

こういう方にお勧めです。
「心身ともに疲れている方」
「どの化粧品を使ってよいか不安な方」
「手頃な価格で質の良い物、良い施術を求める方」
「自然志向の方」
「体質改善を望む方」

もしくは、このブログを見つけたラッキーな方、どうぞお越しください!


リンデンサロンは
「安心」と「寛ぎ」他にはない技術で
心よりおもてなしをいたします。
60分個人に合わせた温熱療法3800円
100分生薬フェイシャルエステ&温熱療法5100円
60分生薬フェイシャルエステ 2700円
90分生薬フェイシャルエステ&
超音波&ハンドアロママッサージ&リファLED照射サービス付き3800円
全てのコースにリファヘッドスパ使用サービス付き
オンリーワンのコスメづくりが出来ます。
漢方生薬エキス入り手作り化粧品も作れます
オーガニックシアバタークリームが大好評!
おうちサロンの住所は予約時にお伝えいたします。
*どうぞ皆様のご予約心よりお待ちしております
こちらのホームページも参考にしてくださいね
お問い合わせ&ご予約はこちら
2012年08月02日
たくさんの壁乗り越えて
姫路商工会議所の2012年8月発行の所報に
わたしが掲載されました。

タイトルは「女性企業家 座談会」

トップページに掲載!
すごーい。
商工会議所の「女性のための創業塾」の卒業生である4名の方と掲載されました。
わたしは、「「起業家」なんてだいそれたものでは、全くありませんが、
主婦が、オリジナルなビジネスを展開し、サロンをもった・・・という経過を評価されたようです。

わたしが他の方と違うところは、「精神性」の面でいえると思います。
わたしは来年で50歳になる学年ですが、たぶん、わたしの学年をほぼ境にして、
「昔ながらの女性像」か、「現代の女性像」に分かれるのではないでしょうか・・。
同級生たちは、まだ「嫁」として扱われていますし「妻」としても立場がどうしても下になってしまうこともあるようです。
そんな世代のわたしは、小さな頃から
親に「素直」「従順」と言うイメージをもたれ、「素直な娘」であることを強く植えつけられました。
そんなわたしは、結婚してからも、夫に「素直な妻」であることを強いられてしまいました。
父からは「夫を出世させるのが、おまえの役目だ」と言われ「夫と子供が優先だ」と常に言われてきました。
夫も「素直で従順な妻」でいることを望んでいました。
こういった環境の中で、
「良き妻」「良き娘」「良き母」であることは、
わたしにとって、「自分の価値観」と「生き方」までもは親や、夫が決める世界でした。
いつも窮屈で苦しいけれど、夫や親の決めたレールから外れる勇気さえなかなか、持ち合わすことが出来ませんでした。
それが、美容業に携わって「お客様」の「ありがとう」に支えられ、
「親が決めたわたし」「夫が決めたわたし」を打ち破り、自分らしさを取り戻すことが出来るようになってきたのです。
少しずつ、長い年月を重ねて、自信を取り戻すことができました。
誰もわたしの「起業」に関しては支えてくれる人がいない中、飛び込んだのが、今から2年前の
姫路商工会議所主催の「女性のための創業塾」でした。
ただ、単にお金の計算や、商売のノウハウだけではなく、1年後、3年後、5年後、10年後のビジョンを考えてみましょうという試みは、
わたしにとって、「自分らしく生きる目標」となりました。
自分が決める・・・自分の未来像。
心の支えは、「お客様のために」という気持ちでした。
いざ、レールからはみ出し、思い切って、サロンで仕事してますと、不思議なことに、
夫も親も今では、応援してくれるようになったのです。
特に夫は、本当にわたしを支えてくれる大きな存在となってくれました。
きっと、他が問題ではなく、わたしが変わったからでしょうね。
1人、1人、わたしも、あなたも尊い存在です。
誰も、心まで縛ることはできないはずです。
たった一度の人生です。まわりに感謝し、楽しく生きていきたいですよね!
こんな苦しんだわたしだからこそ、できること・・・あると思います。
疲れた女性の味方であり続けたい。。
頑張る女性の応援者であり続けたい。。

