

こういう方にお勧めです。
「心身ともに疲れている方」
「どの化粧品を使ってよいか不安な方」
「手頃な価格で質の良い物、良い施術を求める方」
「自然志向の方」
「体質改善を望む方」

もしくは、このブログを見つけたラッキーな方、どうぞお越しください!


リンデンサロンは
「安心」と「寛ぎ」他にはない技術で
心よりおもてなしをいたします。
60分個人に合わせた温熱療法3800円
100分生薬フェイシャルエステ&温熱療法5100円
60分生薬フェイシャルエステ 2700円
90分生薬フェイシャルエステ&
超音波&ハンドアロママッサージ&リファLED照射サービス付き3800円
全てのコースにリファヘッドスパ使用サービス付き
オンリーワンのコスメづくりが出来ます。
漢方生薬エキス入り手作り化粧品も作れます
オーガニックシアバタークリームが大好評!
おうちサロンの住所は予約時にお伝えいたします。
*どうぞ皆様のご予約心よりお待ちしております
こちらのホームページも参考にしてくださいね
お問い合わせ&ご予約はこちら
2021年03月03日
バタバタお雛祭り
無事に、お雛祭りのいろんなことが済み、
ほっとしています。
昨日に、サロンにお雛さまを飾りました。
こちらは、以前にお客様にいただいたものです。
素敵です。
サロンの商品棚に飾りました。
こちらもいただきもの。
かわいいです。
こちらの木目込み人形のお雛様は、私と姑の合作。
お客様と一緒に飾りました。
なんだか笏をもったお内裏様がクスクス笑っているようにも見えて
お客様と一緒にこちらもクスクス。
たくさんのお雛様を飾り終えてほっとしているのもつかの間
昨日に実家の母から呼び出されて
「今年は、あなたが「お雛さんのばら寿司」作りなさいよ」母
「え~~!!無理無理!!」私
「すし飯なんて、炊飯器がたいてくれるし大丈夫やて。」母
「すし飯なんて私の炊飯器にないわ、見たことないし」私
「あんたなぁ、どんな炊飯器にも書いてあるわ!
ほらな、炊いたこともないから知らないんやろ」」母
「ええ?本当にどんな炊飯器にもあるん?」私
炊飯器に「すし米」ラインありました。
こんな私なので今回はよい機会だったかも。
でも、本当に断りたかったのです
(過去に自分で作ってみたばら寿司がおいしくなかったから)
(実家の母が作ってくれるというほうが嬉しい)
しかし母が3日に用事があり、作る時間がないというのです。
孫やお嫁さんに毎年もっていっている母のばら寿司。
持って行ってあげたいし、
いやとも言えず、
ひっぱられるように母と買い物に行きました。
母は母でこの機会に「教えとかないと」という感じです。
お寿司の中に入れる具材について
材料の切り方大きさ、手順、分量に至るまで
わたしに伝えてきます。
どうにかこうにか、できました。
おいしそうでしょ?
まだまだ習っておかないといけないこと
たくさんあります。
母に元気でいてもらわなきゃ。
皆様は、お雛祭りいかがお過ごしでしたか?