

こういう方にお勧めです。
「心身ともに疲れている方」
「どの化粧品を使ってよいか不安な方」
「手頃な価格で質の良い物、良い施術を求める方」
「自然志向の方」
「体質改善を望む方」

もしくは、このブログを見つけたラッキーな方、どうぞお越しください!


リンデンサロンは
「安心」と「寛ぎ」他にはない技術で
心よりおもてなしをいたします。
60分個人に合わせた温熱療法3800円
100分生薬フェイシャルエステ&温熱療法5100円
60分生薬フェイシャルエステ 2700円
90分生薬フェイシャルエステ&
超音波&ハンドアロママッサージ&リファLED照射サービス付き3800円
全てのコースにリファヘッドスパ使用サービス付き
オンリーワンのコスメづくりが出来ます。
漢方生薬エキス入り手作り化粧品も作れます
オーガニックシアバタークリームが大好評!
おうちサロンの住所は予約時にお伝えいたします。
*どうぞ皆様のご予約心よりお待ちしております
こちらのホームページも参考にしてくださいね
お問い合わせ&ご予約はこちら
2017年07月19日
7月のリンデンサロン「経験は宝なり」
今月、肌荒れのお客様が、よくこられます。
困ったときが、チャンスで、
だいたいのレシピが決まりました。
自分の頭の中で
「あれと、これと使おう・・・!」みたいに!
先日、使っていたものが急にあわなくなった方がおられましたが、
ちょっと似たようなお客様がこられました。
「髪の毛と顔の間と、首にプツプツそれが体にも広がってきたそうです」
皮膚科に行かれたら「使っている「ヘアマニキュア」をやめるようにいわれたそうです。
その方もずっとその「ヘアマニキュア」を使っていて、
何年もだいじょうぶだったのに、急にだめになったそうです。
今日のお客様も、生え際、首に赤いぽつぽつ
私は皮膚科の先生ではないので、わからないのですが
「シャンプー。トリートメントなど、使っていたものをやめて
様子見るのもいいかもです。」とお伝えしました。
あと、私が勝手に思うのですが、「光感作」の方も多そう。
つまり「日焼けによるアレルギー」
服の襟の形に赤くぽつぽつ
そして、車によく乗られる方だと、
運転席の右側から差し込むため、右ほおだけ、肌荒れ。。。
こういったお客様が多いために
やっぱり「あれとこれ・・・使おう!」
私が苦しんで、生み出したレシピだから。。。内緒!!(笑)
お客様にはきちんと、説明しています。
「あれとこれ」!!(笑)
さて、今日も手作りクリーム、お客様と楽しく作りました。

私が、運びやすいように和風なお盆にクリーム乗せると、
お客様が「日本酒がのってるみたい!」と
二人で大笑い。
左のクリームは、ハンドクリーム。(マカデミアナッツオイル。シアバター。カモミール)
右のクリームは、美顔用 (オリーブオイル。シアバター、プラセンタ)
お取り寄せスイーツの「ロイズのフィナンシェ」をとっても喜んでくださいました。
そして、とってもかわいい美容師さんが来店。
とても植物が大好きで、
植物由来のものを求めてこられました。
エステも「ひきあがった!」「白くなった!」と
よろこんでくださいました。
こちらの「ビタミンパウダー」を使ってエステをしました。
お客様もとっても気に入ってくださり、
「使っていた間、肌が白かったの!やめたら、元に戻った!!!」
この夏、フェイシャルエステにも、自分のケアにも、毎日、
かかせない美容液です!!