もし、少しでも気になるようでしたら、起業を考えなくても自分らしく生きること」を考えたい方、
ぜひ、「女性のための起業家プログラム」に参加してみてくださいね!!
連絡先:姫路商工会議所 中小企業振興部 TEL079-223-6558
今までと違う自分に出会えるかもしれませんよー!
これからも、
リンデンこと上野雅咲子をよろしくお願いします
。
今回、わたしのようなものを、取り上げてくださった、商工会議所の皆様、Sさま、Hさま、広報のKさま、関係者のみなさま。
ありがとうございました。
心から感謝申し上げます。
いつも支えてくださるお客様に感謝しかありません。
ありがとうございます。
わたしが掲載されました。
タイトルは「女性企業家 座談会」
トップページに掲載!
すごーい。
商工会議所の「女性のための創業塾」の卒業生である4名の方と掲載されました。
わたしは、「「起業家」なんてだいそれたものでは、全くありませんが、
主婦が、オリジナルなビジネスを展開し、サロンをもった・・・という経過を評価されたようです。
わたしが他の方と違うところは、「精神性」の面でいえると思います。
わたしは来年で50歳になる学年ですが、たぶん、わたしの学年をほぼ境にして、
「昔ながらの女性像」か、「現代の女性像」に分かれるのではないでしょうか・・。
同級生たちは、まだ「嫁」として扱われていますし「妻」としても立場がどうしても下になってしまうこともあるようです。
そんな世代のわたしは、小さな頃から
親に「素直」「従順」と言うイメージをもたれ、「素直な娘」であることを強く植えつけられました。
そんなわたしは、結婚してからも、夫に「素直な妻」であることを強いられてしまいました。
父からは「夫を出世させるのが、おまえの役目だ」と言われ「夫と子供が優先だ」と常に言われてきました。
夫も「素直で従順な妻」でいることを望んでいました。
こういった環境の中で、
「良き妻」「良き娘」「良き母」であることは、
わたしにとって、「自分の価値観」と「生き方」までもは親や、夫が決める世界でした。
いつも窮屈で苦しいけれど、夫や親の決めたレールから外れる勇気さえなかなか、持ち合わすことが出来ませんでした。
それが、美容業に携わって「お客様」の「ありがとう」に支えられ、
「親が決めたわたし」「夫が決めたわたし」を打ち破り、自分らしさを取り戻すことが出来るようになってきたのです。
少しずつ、長い年月を重ねて、自信を取り戻すことができました。
誰もわたしの「起業」に関しては支えてくれる人がいない中、飛び込んだのが、今から2年前の
姫路商工会議所主催の「女性のための創業塾」でした。
ただ、単にお金の計算や、商売のノウハウだけではなく、1年後、3年後、5年後、10年後のビジョンを考えてみましょうという試みは、
わたしにとって、「自分らしく生きる目標」となりました。
自分が決める・・・自分の未来像。
心の支えは、「お客様のために」という気持ちでした。
いざ、レールからはみ出し、思い切って、サロンで仕事してますと、不思議なことに、
夫も親も今では、応援してくれるようになったのです。
特に夫は、本当にわたしを支えてくれる大きな存在となってくれました。
きっと、他が問題ではなく、わたしが変わったからでしょうね。
1人、1人、わたしも、あなたも尊い存在です。
誰も、心まで縛ることはできないはずです。
たった一度の人生です。まわりに感謝し、楽しく生きていきたいですよね!
こんな苦しんだわたしだからこそ、できること・・・あると思います。
疲れた女性の味方であり続けたい。。

頑張る女性の応援者であり続けたい。。

もし、少しでも気になるようでしたら、起業を考えなくても自分らしく生きること」を考えたい方、
ぜひ、「女性のための起業家プログラム」に参加してみてくださいね!!
連絡先:姫路商工会議所 中小企業振興部 TEL079-223-6558
今までと違う自分に出会えるかもしれませんよー!

これからも、
リンデンこと上野雅咲子をよろしくお願いします


ありがとうございました。
心から感謝申し上げます。
いつも支えてくださるお客様に感謝しかありません。
ありがとうございます。