

こういう方にお勧めです。
「心身ともに疲れている方」
「どの化粧品を使ってよいか不安な方」
「手頃な価格で質の良い物、良い施術を求める方」
「自然志向の方」
「体質改善を望む方」

もしくは、このブログを見つけたラッキーな方、どうぞお越しください!


リンデンサロンは
「安心」と「寛ぎ」他にはない技術で
心よりおもてなしをいたします。
60分個人に合わせた温熱療法3800円
100分生薬フェイシャルエステ&温熱療法5100円
60分生薬フェイシャルエステ 2700円
90分生薬フェイシャルエステ&
超音波&ハンドアロママッサージ&リファLED照射サービス付き3800円
全てのコースにリファヘッドスパ使用サービス付き
オンリーワンのコスメづくりが出来ます。
漢方生薬エキス入り手作り化粧品も作れます
オーガニックシアバタークリームが大好評!
おうちサロンの住所は予約時にお伝えいたします。
*どうぞ皆様のご予約心よりお待ちしております
こちらのホームページも参考にしてくださいね
お問い合わせ&ご予約はこちら
2013年08月13日
リンデンの夏休み・蒜山へドライブへ行こう
毎日、猛暑の日々が続いておりますが、皆様は、いかがおすごしでしょうか?
わたしは、今年結婚した長男がお嫁さんを連れて帰省してきたり、
数年ぶりに友だちと再会したりと。。。今までになく充実したお盆を過ごしております。

お揃いのお箸も用意すると、よろこんでくれました。
さて、今日は今日で、夫婦で「蒜山・大山」まで
ドライブにいってきました。
夫が行こうと誘ってくれたとき、「大山」が遠く思えて、日帰りでいく場所では無い様に思えたのですが、
以外にも1日で充分楽しめました。
姫路を9時半に出発して、中国自動車道、から米子自動車道へ走り、蒜山ICで降りて、
道の駅「風の家」に2時間ほどで到着(勝央サービスエリアで休憩含む)

早速「蒜山やきそば」をいただきました!

食べたかったんです「B-1グランプリ優勝」ですものね!
ソフトクリームも食べましたよ!
さて、この「道の駅 風の家」から車で5分で「香りの館 HerBill」へ!

お花いっぱいです。
ラベンダー畑は、残念ながら花が咲ききって終わった頃でした。でも手で触れると香るラベンダーの香りがとっても良い香りで癒されました。


ハーブの苗も売ってありましたので、「レモンバーム」と「スイートバジル」を買って帰りました。
さて、大山を一目見ようと、蒜山・大山スカイラインを走りました。

蒜山の妖怪スイトンが入り口にいましたよー。

たぶんですが、奥大山スキー場が見えました。
とにかく壮大な景色が広がります、

大山見えました!!なんて大きな雄大な山々でしょう。
ちょっとここで「大山まきばみるくの里」によってみました。

ここでは、新鮮な牛乳、大山のアイスクリーム、蒜山ヨーグルトを木陰でいただきました。
牧草地ではキャッチボールやフリスビーなどしてたくさん子ども達が走り回っていました、


牛さんたちも木陰に集まっていましたよ。
ここから姫路の自宅に戻ると6時でした。
参考になるかどうかわかりませんが、
蒜山へ「一日ドライブ」どうでしょうか?
お子様たちにも喜ばれるドライブとなりますよー
リンデンからお客様へのお土産は、「香りの館」で購入しました。
「ラベンダーかりんとう」

ぜひ、サロンにお越しくださいね!!
明日から通常のお仕事はじまります。
わたしは、今年結婚した長男がお嫁さんを連れて帰省してきたり、
数年ぶりに友だちと再会したりと。。。今までになく充実したお盆を過ごしております。
お揃いのお箸も用意すると、よろこんでくれました。


夫が行こうと誘ってくれたとき、「大山」が遠く思えて、日帰りでいく場所では無い様に思えたのですが、
以外にも1日で充分楽しめました。
姫路を9時半に出発して、中国自動車道、から米子自動車道へ走り、蒜山ICで降りて、

早速「蒜山やきそば」をいただきました!
食べたかったんです「B-1グランプリ優勝」ですものね!
ソフトクリームも食べましたよ!
さて、この「道の駅 風の家」から車で5分で「香りの館 HerBill」へ!
お花いっぱいです。
ラベンダー畑は、残念ながら花が咲ききって終わった頃でした。でも手で触れると香るラベンダーの香りがとっても良い香りで癒されました。

さて、大山を一目見ようと、蒜山・大山スカイラインを走りました。
蒜山の妖怪スイトンが入り口にいましたよー。
たぶんですが、奥大山スキー場が見えました。
とにかく壮大な景色が広がります、
大山見えました!!なんて大きな雄大な山々でしょう。
ちょっとここで「大山まきばみるくの里」によってみました。
ここでは、新鮮な牛乳、大山のアイスクリーム、蒜山ヨーグルトを木陰でいただきました。
牧草地ではキャッチボールやフリスビーなどしてたくさん子ども達が走り回っていました、
牛さんたちも木陰に集まっていましたよ。
ここから姫路の自宅に戻ると6時でした。
参考になるかどうかわかりませんが、

お子様たちにも喜ばれるドライブとなりますよー

リンデンからお客様へのお土産は、「香りの館」で購入しました。
「ラベンダーかりんとう」

ぜひ、サロンにお越しくださいね!!
