

こういう方にお勧めです。
「心身ともに疲れている方」
「どの化粧品を使ってよいか不安な方」
「手頃な価格で質の良い物、良い施術を求める方」
「自然志向の方」
「体質改善を望む方」

もしくは、このブログを見つけたラッキーな方、どうぞお越しください!


リンデンサロンは
「安心」と「寛ぎ」他にはない技術で
心よりおもてなしをいたします。
60分個人に合わせた温熱療法3800円
100分生薬フェイシャルエステ&温熱療法5100円
60分生薬フェイシャルエステ 2700円
90分生薬フェイシャルエステ&
超音波&ハンドアロママッサージ&リファLED照射サービス付き3800円
全てのコースにリファヘッドスパ使用サービス付き
オンリーワンのコスメづくりが出来ます。
漢方生薬エキス入り手作り化粧品も作れます
オーガニックシアバタークリームが大好評!
おうちサロンの住所は予約時にお伝えいたします。
*どうぞ皆様のご予約心よりお待ちしております
こちらのホームページも参考にしてくださいね
お問い合わせ&ご予約はこちら
2014年02月25日
確定申告、無事に提出できました!!
今日は、午前中と夕方の予約を頂いていました。
午後から時間がありましたので、早速、いってきましたーー!!

ここ!ここ!
「姫路労働会館」 確定申告会場!!!
会館前には、車がいっぱい。
私が会館前に駐車している車の後ろにつけようとるすると「姫路税務署の駐車場にとめてください」と警備員の方に言われました。
信号一区間分ほどですので、ささっと税務署の駐車場にとめて、労働会館へ!
会館に入ってすぐ右が申告会場です。
わたしは例年通り「中川会計事務所」の先生に書類作成を手伝っていただいていますので、提出するだけです。

人もまばらで、あっという間に、ハンコをポンポンと押されて、「控えです」と書類の控えを頂いて帰ってきました。
無事に、申告できました。
中川先生今年もありがとうございました。
実は、マンションを借りてサロンをオープンさせて3年目の去年、やーーーーーーーっとすこし儲けがでてきたのです
。
今までの2年間は、やはり、家賃駐車場代、もろもろの諸費用が苦しかったです。
でも、「夢の仕事」が出来ている。。。それこそ感謝しかないです。
今はまさに受験シーズンですが、わたしがこの仕事への思いを抱いたはじまりは、子どもが受験生の頃にはじまります。
高い塾代、ローン、限られた会社員の夫の給料の中から苦心して生活していた頃。
子どもの塾代にお金をかけても、自分の化粧品代や服に、お金をかける気にもなれなかった。ましてやエステなんて夢のまた夢
「エステにいきたいなーー」
「すこしでも良い化粧水つけたいなー」
「初回、お試しだけでなく安いエステないかなぁー。」
「値段が高くなくてもいい化粧品ないかな・・。」
「わたしの悩みを聞いてくれるところないかなー」
「たまには美味しいお茶とお菓子でくつろぎたい」
「心身ともにリフレッシュできるところないかな」
「わたしを、大事にしてくれるところないかなー」
その頃のわたしは、頑張りすぎてくたくた。
そんな頃の夢の形が
今の「リンデンサロン」です
。
2500円~3500円のエステは他のエステではあり得ないような内容で、エステの後は、お茶(メデイカルハーブ)と珍しい海外のお菓子で寛げます。
1人に、充分な時間をかけて、一日に3名ほどの予約。
手作り化粧品は、「内容」「値段」を自分で決めることが出来ます。
3000円でも充分、満足できる素晴らしいローションができます。
こんな夢のような仕事をはじめたものの
低コストっていうことは、収入も低いのは当たり前。。
宣伝も足りなく、お客様が少なく、、
収入も少ない・・。
時に、、、愚痴も出たり、プロらしからぬ未熟さもあり
去年、お客様に、愛のあるお叱りも受けました
。
「弱気で、どうするんや!!」
ある企業の社長さんに叱っていただきました。
お客様から「基本的な接客が、足りてない。もっとお客様に対してプロとしてあれ!!」という気持ちで注意もいただきました。
姫路商工会議所の「起業塾」仲間のオーナーからも「だいじょうぶ!!」と励まされ、オーナー同士で励ましあいもしてきました。
なんとか、自分の夢の仕事、3年目にはいり、すこしですが上向きにもなってまいりました
。
まだまだ、お客様も少なく、収入もまだまだですが、
消費税アップにもめげず、フェイシャルエステの価格は据え置きでがんばります!
どうぞ、これからも
リンデンサロンと、わたしをよろしくお願い致します。
どうか、どうか「夢の仕事」を続けさせてください
。
今年もお客様第一で、一年がんばりまーす!
午後から時間がありましたので、早速、いってきましたーー!!

