ピカピカおしらせピカピカ
リンデンサロンが!
今年で14周年を迎えます
超癒しの隠れ家サロン
ご紹介が基本ですが興味のある方
ぜひお越しください!
ロゴマークは芸大卒のお客様作
ぜひ、温熱療法体験してみて下さい
「このブログをみた」という方
初回温熱療法半額です


< 2019年07>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
プロフィール
linden
linden
スキンケアカウンセラー:上野 雅咲子
手作り化粧品をお客様、一人ひとりにあわせ、作っております。
私自身、手作り化粧品に変えてから、健康的な肌になり若く見られることが多くなりました。
心から安心できるくつろぎを。。
お顔には自然なものを!
お体には三井温熱療法を!
今年初の「温熱療法」では
「このブログを見た」という
ご新規のお客様に初回のみ
「半額1900円」で施術します。
どうぞ、一度、興味のある方、なんでも相談してみてください。


メールお問い合せはこちら

【資格一覧】

ピカピカ三井温熱療法師 ピカピカハンドメイドスキンケア協会認定カウンセラー
ピカピカハンドメイドコスメティックス協会認定アドバイザー

クローバーAEAJ認定アロマテラピーインストラクター
クローバーJAMHA認定メディカルハーバリスト
クローバー日本エステテイック協会認定フェイシャルエステティシャン
クローバー野菜ソムリエジュニア
双葉ベジフルビューティーセルフアドバイザー
クローバー介護福祉士
お問い合せ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人
アクセスカウンタ
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com


花まるリンデンのおススメ

サクラ 「今だからこそ!現代社会に必要な女性へのケアがここにあります!
こういう方にお勧めです。
「心身ともに疲れている方」
「どの化粧品を使ってよいか不安な方」
 「手頃な価格で質の良い物、良い施術を求める方」
「自然志向の方」
「体質改善を望む方」
ピカピカ リンデンサロンは紹介制!隠れ家サロン!
もしくは、このブログを見つけたラッキーな方、どうぞお越しください!

サクラ 皆様のお越しを心より、お待ちしております。
サクラ皆様のご予約お待ちしております!!

リンデンサロンは
「安心」と「寛ぎ」他にはない技術で
心よりおもてなしをいたします。
60分個人に合わせた温熱療法3800円
100分生薬フェイシャルエステ&温熱療法5100円
60分生薬フェイシャルエステ 2700円
90分生薬フェイシャルエステ&
超音波&ハンドアロママッサージ&リファLED照射サービス付き3800円
全てのコースにリファヘッドスパ使用サービス付き
オンリーワンのコスメづくりが出来ます。
漢方生薬エキス入り手作り化粧品も作れます
オーガニックシアバタークリームが大好評!
おうちサロンの住所は予約時にお伝えいたします。
*どうぞ皆様のご予約心よりお待ちしております

こちらのホームページも参考にしてくださいね

お問い合わせ&ご予約はこちら

2019年07月06日

手の 美白パック

今日、来店のお客様Mさまは、
お子様が小学生で、サッカーを習われていて、
今日は、試合があったそうです。試合に付き添われて、日焼けもされていました。
フェイシャルエステ90分コース希望されてました。

「超音波エステ」のときに、たっぷりとビタミンCをいれます。


手が日に焼けたといわれていました。

実は、Mさまは、ブライダルエステのときからのお付き合いです。

肘から手の指までの両手で「800円」でパックしますよーと
提案させていただきパックさせていだきました。

エステに「800円」足すだけで、
肘から指先の「美白パック」ができます。




Mさまは、「ブライダルエステの時、みたいね!」と、
嬉しそうに話されてました。
ドレスにあわせての美白パックや、
妊娠されてからもエステにきてくださったこと。
お子様を連れて手作りコスメを作りに来られたこと。
たくさんの思い出話に花が咲きました。

お客様の人生のわずかの間ですが、かかわらせていただいて、
本当に感謝です

エステが終わってから「引きあがった!手も白くなった!」と
よろこんでいただけました。

来月も、予約いただきました、
「家事」「妻として母として」「社会人として」
がんばられて、
ほっと一息休憩できるようなサロンを目指して
心よりお待ちしております。


今日はどんな一日でしたか。
また朝がきます。新しい朝がきます。
皆さん、日曜日をどんなふうにすごされますか?
楽しい休日でありますように。

今日の誕生花「トキソウ」
花言葉は「つつましやか」
  

Posted by linden at 22:44Comments(0)ブログ

2019年07月05日

リファ ファインバブルシャワー

今日は、
N社長から「お世話になった方々にプレゼントしたいので」と
「リファ ファインバブルシャワーヘッド」を注文いただきました。

とても送った方々から、評判が良いそうです。

MTGでしたら、リファカラットなどもあるのですが
シャワーヘッドがいいというのは、
たぶん、他にないプレゼントだからだと思います。

しかも取り付けて使ってみたら、
「いいじやん!」となること間違いないんです。




MTGの美顔器は代表的なものは、やはり、リファカラット



わたしは、小さなスティックタイプの「リファSカラット」を愛用しています

フェイスマスクを付けた上からコロコロしてます。





でもね、どんなにすぐれた美顔器も
ついつい毎日、何年も使い続けるってことができないんですよ。

その点ね、「シャワーヘッド」って、必ず使います。
それがやっぱり一番魅力な美顔器です。

通常の泡の1/100という小さな「ファインバブル」がシャワーになって
体にすべるように流れてきます。
シャワーを浴びるだけで肌がつるつるします
これから暑い夏がやってきて、汗をかく季節にぴったりのプレゼントですね。

