

こういう方にお勧めです。
「心身ともに疲れている方」
「どの化粧品を使ってよいか不安な方」
「手頃な価格で質の良い物、良い施術を求める方」
「自然志向の方」
「体質改善を望む方」

もしくは、このブログを見つけたラッキーな方、どうぞお越しください!


リンデンサロンは
「安心」と「寛ぎ」他にはない技術で
心よりおもてなしをいたします。
60分個人に合わせた温熱療法3800円
100分生薬フェイシャルエステ&温熱療法5100円
60分生薬フェイシャルエステ 2700円
90分生薬フェイシャルエステ&
超音波&ハンドアロママッサージ&リファLED照射サービス付き3800円
全てのコースにリファヘッドスパ使用サービス付き
オンリーワンのコスメづくりが出来ます。
漢方生薬エキス入り手作り化粧品も作れます
オーガニックシアバタークリームが大好評!
おうちサロンの住所は予約時にお伝えいたします。
*どうぞ皆様のご予約心よりお待ちしております
こちらのホームページも参考にしてくださいね
お問い合わせ&ご予約はこちら
2012年07月15日
涼風求めて宍粟へドライブ
今日は、夫も何も予定なく、わたしも仕事が無かったので、それでは、でかけようということになり、
姫路から北へ1時間半ドライブ
向かうは「宍粟市」
夏の緑の山々は見ているだけで気持ちいいですね。
満ち沿いになる各「道の駅」も楽しく、休憩もとりながら北上。
まずは、涼を求めて「原不動滝」へ。
せっかく持っていったカメラのSDカードを忘れ、夫婦げんか?しながらも滝へ向かいました

歩くうちにも涼やかな風と緑が目にしみて、気持ちいいですー。
夏休みにはいり、キャンプの方や川遊びの家族で、川辺はいっぱい。
そのにぎやかな声もとだえるくらい、つり橋も渡った頃。
見えてきました。

ドドドドーという音と共に、すばらしい滝の景色です。

滝の上のほうの画像。
いいお天気で気持ちいですね。
さて、山を降りておなかもすいたので、不動滝の下にある「楓香荘」さんでお食事してきました。
というのも、滝へいくための入場料を払うと、「
りんごソフトクリーム」の割引券がついてくるんです。
これはいただかなくっちゃね!
りんごソフトクリームの、なんとおいしいこと。
山をすこし散策するだけで暑かったので体にしみますー
。
その土地ならではの名産を食べましょう。

こちらは「鹿肉ミンチカツカレー」
肉厚がしっかりしたミンチカツで、おいしくいただきました。

こちらは、自然薯の麦とろろ定食についていた「鹿肉のおさしみ」と「あまごの塩焼き」です。
おさしみも、ツルっと食べられます。あまごも、身がふんわりとして、ちょうどよい塩加減で美味しくいただきました。
もちろん麦とろろも、つるるるると食べられちゃう。
しっかり、美しい景色と美味しい郷土料理もいただいて、大満足。
詳しくはこちら
ぜひ、お子様連れの方いってみてね。
いろいろ食事以外に遊べますよ!
次は、この夏に「温泉」もいいなと山を越えて
「まほろばの湯」へ・・・。
宍粟市すぽっとMAPというものを頼りに移動すると、とんでもない林道を走ることに!
車が一台ギリギリなのに・・・対向車やバイクが山道をくるので冷や汗~。
こわいーー。
夫は「これは、山一つ違うから、プラン考えないとだめだな」と
。
なので、「原不動滝」→「まほろばの湯」はあまりおすすめできません。
ともあれ、夫の運転裁きに感謝しつつ、無事に温泉に到着。

600円を払って、温泉はいってきました。
けっこうたくさんの方。
露天風呂最高
でしたよー・・。
温泉につかって空を見ると、心地よい風にふかれ、青空にぽっかりと浮かんだ雲が
ゆっくり・・・ゆっくりと流れていきます・・・。
こんなにまぶしいほどのお日様に浴びての露天風呂
。
なんてさわやかなんだろう。
やっぱり、湯上りはこれでしょーーー!
コーヒー牛乳(大山のジャージー牛乳)

うーーん。
気持ちのよい夏の一日でした。
皆さんも、ぜひ、宍粟市へおでかけくださいね。
美しい緑の山々は、とっても心も体も、お腹も、満たしてくれますよー!
ちなみに、夫は帰宅後数時間、爆睡しておりました
。
おつかれさまぁ
。
姫路から北へ1時間半ドライブ

向かうは「宍粟市」
夏の緑の山々は見ているだけで気持ちいいですね。
満ち沿いになる各「道の駅」も楽しく、休憩もとりながら北上。
まずは、涼を求めて「原不動滝」へ。
せっかく持っていったカメラのSDカードを忘れ、夫婦げんか?しながらも滝へ向かいました


歩くうちにも涼やかな風と緑が目にしみて、気持ちいいですー。
夏休みにはいり、キャンプの方や川遊びの家族で、川辺はいっぱい。
そのにぎやかな声もとだえるくらい、つり橋も渡った頃。
見えてきました。

ドドドドーという音と共に、すばらしい滝の景色です。

滝の上のほうの画像。
いいお天気で気持ちいですね。
さて、山を降りておなかもすいたので、不動滝の下にある「楓香荘」さんでお食事してきました。
というのも、滝へいくための入場料を払うと、「

これはいただかなくっちゃね!
りんごソフトクリームの、なんとおいしいこと。
山をすこし散策するだけで暑かったので体にしみますー

その土地ならではの名産を食べましょう。

こちらは「鹿肉ミンチカツカレー」
肉厚がしっかりしたミンチカツで、おいしくいただきました。

こちらは、自然薯の麦とろろ定食についていた「鹿肉のおさしみ」と「あまごの塩焼き」です。
おさしみも、ツルっと食べられます。あまごも、身がふんわりとして、ちょうどよい塩加減で美味しくいただきました。
もちろん麦とろろも、つるるるると食べられちゃう。
しっかり、美しい景色と美味しい郷土料理もいただいて、大満足。
詳しくはこちら
ぜひ、お子様連れの方いってみてね。
いろいろ食事以外に遊べますよ!
次は、この夏に「温泉」もいいなと山を越えて
「まほろばの湯」へ・・・。
宍粟市すぽっとMAPというものを頼りに移動すると、とんでもない林道を走ることに!
車が一台ギリギリなのに・・・対向車やバイクが山道をくるので冷や汗~。
こわいーー。
夫は「これは、山一つ違うから、プラン考えないとだめだな」と

なので、「原不動滝」→「まほろばの湯」はあまりおすすめできません。
ともあれ、夫の運転裁きに感謝しつつ、無事に温泉に到着。

600円を払って、温泉はいってきました。
けっこうたくさんの方。
露天風呂最高

温泉につかって空を見ると、心地よい風にふかれ、青空にぽっかりと浮かんだ雲が
ゆっくり・・・ゆっくりと流れていきます・・・。
こんなにまぶしいほどのお日様に浴びての露天風呂

なんてさわやかなんだろう。
やっぱり、湯上りはこれでしょーーー!

コーヒー牛乳(大山のジャージー牛乳)

うーーん。
気持ちのよい夏の一日でした。
皆さんも、ぜひ、宍粟市へおでかけくださいね。
美しい緑の山々は、とっても心も体も、お腹も、満たしてくれますよー!
ちなみに、夫は帰宅後数時間、爆睡しておりました

おつかれさまぁ

Posted by linden at 20:06│Comments(0)
│リンデンのオススメ店