

こういう方にお勧めです。
「心身ともに疲れている方」
「どの化粧品を使ってよいか不安な方」
「手頃な価格で質の良い物、良い施術を求める方」
「自然志向の方」
「体質改善を望む方」

もしくは、このブログを見つけたラッキーな方、どうぞお越しください!


リンデンサロンは
「安心」と「寛ぎ」他にはない技術で
心よりおもてなしをいたします。
60分個人に合わせた温熱療法3800円
100分生薬フェイシャルエステ&温熱療法5100円
60分生薬フェイシャルエステ 2700円
90分生薬フェイシャルエステ&
超音波&ハンドアロママッサージ&リファLED照射サービス付き3800円
全てのコースにリファヘッドスパ使用サービス付き
オンリーワンのコスメづくりが出来ます。
漢方生薬エキス入り手作り化粧品も作れます
オーガニックシアバタークリームが大好評!
おうちサロンの住所は予約時にお伝えいたします。
*どうぞ皆様のご予約心よりお待ちしております
こちらのホームページも参考にしてくださいね
お問い合わせ&ご予約はこちら
2018年04月10日
花粉症によいハーブ?
今年、一番花粉症がひどい一日です。
朝からティッシュケース、1箱使い果たしてしまうほどです。
なんとか仕事はスムーズにできましたので、
お客様にご迷惑はかけませんでしたが、
一日、特に夕方に向かうにつれて悪化しています。
いつもの漢方薬でも今日は無理です。
「そうだった。サロンにたくさんハーブがあったわ」と
とりあえず、「エルダーフラワー」に
サロン入り口にあるミントをちぎってのんでみることに。
しばらくして、効き目を感じてきました。
さすが、「インフルエンザの特効薬」とまでいわれるエルダーフラワー!
抗アレルギー作用が効いたかな。。
そう思ってエルダーをポットに入れて2度ほどのんですごしていましたが、
夜になってまた花粉症が悪化。
「そっか、ミントをいれてなかった」と
最後は、ミントを入れて、ついでに「グリーンティー」もいれて
飲んでみました。
ペパーミントは、主に胃腸の調整が有名ですが、
精油は、「アレルギー性鼻炎の軽減効果」があると
実験ではでているそうです。
精油ではないけど、期待して飲んでみると。。
おさまってきました。
病は気から?本当に効いたかな。
とりあえず、落ち着いていきました。
明日もエルダーとペパーミント、飲んでみます。
そして、
今日は、早く寝ることにします。
花粉症は、体も心も疲労しますね。
皆様、花粉で苦しんでいる方、
お薬もいいですが、
エルダーフラワー&ペパーミントのお茶。
もしくはペパーミントの精油を使ってみてね!
画像は、最近購入したばかりの「ティーストレーナー」
ステンレス製でキラキラ。
これを使うと、ハーブがポットのお湯の中で
舞うのを見て楽しめます。