ」がなくなり、当分犬を飼う気にはなれなくて。
でも、見ちゃうと思い出してしまう。
以前飼っていたコーギーの小さなころとよく似ていてね
店を出て車の中で泣いちゃいました。
さて、帰宅して
久しぶりにハーブティーがのみたくて作ってみました。
「カモミール」(整腸作用、免疫力アップ)
「パッションフラワー」(精神安定)
ルピシアのフレーバーティー(香りがいいの!!!)
以上をまぜまぜ。(魔女の気分)

たっぷり、つくりましたよ!
多すぎ??
密封容器だし!

やっぱり、いいなぁ。おいしい!
落ち着く。
あ、そうだ。お客様にご希望の方におわけしよう!!!
ということで、「整腸作用」「免疫効果」「精神安定」「香りで癒し効果」
以上のリンデンオリジナルフブレンド。
来店の方にプレゼントしまーーぁーーす!!
年明けて感謝しきりでした。
励まされました。ありがとうございます。
先月とは違い今月は、ゆったりとした予約状況です。
今日は、ひさしぶりにお仕事のない日。
朝から、日ごろ気になってできなかった事をしましたよ。
まずは、今頃?なんですが
「マイナンバー」の申請のために「証明写真」を
撮りに近所のカメラ屋さんのはしっこにある
ボックスへ。
あれって、ふきだしそうになるのは、私だけ?
一人が座れる場所しかない狭いところで
カーテン閉めて
お金を入れて
自分の顔を撮ってもらうんだけど・・
なんでしょう。笑いたくなるんです。
どうにか耐えました。
皆さんもマイナンバーカード作られましたか?
次に「歯医者さん」
なるべくコロナを気にしてせっせと歯磨きしていましたら
「知覚過敏」になってしまいました。
冷たいものがしみるの。。
これ以上何かあるとまずい!!と歯医者さんへ。
予約とっていったからかな。
いつもはいっぱいの待合室に私入れて3名しかいない。
今まで、歯科でのクラスターってないんですって。
人数も制限したりされているようですよ。
結局、歯周病もなく、歯もきれいということで
「加齢?」「磨きすぎ?」
歯磨き指導受けてきました。
次にペットショップへ。

我が家のペットセキセイインコです。
このコのエサとおやつを買いにいきました。
そこで、なんと、以前に飼っていた「コーギー」と「チワワ」のMIX犬がいたの。
かわいかったなぁ。
最近は違う犬種をあわせるんですね。。びっくり!
去年「チワワ」がなくなり、当分犬を飼う気にはなれなくて。
でも、見ちゃうと思い出してしまう。
以前飼っていたコーギーの小さなころとよく似ていてね
店を出て車の中で泣いちゃいました。
さて、帰宅して
久しぶりにハーブティーがのみたくて作ってみました。
「カモミール」(整腸作用、免疫力アップ)
「パッションフラワー」(精神安定)
ルピシアのフレーバーティー(香りがいいの!!!)
以上をまぜまぜ。(魔女の気分)
たっぷり、つくりましたよ!
多すぎ??
密封容器だし!
やっぱり、いいなぁ。おいしい!
落ち着く。
あ、そうだ。お客様にご希望の方におわけしよう!!!
ということで、「整腸作用」「免疫効果」「精神安定」「香りで癒し効果」
以上のリンデンオリジナルフブレンド。
来店の方にプレゼントしまーーぁーーす!!
2021年01月14日
2020やっと営業開始
東京へ夫の両親の介護にいっていたこともあり
念のための自粛期間をとっていましたが
お客様からの要望もあり
ようやく、ようやく、ようやく、昨日より
営業開始しました・・。
しかし、兵庫県に「緊急事態宣言」
えぇーーー!と叫びたい気持ちでしたが、
持病のある方おひとりのみキャンセルで
今のところキャンセルはありません。
昨日も今日もお客さまは来店されています。
これはもう
せっかく来ていただくお客さまのために
今まで以上に気を引き締めて
仕事しなければ!

しっかり、店内の消毒、フェイスシールド、手袋、マスクして
お待ちしております。
当初、ここまでなんて声もありましたが、
当分こんな感じのいでたちでですね。
でも、「三井温熱器」を使ったエステのおかげで
お客様のお肌もより輝いております。
サロンもささやかながらお正月気分

おきゃくさまには来店のお礼のメッセージと
お菓子のプレゼント

「養養(ヨーヨー)」という漢方のお菓子です。
これがまた「おいしくて栄養抜群」
中国古来から伝わる「仙人食」ともいわれています。
黒ゴマ、はちみつ、ハト麦エキス。梅エキス、牡蠣、などで作られています。
小さいけれど食べ応えあります。
お楽しみに!!
「仙人食」食べて、元気でいましょうね!
念のための自粛期間をとっていましたが
お客様からの要望もあり
ようやく、ようやく、ようやく、昨日より
営業開始しました・・。
しかし、兵庫県に「緊急事態宣言」
えぇーーー!と叫びたい気持ちでしたが、
持病のある方おひとりのみキャンセルで
今のところキャンセルはありません。
昨日も今日もお客さまは来店されています。
これはもう
せっかく来ていただくお客さまのために
今まで以上に気を引き締めて
仕事しなければ!
しっかり、店内の消毒、フェイスシールド、手袋、マスクして
お待ちしております。
当初、ここまでなんて声もありましたが、
当分こんな感じのいでたちでですね。
でも、「三井温熱器」を使ったエステのおかげで
お客様のお肌もより輝いております。
サロンもささやかながらお正月気分
おきゃくさまには来店のお礼のメッセージと
お菓子のプレゼント
「養養(ヨーヨー)」という漢方のお菓子です。
これがまた「おいしくて栄養抜群」
中国古来から伝わる「仙人食」ともいわれています。
黒ゴマ、はちみつ、ハト麦エキス。梅エキス、牡蠣、などで作られています。
小さいけれど食べ応えあります。
お楽しみに!!
「仙人食」食べて、元気でいましょうね!
2021年01月11日
ホームステイな3連休
ようやく、来週から仕事がはじまります。
自粛中にあれこれしようと思っていたことの半分もすすまず。
のんびりとした時間だけがすぎていて
そんな時間が苦ではなくなってきて
「ま、ゆっくりいこう」という私になっちゃってます。
この連休も夫はオンライン会議があり、
なんだかんだと気が抜けないようです。
わたしはこの連休三日間夫が家にいますので
朝昼晩とご飯を作ったのですが
「お好み焼き」も「ラーメン」も「鍋」も
作ったし、今夜はなにしてよいやらと
手抜き考察中。
今夜はお魚と野菜をメインにしたおかずにしよう。
お鍋はもう2回もしたからね無理だし・・・。
えへっ
でもね!
この期間に、冷凍室や冷蔵庫を整頓し、
夏に凍らしていた巨峰でジャムをつくり、
金柑ジャムをつくってみたりしました。
ぜんざいが食べたいという母と夫に応えて作ってみました。
昨年はお客様にも食べていただいてたなぁ。
甘いものばっかり!!
皆さんはどんな三連休でしたか・・。
とにかく元気でいましょ!!
2021年01月07日
風の強い日
今日は、姫路市は暴風警報でてましたね。
学校もお休みだったとか。
私の最近は、本来年末に済ませるはずだったことを
日々こなしてます。
昨日は、サロンの大掃除。
エントランスの花を植え替えたり、拭き掃除や様々に整頓。
なんだか自己満足で終えました。
ショックだったのは、
お気に入りだった棚の上に飾っていたドライフラワーが
ぼろぼろになっていたこと。
結婚記念日に夫からもらったバラの花が特にボロボロ(笑)
捨てるには惜しくてサロンの玄関にぶらさげてます。