お客様のお店をちょこっと紹介。
美容院「kafca(カフカ)」
JRはりま勝原駅から徒歩8分
私と同じ「ホームサロン」
スタイリスト歴16年の女性オーナーがひとりで営むホームサロン
◆待ち時間がないよう、ひとりひとりの時間をしっかり空けて予約をとっています。
◆陽の光がほどよく射し込む開放的な空間。
◆年齢や職業などにあわせた好印象なスタイル提案が好評です
◆貸切なので赤ちゃんやお子様連れも遠慮なく
◆ドリンクは有機ハーブティーを提供
(情報先 プリモl姫路)
*白髪染めは、16種類のハーブから作られたもの
連絡先
090-9095-3561
話は変わり、大失敗のエピソード
今朝、
ヘアスプレーと、制汗剤を間違えました!!!
ヘアスプレイーを首筋や、わきに
ふりかけました
なんとなく。。。べったり、
ん?ん?んーーーー????
いうまでもなく、あわててシャワー!!な朝でした。
皆さんも間違えないでね。。
間違えないか・・・。(泣)

困ったときが、チャンスで、
だいたいのレシピが決まりました。
自分の頭の中で
「あれと、これと使おう・・・!」みたいに!
先日、使っていたものが急にあわなくなった方がおられましたが、
ちょっと似たようなお客様がこられました。
「髪の毛と顔の間と、首にプツプツそれが体にも広がってきたそうです」
皮膚科に行かれたら「使っている「ヘアマニキュア」をやめるようにいわれたそうです。
その方もずっとその「ヘアマニキュア」を使っていて、
何年もだいじょうぶだったのに、急にだめになったそうです。
今日のお客様も、生え際、首に赤いぽつぽつ
私は皮膚科の先生ではないので、わからないのですが
「シャンプー。トリートメントなど、使っていたものをやめて
様子見るのもいいかもです。」とお伝えしました。
あと、私が勝手に思うのですが、「光感作」の方も多そう。
つまり「日焼けによるアレルギー」
服の襟の形に赤くぽつぽつ
そして、車によく乗られる方だと、
運転席の右側から差し込むため、右ほおだけ、肌荒れ。。。
こういったお客様が多いために
やっぱり「あれとこれ・・・使おう!」
私が苦しんで、生み出したレシピだから。。。内緒!!(笑)
お客様にはきちんと、説明しています。
「あれとこれ」!!(笑)
さて、今日も手作りクリーム、お客様と楽しく作りました。
私が、運びやすいように和風なお盆にクリーム乗せると、
お客様が「日本酒がのってるみたい!」と
二人で大笑い。
左のクリームは、ハンドクリーム。(マカデミアナッツオイル。シアバター。カモミール)
右のクリームは、美顔用 (オリーブオイル。シアバター、プラセンタ)
お取り寄せスイーツの「ロイズのフィナンシェ」をとっても喜んでくださいました。
そして、とってもかわいい美容師さんが来店。
とても植物が大好きで、
植物由来のものを求めてこられました。
エステも「ひきあがった!」「白くなった!」と
よろこんでくださいました。
こちらの「ビタミンパウダー」を使ってエステをしました。
お客様もとっても気に入ってくださり、
「使っていた間、肌が白かったの!やめたら、元に戻った!!!」
この夏、フェイシャルエステにも、自分のケアにも、毎日、
かかせない美容液です!!
お客様のお店をちょこっと紹介。


JRはりま勝原駅から徒歩8分
私と同じ「ホームサロン」
スタイリスト歴16年の女性オーナーがひとりで営むホームサロン
◆待ち時間がないよう、ひとりひとりの時間をしっかり空けて予約をとっています。
◆陽の光がほどよく射し込む開放的な空間。
◆年齢や職業などにあわせた好印象なスタイル提案が好評です
◆貸切なので赤ちゃんやお子様連れも遠慮なく
◆ドリンクは有機ハーブティーを提供
(情報先 プリモl姫路)
*白髪染めは、16種類のハーブから作られたもの
連絡先
090-9095-3561
話は変わり、大失敗のエピソード
今朝、
ヘアスプレーと、制汗剤を間違えました!!!

ヘアスプレイーを首筋や、わきに
ふりかけました
なんとなく。。。べったり、
ん?ん?んーーーー????
いうまでもなく、あわててシャワー!!な朝でした。
皆さんも間違えないでね。。
間違えないか・・・。(泣)
Posted by linden at 22:36│Comments(0)
│ブログ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。