肌の弱い方や、小さなおこさま、頭皮にもいいです!
私は、愛犬が皮膚が弱いので、お風呂場で、ワンちゃんをこのバブルシャワーヘッドで洗ってあげます。

話はN社長のことに戻ります。
N社長はすばらしいところがたくさんあるのですが、
私が一番もっとも尊敬するところは、
「人をきちんとみて、求めていることが何かをみきわめていく」
そして、それが商売に直結していく。

お仕事は「人」なんですね。

もう一つ、必ず「運がある」「成功していく」と自らと人を励まし続けられています。

それが本当になっていくんです!!

家族ぐるみでお付き合いしていますが、
夫も私も、励まされてきたことが、本当に現実になってきています。

今日は実はN社長は大きな病気を治し、退院されて、
一年ぶりにゆっくりと、お話ができたのですが、
治療をうけているときも、前向きでした。
病院でも人気者だったようです。

リンデンサロンがオープンして「商工会議所つながり」で
お付き合いをいただいております。
N社長のパワーに触れることができたこと、心より感謝しております。

N社長主催のホームパーティーに夫婦で出席してきます。
またその話は後日に。。


今日も、一日おつかれさまでした。
明日も皆様にとってよい一日でありますように・・・。

7月5日の誕生花「アンスリウム」
花言葉は「情熱」
  

Posted by linden at 21:28Comments(0)ブログMTG

2019年07月04日

くちなしの花とお客様

よわよわしいけれど、
くちなしの花、咲きました。



とてもいい香りがします。

なんと、午前中のお客様の予約が入りました。

ブログを昨夜に見てくださったそうです。
ありがとうございます。
仲の良いお二人のお客様。
くちなしの花の香りも楽しんでいただき、とても嬉しかったですよ。

お二人は、いつも「手作り化粧水」を作りにこられます。





出来上がり、容器に移すときの画像です。
それまでの、たくさんの美容成分がテーブルにのっていたのに、
片づけてしまっていました。
頑張って作られている画像がとれず、少し残念。

今月のデザートの大福をとっても喜んでくださりました。
私は、お二人の笑顔みて、うれしくなりました。

食べながら、なぜだか食べ物の話へ。(笑)

「ねーねー人生の最後に、何を食べたい?」とお客様
いざ考えると、浮かばないものです。
お客様は「お肉!!ヘレ肉!」

(確かに、お肉かも!)

でも、わたしは、食べ物よりも、家族みんなで食べたいというのが、
最後の願いかな。


楽しく化粧品を作られ、
楽しくおしゃべりされて、サロンを出られました。
そんな様子を拝見すると、心からほっとします。

またぜひ、お越しくださいね。

今日は、趣味に夢中になっていましたら、こんな時間にブログ!
もうすぐ日が変わってしまいます。

皆さんは、どんな一日でしたか?
なかなか充実した一日とはならない。
きっと本当にやらなければいけないことは
決まってるのにな。
明日の自分はどうすごすのかな。

九州の大雨の被害にあわれた方々に
一日も早く日常がもどってきますように。
当たり前のことに感謝しなければ!!

7月4日の誕生花「ハナギボシ」
花言葉は「沈静」

では、皆さんにとってよい一日でありますように。



  

Posted by linden at 23:18Comments(0)ブログ

2019年07月03日

くちなしの花


実家の垣根に
今、「くちなし」が咲いています。

花の命は短し、、、
くちなしは、咲くと甘く高貴な香りがします。
しかし、翌日には、茶色になってしまいます。

こんなに早くしおれる花も珍しいのではないでしょうか。

つぼみを切り取ってきました。




夕方になると、花びらがひらいてきました!!



明日の朝には、部屋中、甘いかおりがしてるかも!
楽しみです。

なのに!!明日の午前中のお客様の予約がないっ!!
せっかく咲いた「くちなしの花の香り」でお迎えしたかったのにな。

今月もたくさんの予約をいただいているのですが、
不思議と、予約が重なったりします。
空いている日は空いています。


今日のお客様が、髪にボリュームがなくなってきて、
優しいご主人が心配されていると伺いまして、

MTG「クラッキングセラム」をおすすめしました。



頭皮に炭酸スプレーをするのですが、
とっても気持ちいし、
頭皮の血行をよくするために、お顔の皮膚がひっぱりあげられて、
たるみがなくなり、リフトアップにもなるんです。
髪にも、リフトアップにも、
あと、肩こり、頭痛にもいいです。
リフレッシュしたいときも!!
しかも2400円(税別)とお安い!(ここ大事)


興味のある方、当サロンでお試しできます!!