棚は拭き掃除後に
並べなおしました。
新たに今年の新事業としてはじめる
三井温熱療法の本を並べました。

「注熱でガン・難病が治る」という本!!
わたしは、まだ勉強中の
ひよっこですが、
このような本にあるような「温熱療法師」に
なれるのかなぁ。
漠然としてはいるものの
私の想像を超えて
練習させてもらっているお客様からは
大好評です。
昨日、妹に練習台になってもらい1時間全身に温熱しました。
妹から翌日「昨日痛かった膝が大丈夫!
さっきお風呂入ったらお肌もつるつる!ありがとう」と
ライン来ました。
これは、私の実力以上に間違いなく
「三井温熱器」がいいんでしょう。
皆さんの体も心も温めて心からいやせる
「セラピストのような温熱療法師」になりたいです!!!!
さて正面の棚も変えてみました。
昨年にひき続きお客様のお母さま手作りの干支

遅ればせながら、サロンにお正月が来ました。
今年は、年末年始家を留守にするために
お正月花はありませんでした、
サロンにも飾ってなくて、寂しいです。
急ぎ5日にホームセンターにいきましたが、お正月用の花はなく、
仏花ばかりでした。近所のストアーもいつものような切り花だけ。
葉ボタンさえみない。
すっかり出遅れました。
さて、今日は、「棚卸」します。
中川会計事務所の先生にみつかったら
「はやくしなさい!正確にね!」って言われそうー!!!
では、寒さが増し厳しくなります。
皆さんどうぞご自愛ください。
「緊急事態宣言」兵庫県はどうなるかなぁ・・。
私は元気もりもりで食べてばかりで大きく育ってます。
念のための今週中自粛です。
来週半ばあたりから起動します。
学校もお休みだったとか。
私の最近は、本来年末に済ませるはずだったことを
日々こなしてます。
昨日は、サロンの大掃除。
エントランスの花を植え替えたり、拭き掃除や様々に整頓。
なんだか自己満足で終えました。
ショックだったのは、
お気に入りだった棚の上に飾っていたドライフラワーが
ぼろぼろになっていたこと。
結婚記念日に夫からもらったバラの花が特にボロボロ(笑)
捨てるには惜しくてサロンの玄関にぶらさげてます。
棚は拭き掃除後に
並べなおしました。
新たに今年の新事業としてはじめる
三井温熱療法の本を並べました。
「注熱でガン・難病が治る」という本!!
わたしは、まだ勉強中の
ひよっこですが、
このような本にあるような「温熱療法師」に
なれるのかなぁ。
漠然としてはいるものの
私の想像を超えて
練習させてもらっているお客様からは
大好評です。
昨日、妹に練習台になってもらい1時間全身に温熱しました。
妹から翌日「昨日痛かった膝が大丈夫!
さっきお風呂入ったらお肌もつるつる!ありがとう」と
ライン来ました。
これは、私の実力以上に間違いなく
「三井温熱器」がいいんでしょう。
皆さんの体も心も温めて心からいやせる
「セラピストのような温熱療法師」になりたいです!!!!
さて正面の棚も変えてみました。
昨年にひき続きお客様のお母さま手作りの干支
遅ればせながら、サロンにお正月が来ました。
今年は、年末年始家を留守にするために
お正月花はありませんでした、
サロンにも飾ってなくて、寂しいです。
急ぎ5日にホームセンターにいきましたが、お正月用の花はなく、
仏花ばかりでした。近所のストアーもいつものような切り花だけ。
葉ボタンさえみない。
すっかり出遅れました。
さて、今日は、「棚卸」します。
中川会計事務所の先生にみつかったら
「はやくしなさい!正確にね!」って言われそうー!!!
では、寒さが増し厳しくなります。
皆さんどうぞご自愛ください。
「緊急事態宣言」兵庫県はどうなるかなぁ・・。
私は元気もりもりで食べてばかりで大きく育ってます。
念のための今週中自粛です。
来週半ばあたりから起動します。
2021年01月04日
あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。
今年の年末年始は
夫の実家にて姑の介護をするという今までにない年明けでした。
アルツハイマーであるけれど、姑は変わらず優しく
「ありがとうね」と言われます。
はじめて排泄介助もしました。
普段みてくださっている義兄夫婦に心から感謝し
なんだかせつなくて帰り際に姑を思わず
抱きしめてきました。
私のお客様も介護をされている方もおられて
少しでもお客さまの苦労も感じられるのではと思いました。
年明けて帰宅し、頂き物のお節料理とお赤飯をたいて
ささやかに夫婦だけでお正月。

