

こういう方にお勧めです。
「心身ともに疲れている方」
「どの化粧品を使ってよいか不安な方」
「手頃な価格で質の良い物、良い施術を求める方」
「自然志向の方」
「体質改善を望む方」

もしくは、このブログを見つけたラッキーな方、どうぞお越しください!


リンデンサロンは
「安心」と「寛ぎ」他にはない技術で
心よりおもてなしをいたします。
60分個人に合わせた温熱療法3800円
100分生薬フェイシャルエステ&温熱療法5100円
60分生薬フェイシャルエステ 2700円
90分生薬フェイシャルエステ&
超音波&ハンドアロママッサージ&リファLED照射サービス付き3800円
全てのコースにリファヘッドスパ使用サービス付き
オンリーワンのコスメづくりが出来ます。
漢方生薬エキス入り手作り化粧品も作れます
オーガニックシアバタークリームが大好評!
おうちサロンの住所は予約時にお伝えいたします。
*どうぞ皆様のご予約心よりお待ちしております
こちらのホームページも参考にしてくださいね
お問い合わせ&ご予約はこちら
2012年11月20日
たつのオータムフェスティバル
秋晴れの心地よい先日の日曜日に、
ちょこっと「たつのオータムフェスティバル」にいってきましたぁ。
タイトルの「レトロな龍野、ゆらり、ぶらり」とあるように
本当にタイムスリップしたような懐かしさと、人のあたたかさに触れたひとときでした。
わたしは3年前から、遊びに行っています。
今まではお客様のつながりで。。
今年は、姫路商工会議所のつながりでしりあった方に会いに!
夫と手をつないでいってきましたよー。

龍野といえば。。「ヒガシマル醬油」!
「ヒガシマル醬油工場」の煙突が見えます
そして、龍野といえば「赤とんぼ!」

マンホールも!

溝のフタも!

酒屋さんの看板も懐かしい、文字が!

姫路信用金庫さん!!
街中が、「散髪屋さん」も「和菓子屋さん」「衣料品」などなど、当時のまま残されていることに感動。
3日間にかけて行われていて、大変町中、人でいっぱい。
わたしは、最終日の日曜日の午後に行っていましたので、
本当にフェスティバル最後。
雑貨など半額にしていただいたり、うれしいこともありました。
夫も、とっても満足そうでよかったです。
それでも、お寺での演奏など聴くことができましたよ

姫路商工会議所つながり「カンビアーレ」の方のブースにてゲットしたものや雑貨物!

楽しかった日曜日の夜、、あちこちからだの節々が痛み出し、発熱
月曜日には、お仕事をキャンセルにいたるまで悪化、
症状は次男と同じ感じ。
息子ほどひどくありませんが、うつっちゃったみたい。
しかし、息子(23歳)は、わたしにうどんを作ってくれたり、洗濯物をたたんでくれたり、「母」のようでした。
優しい息子に育ってくれて感動です
。
いつでも「いいお婿さん」になれます!
お客様も、「わたしも朝からダウンです」という偶然にも同じ日に風邪ひいておられてびっくり!
お医者様で見てもらって、「風邪かな」ということで胃腸薬と、頓服もらってきました。
今日、火曜日は、休日にしていたので、大事をとってお休み中。
(本当は、同級生たちと京都に遊びに行く予定でした
)
明日から、頑張ります。
皆様も、あたたかくして、風邪ひかないように。。。ご自愛くださいね。
今回のことで、「仕事」も「遊び」も「元気」でないとできないと言う当たり前なことに気づかされました。
調子よくなってから、本当に
運動と、食事に気をつけて、習慣にしなければ!と思います
。
ちょこっと「たつのオータムフェスティバル」にいってきましたぁ。
タイトルの「レトロな龍野、ゆらり、ぶらり」とあるように
本当にタイムスリップしたような懐かしさと、人のあたたかさに触れたひとときでした。
わたしは3年前から、遊びに行っています。
今まではお客様のつながりで。。
今年は、姫路商工会議所のつながりでしりあった方に会いに!
夫と手をつないでいってきましたよー。
龍野といえば。。「ヒガシマル醬油」!
「ヒガシマル醬油工場」の煙突が見えます
そして、龍野といえば「赤とんぼ!」
マンホールも!
溝のフタも!
酒屋さんの看板も懐かしい、文字が!
姫路信用金庫さん!!
街中が、「散髪屋さん」も「和菓子屋さん」「衣料品」などなど、当時のまま残されていることに感動。
3日間にかけて行われていて、大変町中、人でいっぱい。
わたしは、最終日の日曜日の午後に行っていましたので、
本当にフェスティバル最後。
雑貨など半額にしていただいたり、うれしいこともありました。
夫も、とっても満足そうでよかったです。
それでも、お寺での演奏など聴くことができましたよ
姫路商工会議所つながり「カンビアーレ」の方のブースにてゲットしたものや雑貨物!


月曜日には、お仕事をキャンセルにいたるまで悪化、

症状は次男と同じ感じ。
息子ほどひどくありませんが、うつっちゃったみたい。
しかし、息子(23歳)は、わたしにうどんを作ってくれたり、洗濯物をたたんでくれたり、「母」のようでした。
優しい息子に育ってくれて感動です

いつでも「いいお婿さん」になれます!
お客様も、「わたしも朝からダウンです」という偶然にも同じ日に風邪ひいておられてびっくり!
お医者様で見てもらって、「風邪かな」ということで胃腸薬と、頓服もらってきました。
今日、火曜日は、休日にしていたので、大事をとってお休み中。
(本当は、同級生たちと京都に遊びに行く予定でした

明日から、頑張ります。
皆様も、あたたかくして、風邪ひかないように。。。ご自愛くださいね。
今回のことで、「仕事」も「遊び」も「元気」でないとできないと言う当たり前なことに気づかされました。
調子よくなってから、本当に
運動と、食事に気をつけて、習慣にしなければ!と思います

Posted by linden at 10:56│Comments(0)
│ブログ