では、くちなしの花が咲きましたら、明日のブログに載せますね!!

今日も一日おつかれさまでした!
明日も頑張りましょう。

今日もし、つまんない日だったり、失敗した日でも
必ず報われる日がやってきます。
心配しないで明日を迎えましょう。

今日の誕生花は「バラ」
花言葉は「感銘」
  
Posted by linden at 21:46Comments(0)ブログMTG

2019年07月02日

7月のお茶のレモンバームの効能


今月は、大福なので、日本茶をベースにして、
サロンのお庭に咲いている「レモンバーム」を
一緒にいれて、飲んでいただけます。





口に含んだとたんに「レモン」に似た香りが、ふわっと漂います。
初夏にふさわしい「さわやかなお茶」を楽しんでもらえます。



エントランスのポーチの脇にレモンバームたくさん茂っています。
昨年、なぜだか、ミントもレモンバームも生えてこなくて、
とても心配しましたが、今年、
ちょっと元気をとりもどしてくれました。

さて、ちょっと「レモンバーム」に関して勉強してすばらしい「効能」を知ったうえで
サロンで飲んでみてくださいね。

「レモンバーム」はシソ科
南ヨーロッパ原産です。
ヨーロッパでは、「長寿のハーブ」として、
昔から化粧品、スープ、医療でつかわれていました。

属名はMelissaですが、このメリッサとはギリシャ語で「ミツバチ」を意味します。
蜜源植物だったことに由来しています。

中国でも「蜜蜂花」ともよばれたり「鼻血草」(ビケツソウ)ともいわれています。
煎じて内服したり、塗布することで、吐血や鼻血を治すのに使われいたようです。



皮膚のかゆみにもいいので、お風呂にもいれちゃいましょう。

まとめますと。。。

「作用」として精神安定・消化促進・抗菌・抗ウィルス
「適応」として不安・ストレス・認知症予防・頭痛・発熱

次回には、「緑茶」の効能をお伝えしたいと思います。

ぜひ、サロンで、レモンバームと日本茶のブレンド飲んでみてくださいね。

フェイシャルエステでお顔がきれいになっただけでなく、
サロンのお茶で、体の中からもきれいになってくださいね!


  

Posted by linden at 20:57Comments(0)ブログ

2019年07月01日

祝* 「営業9年目突入」*

7月になりました。
リンデンサロンは、今年の7月で、9年目に突入します。

9年て!!!

自分でもびっくり!!

記念にサロンを今朝撮りました。

現在毎月のべ40人ほど来店。

30名ほどの手作りコスメ(化粧水やクリーム)の顧客の方がおられます。




お客様にくつろいでいただくソファ
このソファも9年目に突入(笑)




朝陽がさしこむ商品棚



サロンのエントランス
とってもお気に入りのサロンの小さなお庭。
お客様をわたしとともに、お迎えしてくれます。


毎年、少しづつ「リンデンサロン」は変わっていきます。
それを、「進化」なのか?とても疑問ですが、
オープン当初と、かわらない「お客様への愛」が
いっぱいなまま8年間、営業できました。
今年のテーマは
「スイーツも楽しみなエステサロン」

なんだかまったく分野が違うようですが、
「お客様がくつろぐ」という点では、「エステ」も「スイーツ」も大事なのです。

最近では、
デコルテ部分へのアプローチ
膝から足先へのマッサージの二つのサービスが、
無料でコースに追加されました。

全力でお客様の喜んでいただけることを追求する姿勢は、
かわりません。


いらっしゃいませ!!と笑顔でドアを開けるときの気持ちは

「日ごろ、お疲れさまでした。
ようこそリンデンサロンへ
ゆっくりおくつろぎください」

メイドカフェのメイドさんと同じ気持ち

「おかえりなさいませ!お嬢様」です!!!!!

今月のスイーツは、お客様からのリクエストのお菓子
「はりま赤穂の塩味生大福」です。



しっかりしたお餅につつまれた中に
ふんわりと生クリームと塩味の効いたあんこが
とっても美味しい冷たい大福です!!

大福だい好きな人、あつまれーー!!
違うか・・。

どうぞ、リンデンサロンへお越しくださいませ。
心より貴女のお越しをお待ちしております。

こんな感じで9年目もがんばります!!!

お客様星、関係者各位様クローバー、旦那様ハート家族のみんなハート
そして神様ピカピカ、感謝です。



9年目の貫禄のついたわたし(笑)



  

Posted by linden at 21:23Comments(0)ブログプロフィール