さて、今月1月の予約状況です。
1月15日(金) 予約済
1月16日(土) 午後2時~予約可
1月17日(日) お休み
第4週
1月18日(月) 予約済
1月19日(火) 午前中・午後1時半~予約可
1月20日(水) 予約済
1月21日(木) 午前中予約可
1月22日(金) 予約済
1月23日(土) 予約済
1月24日(日) お休み
第5週
1月25日(月) 予約済
1月26日(火) 午前中・午後1時半~予約可
1月27日(水) 午前中・午後1時半~予約可
1月28日(木) 予約済
1月29日(金) 予約済
1月30日(土) 予約済
1月21日更新
年始のご挨拶の年賀はがきを毎年お客様に送るのですが、
昨年ちょうどクリスマスイヴにパソコンが壊れ
名簿のデーターも消え、(泣)
100枚ほど久しぶりに「手書き」で送らせていただきました。
届いておりますでしょうか?(笑)
今年は「温熱療法師」を目指します。
コロナだろうと、なんだろうと、
お客さまと自分の体を温熱療法で元気にし、
笑顔で走り抜けられますように!!!
今年もよろしくお願いいたします。
今年の年末年始は
夫の実家にて姑の介護をするという今までにない年明けでした。
アルツハイマーであるけれど、姑は変わらず優しく
「ありがとうね」と言われます。
はじめて排泄介助もしました。
普段みてくださっている義兄夫婦に心から感謝し
なんだかせつなくて帰り際に姑を思わず
抱きしめてきました。
私のお客様も介護をされている方もおられて
少しでもお客さまの苦労も感じられるのではと思いました。
年明けて帰宅し、頂き物のお節料理とお赤飯をたいて
ささやかに夫婦だけでお正月。
さて、今月1月の予約状況です。
1月15日(金) 予約済
1月16日(土) 午後2時~予約可
1月17日(日) お休み
第4週
1月18日(月) 予約済
1月19日(火) 午前中・午後1時半~予約可
1月20日(水) 予約済
1月21日(木) 午前中予約可
1月22日(金) 予約済
1月23日(土) 予約済
1月24日(日) お休み
第5週
1月25日(月) 予約済
1月26日(火) 午前中・午後1時半~予約可
1月27日(水) 午前中・午後1時半~予約可
1月28日(木) 予約済
1月29日(金) 予約済
1月30日(土) 予約済
1月21日更新
年始のご挨拶の年賀はがきを毎年お客様に送るのですが、
昨年ちょうどクリスマスイヴにパソコンが壊れ
名簿のデーターも消え、(泣)
100枚ほど久しぶりに「手書き」で送らせていただきました。
届いておりますでしょうか?(笑)
今年は「温熱療法師」を目指します。
コロナだろうと、なんだろうと、
お客さまと自分の体を温熱療法で元気にし、
笑顔で走り抜けられますように!!!
今年もよろしくお願いいたします。
2020年12月23日
うっとり手作りふわふわクリーム
先週は、毎日、毎日クリームの要望があり、
せっせとお客様とクリーム作り頑張りました。
はじめてみる方も、「わぁーー」と
クリームを見るなり、驚かれます。
ひとすくいされて、
頬に塗られた瞬間「にっこにっこー!!


「おいしそう」に見えちゃうので
これ、顔に塗ってよいの?と思ってしまうくらい
「おいしそう」
しかし、中身は、「有機シアバター」
「お客様が選んだ植物性オイル」
「お客様が選んだハーブ水」
「ヤシの実由来の乳化ワックス」
これだけ!!
いや、この優れたもので作られたクリームは
もはや、有名料理店の出汁みたいなもの。
おいしくならないはずがない!
これはどこどこの昆布。どこどこの鰹、というようにね!!
いえ、
これはもはや、お肌に悪いはずがない!
「冬限定」なので、ぜひお試しくださいね!

夫の両親、義父母さまの介護と親族集まっての
話し合いのために他県に移動します。
そのために、念のために充分の期間を取っての
営業再開となります。
来年は2週間の自粛期間を得て
1月15日より営業となります。
お客様にご迷惑おかけしますが、
コロナ感染がこれだけ蔓延してる時期ですので、
お客様第一で考えました。
どうか来年15日よりスタートいたします。
どうぞ、どうぞ、よろしくお願いいたします。


タグ :年末年始
2020年12月08日
新しくなった超音波
5年目ではやいんとちゃう?と
サロンで使用していた超音波機器の
コードが切れてしまいました。
ちょっとショックでしたが、
電気関係のことですし、
施術中に何かあっては困ると、
すぐに新しいものを調達しました。
5年の間に進化を遂げていた超音波の機器です。
デザインがかわいくなってました。

可愛いでしょう?
そしてとっても器具も軽くて使いやすい!
そしてお客様も、さらにきれいになられました!
今や、めずらしくもない「超音波美顔器」
でも、この機器のすきなところは「安全性」
うちのサロンにはお肌の弱い方が来店されることがよくあり、
どんなお肌にもあうものでなければいけません。
そして安さがうりの小さな当店には
高価な美容機器を取り入れて高額なエステは似合いません。
でもこの超音波機器を使って、
他の店ではなしえないことは
「生薬エキス」をいれていくことで
肌の質を良い方へ導きます。
先日お客様より嬉しいお言葉をいただきました。
秋ごろより当店に通われるお客様ですが、
私のサロンの価格の3倍もの価格のサロンに
今までは通っておられたのですが、
その高額サロンの施術後の肌と変わらないこと。
(めっちゃ、うちの方が得やん)
あとは、
リンデンサロンのほうが癒されること。
当店が大好きと言ってもらえました。
以前のサロンの店員の態度が強引で横柄だったと
言われていました。
高額な金額をいただいておりながら、
そんな悲しいお店があるんだと
びっくりしました。
店員さんご自身が仕事を幸せに誇りに
感じられない店だったのかもしれません。
お客様からの言葉を心に抱きしめて
今日も頑張ります。