ここ!ここ!
「姫路労働会館」 確定申告会場!!!

会館前には、車がいっぱい。
私が会館前に駐車している車の後ろにつけようとるすると「姫路税務署の駐車場にとめてください」と警備員の方に言われました。
信号一区間分ほどですので、ささっと税務署の駐車場にとめて、労働会館へ!
会館に入ってすぐ右が申告会場です。
わたしは例年通り「中川会計事務所」の先生に書類作成を手伝っていただいていますので、提出するだけです。

人もまばらで、あっという間に、ハンコをポンポンと押されて、「控えです」と書類の控えを頂いて帰ってきました。
無事に、申告できました。
中川先生今年もありがとうございました。
実は、マンションを借りてサロンをオープンさせて3年目の去年、やーーーーーーーっとすこし儲けがでてきたのです

今までの2年間は、やはり、家賃駐車場代、もろもろの諸費用が苦しかったです。
でも、「夢の仕事」が出来ている。。。それこそ感謝しかないです。

高い塾代、ローン、限られた会社員の夫の給料の中から苦心して生活していた頃。
子どもの塾代にお金をかけても、自分の化粧品代や服に、お金をかける気にもなれなかった。ましてやエステなんて夢のまた夢
「エステにいきたいなーー」
「すこしでも良い化粧水つけたいなー」
「初回、お試しだけでなく安いエステないかなぁー。」
「値段が高くなくてもいい化粧品ないかな・・。」
「わたしの悩みを聞いてくれるところないかなー」
「たまには美味しいお茶とお菓子でくつろぎたい」
「心身ともにリフレッシュできるところないかな」
「わたしを、大事にしてくれるところないかなー」
その頃のわたしは、頑張りすぎてくたくた。
そんな頃の夢の形が
今の「リンデンサロン」です

2500円~3500円のエステは他のエステではあり得ないような内容で、エステの後は、お茶(メデイカルハーブ)と珍しい海外のお菓子で寛げます。
1人に、充分な時間をかけて、一日に3名ほどの予約。
手作り化粧品は、「内容」「値段」を自分で決めることが出来ます。
3000円でも充分、満足できる素晴らしいローションができます。

低コストっていうことは、収入も低いのは当たり前。。
宣伝も足りなく、お客様が少なく、、
収入も少ない・・。
時に、、、愚痴も出たり、プロらしからぬ未熟さもあり

去年、お客様に、愛のあるお叱りも受けました

「弱気で、どうするんや!!」
ある企業の社長さんに叱っていただきました。
お客様から「基本的な接客が、足りてない。もっとお客様に対してプロとしてあれ!!」という気持ちで注意もいただきました。
姫路商工会議所の「起業塾」仲間のオーナーからも「だいじょうぶ!!」と励まされ、オーナー同士で励ましあいもしてきました。
なんとか、自分の夢の仕事、3年目にはいり、すこしですが上向きにもなってまいりました


消費税アップにもめげず、フェイシャルエステの価格は据え置きでがんばります!
どうぞ、これからも
リンデンサロンと、わたしをよろしくお願い致します。
どうか、どうか「夢の仕事」を続けさせてください

今年もお客様第一で、一年がんばりまーす!