

こういう方にお勧めです。
「心身ともに疲れている方」
「どの化粧品を使ってよいか不安な方」
「手頃な価格で質の良い物、良い施術を求める方」
「自然志向の方」
「体質改善を望む方」

もしくは、このブログを見つけたラッキーな方、どうぞお越しください!


リンデンサロンは
「安心」と「寛ぎ」他にはない技術で
心よりおもてなしをいたします。
60分個人に合わせた温熱療法3800円
100分生薬フェイシャルエステ&温熱療法5100円
60分生薬フェイシャルエステ 2700円
90分生薬フェイシャルエステ&
超音波&ハンドアロママッサージ&リファLED照射サービス付き3800円
全てのコースにリファヘッドスパ使用サービス付き
オンリーワンのコスメづくりが出来ます。
漢方生薬エキス入り手作り化粧品も作れます
オーガニックシアバタークリームが大好評!
おうちサロンの住所は予約時にお伝えいたします。
*どうぞ皆様のご予約心よりお待ちしております
こちらのホームページも参考にしてくださいね
お問い合わせ&ご予約はこちら
2016年11月21日
風邪気味には「ゆず」!
先週から「のど」が少しいがらっぽくて違和感がありました。
かといって寝込むほどでもなく、食欲もあります。
でも・・体がだるいまま。
仕事のないために緊張感がゆるんだのか
日曜日には微熱がでてしまい
せっかく練習したのに、週末の「ゴスペルコンサート」には欠席。
参加できなかったのが残念です。
広畑ミカエル幼稚園の子たちや森祐理さんの歌声も聞けなくて
とっても残念でした

さて、お仕事のない午前中になんとか
この状態を脱出すべく、
お客様から頂いたり、買い足したゆず(神河町のゆず)で、
「ゆずジャム」をつくりました。
おおきな立派なゆずです。
5個ほどをゆずを半分に切り、
種を出し、果汁を絞り、皮を細切りにします。
果汁と皮の重さと同量のお砂糖で煮ます。
皮にくっついている部分が透明になればできあがり。
瓶に詰める場合は、熱いうちに瓶のふたまで入れて、
さかさまにし、冷めたら冷蔵庫に保管です。
こちらのレシピは「クックパッド」さんからひっぱってきました。
とってもおいしい「ゆずジャム」できました。
ゆずジャムにお湯を注ぎ「ゆず茶」もできます。
クックパッドで紹介されていたように
「リッツ」の上にのせていただいてもおいしかったです!
さて、種は、種で、利用しましょう。
アルコールいれて「ゆず化粧水」でもいいのですが、
簡単に「お風呂の入浴剤」にします!
ゆずの種にはぬるぬるなペクチンのおかげで、保湿効果がすばらしくあります。
さぁって、また今週もがんばるぞー!!
Posted by linden at 22:08│Comments(0)
│ブログ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。