サロンで使用していた超音波機器の
コードが切れてしまいました。
ちょっとショックでしたが、
電気関係のことですし、
施術中に何かあっては困ると、
すぐに新しいものを調達しました。
5年の間に進化を遂げていた超音波の機器です。
デザインがかわいくなってました。
可愛いでしょう?
そしてとっても器具も軽くて使いやすい!
そしてお客様も、さらにきれいになられました!
今や、めずらしくもない「超音波美顔器」
でも、この機器のすきなところは「安全性」
うちのサロンにはお肌の弱い方が来店されることがよくあり、
どんなお肌にもあうものでなければいけません。
そして安さがうりの小さな当店には
高価な美容機器を取り入れて高額なエステは似合いません。
でもこの超音波機器を使って、
他の店ではなしえないことは
「生薬エキス」をいれていくことで
肌の質を良い方へ導きます。
先日お客様より嬉しいお言葉をいただきました。
秋ごろより当店に通われるお客様ですが、
私のサロンの価格の3倍もの価格のサロンに
今までは通っておられたのですが、
その高額サロンの施術後の肌と変わらないこと。
(めっちゃ、うちの方が得やん)
あとは、
リンデンサロンのほうが癒されること。
当店が大好きと言ってもらえました。
以前のサロンの店員の態度が強引で横柄だったと
言われていました。
高額な金額をいただいておりながら、
そんな悲しいお店があるんだと
びっくりしました。
店員さんご自身が仕事を幸せに誇りに
感じられない店だったのかもしれません。
お客様からの言葉を心に抱きしめて
今日も頑張ります。
2020年11月24日
楽しいジェラートファクトリーのジェルネイルシール
春の自粛生活で
少しでも気分をあげたくて、はじめたセルフネイル。
はじめは、100均さんのネイルシールなどはって
楽しんでいましたが、
ふとインスタで見かけた韓国発の「ジェラートファクトリー」
ジェルネイルシール。
とってもかわいくて
だいたいのシールが千円から2千円までで購入できます。
お試しではじめたのが先月。
使い始めて公式サイトにあったように
7日ではずれてしまっていました。
でも、3つめのシールを使う頃には、
「コツ」を得て、1ヶ月近く持つようになりました。
ジェルネイルシールなのでジェルネイルほどの
ダメージが全く爪になくって、
何よりパッカーンって
はずれるの!シールが!
爪は外れた直後は白くなっていますが、
すぐにきれいな血色の良い爪に戻ることもできました。
傷もありません。
私の爪を見てお二人のお客様が興味を持たれて、
よろこばれたので
シールの数を増やして、店頭に飾ってまーす。
楽しいことは共有しなくっちゃ。
もし試しにつけてみたいなという方。
1時間ほどかかりますが
手数料及び
材料費用(シール代金含む)合わせて
なんと!
2320円で私がジェルネイルおつけしちゃいますよー!
これから本来ならイベントの多い季節。
爪だけでも華やかにしたいよーという方、ご連絡くださいね。
先日、手作り化粧品を作っていて、
瓶のふたがなかなか開かなくて、
エイって力を入れたとたん。
ネイルシールがぱかーんって外れました。
目の前におられたお客様が「ぎゃぁーー!!」って。
「これ、私の爪じゃないです!!!だいじょうぶです!!」って
お騒がせしてしまいました。
シールなので、こんなことあるんです。(笑)
取れるころだったのかな。
お客様、ごめんなさぁい。
あとで二人で大笑いでした。
では、皆さん、コロナ感染から守られて、
小さな幸せみつけて
笑っていられますように!!!!
2020年11月19日
ドラマが楽しい「この恋あたためますか?」
やはりーーですが、コロナ全国で蔓延しています。
こんな時だからこそ
「小さな幸せ」を毎日感じて
「にこっ!」「くすっ!」って
笑顔の瞬間を大事に生きていこうって思います・・。
最近の「小さな幸せ」は・・・
時々、なぜだか、はまるドラマがあるんですが、
それが毎週火曜日TBSドラマ
「この恋あたためますか?」です。
夜の10時からあるので、
さっさと家事やお風呂を済ませて
スタンバイする火曜の夜です。
ドラマの公式サイトにこんなフレーズがあります。
「今年はいろんなことがありました
甘いものは人を幸せにします。」
「甘いものは人を幸せにする」
私もそう思って、毎月、毎月、手作りスイーツを作って
お客様に提供していました。
今年は、コロナの影響でやめています。
エステとスイーツは女子の大好物と思ってます(笑)
来月はスイーツ市販のものですが
提供しようと企画中です。
さて、この番組に出てくる
コンビニスイーツ「チョコっとリラックシュー」
番組見ていて、食べたくて
セブンイレブンで売っていると知り、
1件目。「ない。。」
2件目「ない・・。」
スイーツ棚の「この恋あたためますか?」の
タグのある部分だけない!!!
他のスイーツはあるんですけど・・
3件目「ない・・。がっかり」
この3件目の時に「コーヒー」を買い、レジで
「なかったわ。シュークリーム」と
レジのお兄さんにため息交じりに言うと
「3時にはいってきますよ」という情報をくれました。
早速翌日仕事を終えて
4時8分にそのセブンイレブン店に到着。
ドキドキ入店。。
あったー!!!!
しかもたくさん!!
うれしー!!
ダンナさんの分も2つ買いました。

先日たくさん手作りコスメを作りに来られたお客様と
「ドラマのシュークリーム買えないよね」と話していましたが、
努力が実りました!!
Oさま、買えましたよー!!

