

こういう方にお勧めです。
「心身ともに疲れている方」
「どの化粧品を使ってよいか不安な方」
「手頃な価格で質の良い物、良い施術を求める方」
「自然志向の方」
「体質改善を望む方」

もしくは、このブログを見つけたラッキーな方、どうぞお越しください!


リンデンサロンは
「安心」と「寛ぎ」他にはない技術で
心よりおもてなしをいたします。
60分個人に合わせた温熱療法3800円
100分生薬フェイシャルエステ&温熱療法5100円
60分生薬フェイシャルエステ 2700円
90分生薬フェイシャルエステ&
超音波&ハンドアロママッサージ&リファLED照射サービス付き3800円
全てのコースにリファヘッドスパ使用サービス付き
オンリーワンのコスメづくりが出来ます。
漢方生薬エキス入り手作り化粧品も作れます
オーガニックシアバタークリームが大好評!
おうちサロンの住所は予約時にお伝えいたします。
*どうぞ皆様のご予約心よりお待ちしております
こちらのホームページも参考にしてくださいね
お問い合わせ&ご予約はこちら
2018年09月06日
夏が終わる「新舞子海岸物語」
毎年、9月生まれの父のために、
お客様のお店
新舞子にある「海岸物語」にて
バーべキューでお祝いしています。
今年も、おいしいバーベキューでした。
父は今年80歳!
まだまだ元気です。

いつも私の家族は、「お魚とお肉が一緒に味わえるミックスを注文します」
お肉、サイコーやわらかくって、あっという間に食べつくします。

魚介類は「ホタテ」と「エビ」
これがまたおいしいの!
お魚専用のタレをつけるんですよー。
今年びっくりな食材はね「アナゴ」です

プリップリでした
海の家ってね、どうしても簡易的なお料理が定番で、
お値段高めという
理不尽さを感じてしまうのですが、
ここ「海岸物語」のね、
バーベキューは、本当においしいの!!
オーナーさんに伺うと、そのバーベキューの利用者が増えてきているとか。
やっぱりねー。
だって、おいしいんだもん!!豪華だし!!
いつも毎年シーズンオフの頃にお邪魔するので
宣伝に貢献できないんですけど。。
ほんとうに海が近いし、海がきれいに見える位置にある
素敵な「海岸物語」は最高の海の家です。

ぜひ来年、どこに海にいけばいいかなーーーってまよっている方、
芸能人も来られていて、メディアでも何度も取り上げられている
素敵な「海岸物語」へ来夏は、ぜひ!!
いってみてねー!!
春から「潮干狩り」してますよー!!
来年は私も孫連れて行こう!!
詳しくはこちら
よく様子がわかります。
本当に素敵なところなので、来年いってみてねー!
我が家の海岸物語での様子はこちら
。かなり私のプライベート画像です
夏がおわるぅー!!
ほっとするような寂しいような。。
話は変わりますが、今朝驚きました。
どうか北海道の被災の方々、
心身ともに守られますように。。
日本はどうなってるの?って思うくらい
日々災害に見舞われています。
毎日、毎日、感謝して生きていきましょう。
お客様のお店
新舞子にある「海岸物語」にて
バーべキューでお祝いしています。
今年も、おいしいバーベキューでした。
父は今年80歳!
まだまだ元気です。
いつも私の家族は、「お魚とお肉が一緒に味わえるミックスを注文します」
お肉、サイコーやわらかくって、あっという間に食べつくします。
魚介類は「ホタテ」と「エビ」
これがまたおいしいの!
お魚専用のタレをつけるんですよー。
今年びっくりな食材はね「アナゴ」です
プリップリでした
海の家ってね、どうしても簡易的なお料理が定番で、
お値段高めという
理不尽さを感じてしまうのですが、
ここ「海岸物語」のね、
バーベキューは、本当においしいの!!
オーナーさんに伺うと、そのバーベキューの利用者が増えてきているとか。
やっぱりねー。
だって、おいしいんだもん!!豪華だし!!
いつも毎年シーズンオフの頃にお邪魔するので
宣伝に貢献できないんですけど。。

ほんとうに海が近いし、海がきれいに見える位置にある
素敵な「海岸物語」は最高の海の家です。


ぜひ来年、どこに海にいけばいいかなーーーってまよっている方、
芸能人も来られていて、メディアでも何度も取り上げられている
素敵な「海岸物語」へ来夏は、ぜひ!!
いってみてねー!!
春から「潮干狩り」してますよー!!
来年は私も孫連れて行こう!!
詳しくはこちら
よく様子がわかります。
本当に素敵なところなので、来年いってみてねー!
我が家の海岸物語での様子はこちら
。かなり私のプライベート画像です

夏がおわるぅー!!
ほっとするような寂しいような。。
話は変わりますが、今朝驚きました。
どうか北海道の被災の方々、
心身ともに守られますように。。
日本はどうなってるの?って思うくらい
日々災害に見舞われています。
毎日、毎日、感謝して生きていきましょう。
タグ :たつの 海岸物語
Posted by linden at
21:49
│Comments(0)