ピカピカおしらせピカピカ
リンデンサロンが!
今年で14周年を迎えます
超癒しの隠れ家サロン
ご紹介が基本ですが興味のある方
ぜひお越しください!
ロゴマークは芸大卒のお客様作
ぜひ、温熱療法体験してみて下さい
「このブログをみた」という方
初回温熱療法半額です


< 2013年10>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
プロフィール
linden
linden
スキンケアカウンセラー:上野 雅咲子
手作り化粧品をお客様、一人ひとりにあわせ、作っております。
私自身、手作り化粧品に変えてから、健康的な肌になり若く見られることが多くなりました。
心から安心できるくつろぎを。。
お顔には自然なものを!
お体には三井温熱療法を!
今年初の「温熱療法」では
「このブログを見た」という
ご新規のお客様に初回のみ
「半額1900円」で施術します。
どうぞ、一度、興味のある方、なんでも相談してみてください。


メールお問い合せはこちら

【資格一覧】

ピカピカ三井温熱療法師 ピカピカハンドメイドスキンケア協会認定カウンセラー
ピカピカハンドメイドコスメティックス協会認定アドバイザー

クローバーAEAJ認定アロマテラピーインストラクター
クローバーJAMHA認定メディカルハーバリスト
クローバー日本エステテイック協会認定フェイシャルエステティシャン
クローバー野菜ソムリエジュニア
双葉ベジフルビューティーセルフアドバイザー
クローバー介護福祉士
お問い合せ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人
アクセスカウンタ
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com


花まるリンデンのおススメ

サクラ 「今だからこそ!現代社会に必要な女性へのケアがここにあります!
こういう方にお勧めです。
「心身ともに疲れている方」
「どの化粧品を使ってよいか不安な方」
 「手頃な価格で質の良い物、良い施術を求める方」
「自然志向の方」
「体質改善を望む方」
ピカピカ リンデンサロンは紹介制!隠れ家サロン!
もしくは、このブログを見つけたラッキーな方、どうぞお越しください!

サクラ 皆様のお越しを心より、お待ちしております。
サクラ皆様のご予約お待ちしております!!

リンデンサロンは
「安心」と「寛ぎ」他にはない技術で
心よりおもてなしをいたします。
60分個人に合わせた温熱療法3800円
100分生薬フェイシャルエステ&温熱療法5100円
60分生薬フェイシャルエステ 2700円
90分生薬フェイシャルエステ&
超音波&ハンドアロママッサージ&リファLED照射サービス付き3800円
全てのコースにリファヘッドスパ使用サービス付き
オンリーワンのコスメづくりが出来ます。
漢方生薬エキス入り手作り化粧品も作れます
オーガニックシアバタークリームが大好評!
おうちサロンの住所は予約時にお伝えいたします。
*どうぞ皆様のご予約心よりお待ちしております

こちらのホームページも参考にしてくださいね

お問い合わせ&ご予約はこちら

2013年10月11日

手作り化粧水をつくろうー!

クローバー心から、女性の皆さんに、リンデンがおすすめしてやまないのは・・・

「手作り化粧水」です。

あなたがもっているローションを手にとって全成分を見てください。
何が入っているか。。
あなたは把握できますか?
あなたはどの成分が、どのくらい入っているかわかりますか?

世の中の化学の進歩は必要です。人間を豊かにしてくれます。

その一方で。。。人間を苦しませています。

美しくいたいでしょうか?
健康でいたいでしょうか?

私だって、ファンデーションやアイメイクは、市販の工場生産のものです。

決して市販のものが良いとか悪いとかではないのです。

今のような時代は、情報があふれている一方で、化粧品被害も多くある時代だからこそ

自分の肌を知り、自分のために作る。。

いろんな選択方法があるのでは?と提案をしています。
もし少しでも興味がおありでしたら、リンデンサロンにおこしください。

もうつくり初めていらっしゃる方の笑顔が。。。広がっています・・・・星


今日は、手作り化粧水の作り方の手順を簡単にお伝えします。

まず、はじめて手作り化粧水を作る・・・と言う方




まず簡単に勉強していただきます。
そしてリンデンの熱い手作り化粧水に対する想いも知っていただきます。






「ローズ」「オレンジ」「ラベンダー」「柚子」「アロエ」「月桃水」
これらの6種類のハーブ水から、好きなものを選んでいただきます。
この作業が、けっこう。。。楽しいです!

皆さん真剣に「くんくん」と香りをかいで・・・悩みます!
自分のための、自分の好きな香りのローションを作る楽しさを感じて欲しいです





次は、2種類の植物性オイル、4種類の美容成分(生薬エキス)から自分の肌に必要なエキスを選びます。

またここでも楽しく悩んじゃいます。

「肌あれも気になるけど。。。シミも気になる・・・  ハリも・・・あーー全部いれたぁーい!!」と叫ばれるお客様もおられますワーイ


あとは、決めたものをビーカーに入れて、混ぜるだけ






そして遮光瓶にいれて、製作日と消費期限を書いたシールを貼って、出来上がり!拍手ピカピカ





あとは、注意をしっかりと勉強して、パッチテストをして、終わりです。


今週もはじめて手作り化粧水作られた方、おられます!











ほとんどの方が「カンタン!!!」っと言われます。

どうしても従来の化粧水では肌荒れが悪化してしまうので手作り化粧水にしようって。。と作りに来られました。

使用されてどうでしょうか?と伺いましたら、「気に入って使っています」とのことでした。










こちらのお嬢さんは、手作り化粧水を使い始めて半年です。

この暑い夏も、手作り化粧水のおかげで、肌荒れしなかった!!と、とっても気に入ってくださっています。




クローバーぜひ、作ってみてください。

はじめは50mlだけ作ります。(2週間分ほどで、試してみてください。納得されたら、たくさん作ります)

値段は瓶代込みで、1500円です。

だいたい2か月分で3000円ほどです。

決して、手作り化粧品が高いと思わないで下さいちっ、ちっ、ちっ

「自分で作る」
だから、「安く、よいものが作れる!」


そう思ってくださいね。

明日も作りにこられます!
お友達が気に入って使っているので、わたしも!と来られます。ニコニコ

どうか。。。。もっと広がりますように・・・ピカピカ

一緒に植物の恵みを、肌につけてあげましょうピカピカピカピカ