お客様は、化粧水2つ、クリーム2つ、石鹸2つ、オイルと
いつもの倍の量を作り、
コロナの中であまり出歩かないようにと
多めに作られていました。
今日も手作りのお客様が2名来られます。
にぎやかに頑張ってよいものをお客様と作ります!!
余談ですが、夫も好きなドラマがあるみたいなんです。
それがね「ルパンの娘!」
なんだかクスクス笑っちゃうんですけど。
ダンナさんは深田恭子さんがかわいいって見てます。
その隣で私は瀬戸康史さんかっこいいって見てます。
こんなしょうもないけど
「小さな幸せ」を探して
少しでも「ニコニコ」できること
毎日見つけていきたいと思います。
こんな時だからこそ
「小さな幸せ」を毎日感じて
「にこっ!」「くすっ!」って
笑顔の瞬間を大事に生きていこうって思います・・。
最近の「小さな幸せ」は・・・
時々、なぜだか、はまるドラマがあるんですが、
それが毎週火曜日TBSドラマ
「この恋あたためますか?」です。
夜の10時からあるので、
さっさと家事やお風呂を済ませて
スタンバイする火曜の夜です。
ドラマの公式サイトにこんなフレーズがあります。
「今年はいろんなことがありました
甘いものは人を幸せにします。」
「甘いものは人を幸せにする」
私もそう思って、毎月、毎月、手作りスイーツを作って
お客様に提供していました。
今年は、コロナの影響でやめています。
エステとスイーツは女子の大好物と思ってます(笑)
来月はスイーツ市販のものですが
提供しようと企画中です。
さて、この番組に出てくる
コンビニスイーツ「チョコっとリラックシュー」
番組見ていて、食べたくて
セブンイレブンで売っていると知り、
1件目。「ない。。」
2件目「ない・・。」
スイーツ棚の「この恋あたためますか?」の
タグのある部分だけない!!!
他のスイーツはあるんですけど・・
3件目「ない・・。がっかり」
この3件目の時に「コーヒー」を買い、レジで
「なかったわ。シュークリーム」と
レジのお兄さんにため息交じりに言うと
「3時にはいってきますよ」という情報をくれました。
早速翌日仕事を終えて
4時8分にそのセブンイレブン店に到着。
ドキドキ入店。。
あったー!!!!
しかもたくさん!!
うれしー!!
ダンナさんの分も2つ買いました。
先日たくさん手作りコスメを作りに来られたお客様と
「ドラマのシュークリーム買えないよね」と話していましたが、
努力が実りました!!
Oさま、買えましたよー!!
お客様は、化粧水2つ、クリーム2つ、石鹸2つ、オイルと
いつもの倍の量を作り、
コロナの中であまり出歩かないようにと
多めに作られていました。
今日も手作りのお客様が2名来られます。
にぎやかに頑張ってよいものをお客様と作ります!!
余談ですが、夫も好きなドラマがあるみたいなんです。
それがね「ルパンの娘!」
なんだかクスクス笑っちゃうんですけど。
ダンナさんは深田恭子さんがかわいいって見てます。
その隣で私は瀬戸康史さんかっこいいって見てます。
こんなしょうもないけど
「小さな幸せ」を探して
少しでも「ニコニコ」できること
毎日見つけていきたいと思います。
2020年11月14日
リンデンサロンの秋のエントランス
街の中は、
コロナ感染拡大もあって
なかなか出かけることもなく、
例年の年末の華やぎを
感じにくくなっていますが、
少しだけでもとサロンの小さな庭に
ポインセチアを飾りました。

お客様のコートもだんだん分厚くなり(笑)
本格的な冬も目前の姫路です。
どうにかまだまだリンデンサロンは秋の花が頑張っています。

小さな小さなエントランスに
シマネトリコの木をはじめ
春にはクリスマスローズが咲き乱れ、
ちょこちょことローズマリーをはじめとするハーブも生えて
大好きなサロンのエントランスです。
お客さまを小さなおうちサロンでありながら
精一杯のおむかえです。

こちらのミニバラは、
おうちサロンオープン時にお客様からもらった
寄せ植えのバラです。
バラって、根ずくと強いんですね。
毎春毎秋に出会えます。
ミニバラに出会うたびに感謝の気持ちがこみ上げます。
もともと本当に営業できているのが奇跡なような店ですが
、
さらに、このようなコロナの時代に
お客様が毎日来店してくださってることが
最高に「奇跡
」です。
心してビニール手袋、フェイスシールドし、
サロン内消毒をして
お待ちしております。
コロナ感染拡大もあって
なかなか出かけることもなく、
例年の年末の華やぎを
感じにくくなっていますが、
少しだけでもとサロンの小さな庭に
ポインセチアを飾りました。
お客様のコートもだんだん分厚くなり(笑)
本格的な冬も目前の姫路です。
どうにかまだまだリンデンサロンは秋の花が頑張っています。
小さな小さなエントランスに
シマネトリコの木をはじめ
春にはクリスマスローズが咲き乱れ、
ちょこちょことローズマリーをはじめとするハーブも生えて
大好きなサロンのエントランスです。
お客さまを小さなおうちサロンでありながら
精一杯のおむかえです。
こちらのミニバラは、
おうちサロンオープン時にお客様からもらった
寄せ植えのバラです。
バラって、根ずくと強いんですね。
毎春毎秋に出会えます。
ミニバラに出会うたびに感謝の気持ちがこみ上げます。
もともと本当に営業できているのが奇跡なような店ですが

さらに、このようなコロナの時代に
お客様が毎日来店してくださってることが
最高に「奇跡

心してビニール手袋、フェイスシールドし、
サロン内消毒をして
お待ちしております。
2020年10月20日
雑貨トリルさんのかわいいもの
当サロンのお客様でもあり、雑貨クリエイターの
トリルさん。
またかわいいものをインスタにあげてくださって、
超好みだったので、
連れてきてもらいました。
アフロなかわいいバックチャーム。
これは私が頼んだものですので、店頭で販売はしておりませんが、
興味のある方は「ミンネ」で検索してね。
当店ではかわいい「エコバック」
「眼鏡ケース」「猫ブローチ」「猫チャーム」
以上がお求めになれます。
ぜひ、来店の時に、じろじろみてね!!(笑)
先週にあわてて、
ハロウィンの飾りをひっぱりだして、つけたり!
世の中が元気がなくって、
争いの気配がしたり自己中な空気感が
こわいけれど、
わたしにできることは、
このサロンに来店してくださった時間は
心からくつろいでいただけたら
嬉しいなって思います。
お客様に感謝して、
今日も勉強させていただきます。
皆様にとってよい一日でありますように・・。
2020年10月13日
気分はあがったりさがったりあがったり・・・
自分でもよくこんなに、
毎日気分があがりさがりするもんだなぁーって
感心します。
先日、エキスが変わりどうにかこうにか
落ち着いたエピソードを披露していましたが
協会のZOOM座談会が行われ
先生が大変な時でも協会員のことを
思ってくださっていることに感動しました。
コロナで大変な中、私もですが、
新しいことに挑戦される仲間の話は
とっても勇気づけられました。
先生からも多岐にわたる情報もいただけました。
ありがとうございます。
すぐに、あたふたしてしまう自分が恥ずかしいです。
自分にはサポートしてくださる方々をはじめ
困難な時代ではありますがお客様がおられる限り
お店を維持していきます。
「手作りコスメで仕事」という軸は
まもっていかなければって、強く思いました。
だって、他になかなかないんですもん
手作りコスメの店。
季節が勢いよく秋になったせいか
「クリーム」や「乳液」を
作りに来られるお客様が増えてきました。

オープン以来の基本の作り方
お鍋を囲んでお客様と作ります(笑)

