

こういう方にお勧めです。
「心身ともに疲れている方」
「どの化粧品を使ってよいか不安な方」
「手頃な価格で質の良い物、良い施術を求める方」
「自然志向の方」
「体質改善を望む方」

もしくは、このブログを見つけたラッキーな方、どうぞお越しください!


リンデンサロンは
「安心」と「寛ぎ」他にはない技術で
心よりおもてなしをいたします。
60分個人に合わせた温熱療法3800円
100分生薬フェイシャルエステ&温熱療法5100円
60分生薬フェイシャルエステ 2700円
90分生薬フェイシャルエステ&
超音波&ハンドアロママッサージ&リファLED照射サービス付き3800円
全てのコースにリファヘッドスパ使用サービス付き
オンリーワンのコスメづくりが出来ます。
漢方生薬エキス入り手作り化粧品も作れます
オーガニックシアバタークリームが大好評!
おうちサロンの住所は予約時にお伝えいたします。
*どうぞ皆様のご予約心よりお待ちしております
こちらのホームページも参考にしてくださいね
お問い合わせ&ご予約はこちら
2015年12月24日
手作り化粧品と薬事法
リンデンサロンでは、
エステメニュー表がないんです。
作ろうと思いながら、「紹介制」にしいてるためか
お客様が、お伝えしてくださることが多くて
わたしが、伝え忘れてしまったままのこともあります。
その中でもお客様から
「なんで、早くおしえてくれなかったの!
そんないいメニューがあるなんて!!」と
怒られてしまうメニューが・・・あるんです。

それはですね。
「アロマ首だけマッサージ」
10分間の施術でワンコイン500円の施術代
フェイシャルエステと併用です。
スイートオレンジ&ベルガモットブレンドか
ラベンダーの香り、どちらか選んでもらいます。
こちらの施術のすばらしいことは
「首や肩のコリの軽減」
「フェイシャルエステの効果が高まり
フェイスラインが綺麗にすっきりになる」
「安い!!」
皆様、決して隠しているわけではないので、
「首のアロマお願いします」と言ってくださいね!
今日のお客様Mさまは、
今まで3年間フェイシャルエステだけ利用のお客様でした。
このたび、手作り化粧品も使いたいとの事で連絡をくださいました。
「リンデンさん、作ってください」と言われましたが、
「Mさま、申しわけありません。
わたしが作って渡すことが出来ないんです
Mさまが作らないと、法に反することになってしまうんです!」
「え?そうなの?
作ってくれるところじゃないの?」
こういうときに、はっとして、
世間での認識の間違いを知ることなります。

Mさまにはサロンに来ていただき、
一緒に成分を考え、出来上がりました。
「なかなか、楽しい!!」と
喜こばれて、「化粧水」と「乳液」を
作られました。
簡単に説明ですが
手作り化粧品などを第三者に売ったりすることは法に反することです。
プレゼントすることも大変な責任をお互いが認識し、覚悟しなければいけません。
当サロンでしていることは
手作り化粧品の販売ではなくて、
「手作り化粧品を作るための基材(材料)のご案内と販売、アドバイスすることだけ」
作るのはお客様です!
自分のために自分が作る化粧品であること
責任もお客様にあるということです。
あらためて、私もしっかりと危険性を伝えていかなくてはと、考えるきっかけに
なったMさまでした。
また、このような難しい仕事ですが、
わたしの手作りにかける熱い思いが
実を結び始め、
「手作りの良さ」について
お客様に知っていただき、喜んでいただいている今を
心から嬉しいです。
エステメニュー表がないんです。
作ろうと思いながら、「紹介制」にしいてるためか
お客様が、お伝えしてくださることが多くて
わたしが、伝え忘れてしまったままのこともあります。
その中でもお客様から
「なんで、早くおしえてくれなかったの!
そんないいメニューがあるなんて!!」と
怒られてしまうメニューが・・・あるんです。

それはですね。
「アロマ首だけマッサージ」
10分間の施術でワンコイン500円の施術代
フェイシャルエステと併用です。
スイートオレンジ&ベルガモットブレンドか
ラベンダーの香り、どちらか選んでもらいます。
こちらの施術のすばらしいことは
「首や肩のコリの軽減」
「フェイシャルエステの効果が高まり
フェイスラインが綺麗にすっきりになる」
「安い!!」
皆様、決して隠しているわけではないので、
「首のアロマお願いします」と言ってくださいね!
今日のお客様Mさまは、
今まで3年間フェイシャルエステだけ利用のお客様でした。
このたび、手作り化粧品も使いたいとの事で連絡をくださいました。
「リンデンさん、作ってください」と言われましたが、
「Mさま、申しわけありません。
わたしが作って渡すことが出来ないんです
Mさまが作らないと、法に反することになってしまうんです!」
「え?そうなの?
作ってくれるところじゃないの?」
こういうときに、はっとして、
世間での認識の間違いを知ることなります。

Mさまにはサロンに来ていただき、
一緒に成分を考え、出来上がりました。
「なかなか、楽しい!!」と
喜こばれて、「化粧水」と「乳液」を
作られました。
簡単に説明ですが
手作り化粧品などを第三者に売ったりすることは法に反することです。
プレゼントすることも大変な責任をお互いが認識し、覚悟しなければいけません。
当サロンでしていることは
手作り化粧品の販売ではなくて、
「手作り化粧品を作るための基材(材料)のご案内と販売、アドバイスすることだけ」
作るのはお客様です!
自分のために自分が作る化粧品であること
責任もお客様にあるということです。
あらためて、私もしっかりと危険性を伝えていかなくてはと、考えるきっかけに
なったMさまでした。
また、このような難しい仕事ですが、
わたしの手作りにかける熱い思いが
実を結び始め、
「手作りの良さ」について
お客様に知っていただき、喜んでいただいている今を
心から嬉しいです。