まさしく「乳!!」
一度お肌につけたら市販の乳液がつけられなくなるほど
「しっとり」
話は変わり
奇跡ともいえるような事態も店で起こっております。
この時代にありながら
紹介キャンペーンが功をなして
新規のお客様が毎月来店されています。
「ご紹介」の重みを胸に
丁寧に心を込めて施術しております。
お客様から励まされ幸せな仕事をさせていただいております。

ぜひ、この「感謝の紹介」が数珠つなぎに続きますように。
心からお待ちしております。
少しでも、皆様のこころとお肌が癒されるように
励みたいと思います。
次は気持ちが下がった話
数日前に親友から務めていた会社で
辛いことがありやめて次の職場を探していると聞きました。
こういった事にであうと悲しくなります。
でも、親友は、子どもたちに励まされていました。
辛いときだからこそ
「本当に大切なもの」がわかるんだなって思います。
最近、ときめいてることがあります。
今度は気分が上がった話です(笑)

ジェルネイル~~
しかも自分で~~~
本格的なジェルネイル~~
ジェルネイルシールを使うので、
つけることも外すことも簡単。
爪に負担がなく楽しいです。
では皆様にとっても大切なものが見つかり
小さくても大きな喜びのある日々でありますように
お祈りしてまぁす。
毎日気分があがりさがりするもんだなぁーって
感心します。
先日、エキスが変わりどうにかこうにか
落ち着いたエピソードを披露していましたが
協会のZOOM座談会が行われ
先生が大変な時でも協会員のことを
思ってくださっていることに感動しました。
コロナで大変な中、私もですが、
新しいことに挑戦される仲間の話は
とっても勇気づけられました。
先生からも多岐にわたる情報もいただけました。
ありがとうございます。
すぐに、あたふたしてしまう自分が恥ずかしいです。
自分にはサポートしてくださる方々をはじめ
困難な時代ではありますがお客様がおられる限り
お店を維持していきます。
「手作りコスメで仕事」という軸は
まもっていかなければって、強く思いました。
だって、他になかなかないんですもん
手作りコスメの店。
季節が勢いよく秋になったせいか
「クリーム」や「乳液」を
作りに来られるお客様が増えてきました。
オープン以来の基本の作り方
お鍋を囲んでお客様と作ります(笑)
まさしく「乳!!」
一度お肌につけたら市販の乳液がつけられなくなるほど
「しっとり」
話は変わり
奇跡ともいえるような事態も店で起こっております。
この時代にありながら
紹介キャンペーンが功をなして
新規のお客様が毎月来店されています。
「ご紹介」の重みを胸に
丁寧に心を込めて施術しております。
お客様から励まされ幸せな仕事をさせていただいております。
ぜひ、この「感謝の紹介」が数珠つなぎに続きますように。
心からお待ちしております。
少しでも、皆様のこころとお肌が癒されるように
励みたいと思います。
次は気持ちが下がった話
数日前に親友から務めていた会社で
辛いことがありやめて次の職場を探していると聞きました。
こういった事にであうと悲しくなります。
でも、親友は、子どもたちに励まされていました。
辛いときだからこそ
「本当に大切なもの」がわかるんだなって思います。
最近、ときめいてることがあります。
今度は気分が上がった話です(笑)
ジェルネイル~~
しかも自分で~~~
本格的なジェルネイル~~
ジェルネイルシールを使うので、
つけることも外すことも簡単。
爪に負担がなく楽しいです。
では皆様にとっても大切なものが見つかり
小さくても大きな喜びのある日々でありますように
お祈りしてまぁす。
2020年10月01日
新しい美容成分登場エピソード①
このコロナ禍によってさまざまな経済的な損失があります。
わたしの小さな店にも
この夏、衝撃が走りました。
当店は、「手作りコスメ」の店です。
お客様が、それぞれに思い思いの美容成分や
オイルを選び、化粧水やクリームを作ります。
その美容成分の一つの会社から連絡がありました。
「美容エキス類の販売を中止します
コロナの影響で、在庫を確保できなくなりました」

その会社のエキスが使えなくなる!
かなりあわてました。
それだけでなく、私が「手作りコスメ」を続けられてきたのは
その会社の先生のおかげであり、
「エステティック」に関しても「師匠」と
仰いできた方でしたので
心配とショックとで動揺してしまっていました。
美容成分を仕入れています会社は
2社ありました。
もう1社で
これからもお客様にとってよい「美容エキス」がないか
社員の方に相談し、仕入れて、試作し検証してみました。
それが、それが、
思いもよらず、お肌にとてもよいエキスでした。
心からほっとしましたし、
ポジティブにとらえることがとても大事だとも実感しております。
先月からご希望の方にすでに使っていただいております。
マスクかぶれの肌荒れのお客様は、
市販の化粧水ではしみていたいといわれ、
「新しいエキス」を使い化粧水を作って
使っていただきました。
すると、翌日にお客様からメッセージが届きました。

そして使えば、使うほどに確信できました。
新しいエキスは、合計4種類あります。
お客様に自信をもって使っていただくまでに時間がかかり、
現在、ふたつの美容エキスがこの10月からデビューです。
次回にその紹介をしてきます。
自営業の方やあらゆる企業の方々の多大な苦労を思えば
わたしのこのことなど、小さなことなんだろうと思います。
しかし、お客様と共に乗り越えて、
「あんなこともあったねー」と
言えるように励んでまいりますので
よろしくお願いいたします。
手作り化粧水やクリームに興味のある方、
中高年の方に特に当店の「生薬エキス」や「美容成分」は
効き目があると自負しております。
ぜひ、自分で作るお手頃で肌に優しい化粧水、
作りにお越しくださいね!!
お客様のUさま、ありがとうございます。

わたしの小さな店にも
この夏、衝撃が走りました。
当店は、「手作りコスメ」の店です。
お客様が、それぞれに思い思いの美容成分や
オイルを選び、化粧水やクリームを作ります。
その美容成分の一つの会社から連絡がありました。
「美容エキス類の販売を中止します
コロナの影響で、在庫を確保できなくなりました」
その会社のエキスが使えなくなる!
かなりあわてました。
それだけでなく、私が「手作りコスメ」を続けられてきたのは
その会社の先生のおかげであり、
「エステティック」に関しても「師匠」と
仰いできた方でしたので
心配とショックとで動揺してしまっていました。
美容成分を仕入れています会社は
2社ありました。
もう1社で
これからもお客様にとってよい「美容エキス」がないか
社員の方に相談し、仕入れて、試作し検証してみました。
それが、それが、
思いもよらず、お肌にとてもよいエキスでした。
心からほっとしましたし、
ポジティブにとらえることがとても大事だとも実感しております。
先月からご希望の方にすでに使っていただいております。
マスクかぶれの肌荒れのお客様は、
市販の化粧水ではしみていたいといわれ、
「新しいエキス」を使い化粧水を作って
使っていただきました。
すると、翌日にお客様からメッセージが届きました。
そして使えば、使うほどに確信できました。
新しいエキスは、合計4種類あります。
お客様に自信をもって使っていただくまでに時間がかかり、
現在、ふたつの美容エキスがこの10月からデビューです。
次回にその紹介をしてきます。
自営業の方やあらゆる企業の方々の多大な苦労を思えば
わたしのこのことなど、小さなことなんだろうと思います。
しかし、お客様と共に乗り越えて、
「あんなこともあったねー」と
言えるように励んでまいりますので
よろしくお願いいたします。
手作り化粧水やクリームに興味のある方、
中高年の方に特に当店の「生薬エキス」や「美容成分」は
効き目があると自負しております。
ぜひ、自分で作るお手頃で肌に優しい化粧水、
作りにお越しくださいね!!
お客様のUさま、ありがとうございます。


2020年08月11日
お盆と八ミリカメラ
今年のお盆は、いつもと違う夏。
関東に住んでいる息子夫婦とも会えない。
夫は、息子にお酒を送ってあげていました。
寂しいね。
でも、元気でいれば、必ず会えるから。
息子は帰省しないけれど
この機会に
夫と納戸を掃除することに!
今回は、
埃だらけになりながら
深層部に到達いたしました。(笑)
何十年前の箱開封。
懐かしいものがいっぱい。
得体のしれないものもいっぱい。
ほこりまみれの水引と一緒にでてきたものは。
結納の時の嫁入り道具一式目録。
「へえぇえええ!!」と
ひとしきり見て「さようなら」しました。
次に25年ほど前の八ミリカメラと、フイルム。
ちゃんと、充電器もでてきましたので、
充電して、動かしてみました。
「ウィーーーン」
「まじか!」
「動いた!!」
「あ~野球の試合やん!!」
「かわいいなぁー。笑える!」
しばらく夫婦でわいわいがやがや。
長男の選手宣誓や、
次男のピッチャーの姿に
感激でした。
この間、
片付け全く進まず、中断!!!!!
このお盆、もう少し片付け続ける予定。
今度は何と遭遇できるか
楽しみです。
2020年08月07日
新しい駐車場プレート
今度、お車で来店の折、
ちょっとだけ当サロンの駐車場の
プレート見てくださいね。
お客様のSさまより素敵なリンデンサロン駐車場プレート
手作りのものを頂きました。
ね!!素敵でしょう。
今まではというと、
お恥ずかしながらマジックで私が書いていました。
台風でも飛ばされぬようにと夫が取り付けてくれました。
これからもお客様の目に輝いて写ること間違いなし!
ありがとうございます。
また10年間使ったワゴンが壊れて
新しいワゴンになりました。
白くてかわいいです。
駐車場プレートにしてもワゴンにしても
また、新しいストーリーが始まった気がします。
昔、駐車場のプレートをかわいくデザインして
作ったのもあったのですが、台風で飛んでいき、
無残な形で手元にもどりました。
慌ててマジックで書いたのが最近まで使っていた
プレート。
それがこの度、お客様からのプレゼントで
見事なプレートに生まれかわりました。
こんな素敵なプレートができたのですから、
営業続けなければ!!
ワゴンも、さかのぼること10年前
開業準備をしていた頃。
実は実は、夫が私の開業を心配して反対し
手伝ってくれる状態ではありませんでした。
(いざ開業すると応援してくれるようになったのです)
開業するにあたり、いろんな備品を作るとき
手伝ってくれたのが当時学生だった次男です。
今まで使っていたワゴンは息子が組み立ててくれたもの。
今のワゴンは夫が組み立ててくれたもの。
今では、両親も含めて、家族みんなが応援してくれています。
この先も、愛するお客様たちと家族と
リンデンサロンが存在していると
嬉しいです!!!
どんな未来になるのかな。
お客様よりいただいたお花。
引き続き、リンデンサロンでは、感染予防対策して頑張っております。
2020年07月28日
仕事が続けられること
お仕事が続けられること。
この10年間、続けられたことも奇跡なように感じますが
世界中が混乱の、この世の中にあって
お客様が連絡を下さり、
仕事を続けられることが
どれほど恵まれていることか。
「リンデンさんが、一生懸命感染防止をしてくださっているから」
と今日も言っていただけました。
100パーセントな感染防止なんて
私には無理です。
でも、思いつくことを
無我夢中になってしている姿を見て
お客様が来店するかどうかを決めてくださっているんだろうと
思います。
ほんと、感謝しかないです。
お客様の皆様、ありがとうございます!!!!!

サロンで人気のオーガニックシアバタークリーム
オレンジのエキスは「カモミールエキス」
紫は「シコンエキス」
透明は「コラーゲンエキス」はいっています。
まるでスイーツみたい。
今日も一日、すべて、手作りコスメのお客様です。
感謝です。
本当は今日から三日間「温熱講習」がある予定でした。
コロナの影響で中止となりました。
明日にZOOMにて勉強します。
3日間のスケジュールが変わりました。
今日は予約がはいりましたのが
明後日30日の午後があいております。
ご希望の方ご連絡くださいね。
サロンのプランターですくすくと育ったハーブ

ほったらかしにしていましたら、
ミントの花が咲きました。

こちらはバジルの花です。

サロンのシマネトリコの木にとまっている「セミ」
梅雨も暦上ではあけていますね。
夏が来ますね。。。
この10年間、続けられたことも奇跡なように感じますが
世界中が混乱の、この世の中にあって
お客様が連絡を下さり、
仕事を続けられることが
どれほど恵まれていることか。
「リンデンさんが、一生懸命感染防止をしてくださっているから」
と今日も言っていただけました。
100パーセントな感染防止なんて
私には無理です。
でも、思いつくことを
無我夢中になってしている姿を見て
お客様が来店するかどうかを決めてくださっているんだろうと
思います。
ほんと、感謝しかないです。
お客様の皆様、ありがとうございます!!!!!
サロンで人気のオーガニックシアバタークリーム
オレンジのエキスは「カモミールエキス」
紫は「シコンエキス」
透明は「コラーゲンエキス」はいっています。
まるでスイーツみたい。
今日も一日、すべて、手作りコスメのお客様です。
感謝です。
本当は今日から三日間「温熱講習」がある予定でした。
コロナの影響で中止となりました。
明日にZOOMにて勉強します。
3日間のスケジュールが変わりました。
今日は予約がはいりましたのが
明後日30日の午後があいております。
ご希望の方ご連絡くださいね。
サロンのプランターですくすくと育ったハーブ
ほったらかしにしていましたら、
ミントの花が咲きました。
こちらはバジルの花です。
サロンのシマネトリコの木にとまっている「セミ」
梅雨も暦上ではあけていますね。
夏が来ますね。。。
2020年07月21日
WITHコロナの世界へ
姫路市で2カ月ぶりに感染者が出たのは先週。
2週間は要注意期間となり
お客様に外出し来店してもらう事態につき、
お一人づつに
「予約されていますが、来店されますか?どうされますか?」と
伺いました。
16名のお客様に。
こちらとしてはせっかくいただいた大切な
予約ですが、姫路で感染者が連日続いておりましたし、
お客様に判断していただくことにいたしました。
私からは70歳以上で電車での来店の方
ご家族にご病気のある方に
特に気を付けられるようにお伝えいたしました。
3組の方がキャンセルとなりましたが、
13名の方は「伺いまぁーす」とのことでした。
これまでも、感染防止に努めていきましたが、
より一層気を配ってきました。
まず、朝の検温の連絡。
私の今朝の体温は~とお伝えしています。
強制ではないですが、
お客様の方でも「私は何度です」や「元気です」
との連絡いただきます。

サロンの玄関ドアが「スライド式」になっており、
こちらから外気を入れます。
雨の日でも開けっぱなしでもいいの助かります。

サロンの部屋の扉を開けて、おうちサロンなので
サロンに続く我が家のリビングの大きな窓を開け放すことで
空気を流します。
お客様の手指消毒
あとは、手袋、フェイスシールド。
お一人ずつベッドのシーツの交換。
使用するタオル、ヘラ、スポンジタオルの交換
使ったボトルの消毒。
おトイレ掃除。
部屋中。70パーセント以上のアルコールスプレーで除菌。
ドアの掃除などなど~。
お客様と自分を守るためです。
必然!!当たり前のケアです。

先月からこのような状態でのエステでしたが、
今や、ここまでやってよかっと思えることばかり。
あちこちで身近になってきた「コロナ」
全国で感染者は増えていますが、
経済活動をとめず。
学校も休校となっていないと聞きました。
「WITHコロナ」の世界への覚悟をしつつ
あわてず、これまでのことを
丁寧にやっていくのみです。

こちらの三井温熱器のエステも
好評で心から胸をなでおろしております。
「顔だけお風呂に入ったみたい」
「顔だけなのに、体中の血流が良くなった」
「温熱エステになってからぐっすり眠れる」
「より引きあがった感じです」
手袋してのエステですが、
以前と変わらず、もしかしたら、以前よりも
好評で、お客様のお肌をきれいにできているようです。
努力しても感染はがどこにあるかもしれません。
私も不安です、
でも、楽しみながら生きていくためにも
明るく笑顔でいるためにも
やれることはやっていこう。

お客様Mさまの作品「ボトルフラワー紫陽花」
飾っております。Mさま、ありがとうございます。
2週間は要注意期間となり
お客様に外出し来店してもらう事態につき、
お一人づつに
「予約されていますが、来店されますか?どうされますか?」と
伺いました。
16名のお客様に。
こちらとしてはせっかくいただいた大切な
予約ですが、姫路で感染者が連日続いておりましたし、
お客様に判断していただくことにいたしました。
私からは70歳以上で電車での来店の方
ご家族にご病気のある方に
特に気を付けられるようにお伝えいたしました。
3組の方がキャンセルとなりましたが、
13名の方は「伺いまぁーす」とのことでした。
これまでも、感染防止に努めていきましたが、
より一層気を配ってきました。
まず、朝の検温の連絡。
私の今朝の体温は~とお伝えしています。
強制ではないですが、
お客様の方でも「私は何度です」や「元気です」
との連絡いただきます。
サロンの玄関ドアが「スライド式」になっており、
こちらから外気を入れます。
雨の日でも開けっぱなしでもいいの助かります。
サロンの部屋の扉を開けて、おうちサロンなので
サロンに続く我が家のリビングの大きな窓を開け放すことで
空気を流します。
お客様の手指消毒
あとは、手袋、フェイスシールド。
お一人ずつベッドのシーツの交換。
使用するタオル、ヘラ、スポンジタオルの交換
使ったボトルの消毒。
おトイレ掃除。
部屋中。70パーセント以上のアルコールスプレーで除菌。
ドアの掃除などなど~。
お客様と自分を守るためです。
必然!!当たり前のケアです。

先月からこのような状態でのエステでしたが、
今や、ここまでやってよかっと思えることばかり。
あちこちで身近になってきた「コロナ」
全国で感染者は増えていますが、
経済活動をとめず。
学校も休校となっていないと聞きました。
「WITHコロナ」の世界への覚悟をしつつ
あわてず、これまでのことを
丁寧にやっていくのみです。
こちらの三井温熱器のエステも
好評で心から胸をなでおろしております。
「顔だけお風呂に入ったみたい」
「顔だけなのに、体中の血流が良くなった」
「温熱エステになってからぐっすり眠れる」
「より引きあがった感じです」
手袋してのエステですが、
以前と変わらず、もしかしたら、以前よりも
好評で、お客様のお肌をきれいにできているようです。
努力しても感染はがどこにあるかもしれません。
私も不安です、
でも、楽しみながら生きていくためにも
明るく笑顔でいるためにも
やれることはやっていこう。
お客様Mさまの作品「ボトルフラワー紫陽花」
飾っております。Mさま、ありがとうございます。
タグ :WITHコロナ